• ベストアンサー

音楽の楽しみ方

僕は、AVアンプを使って音楽を聴いています。 センタースピーカーをフロントスピーカーの上の天井2箇所にセンタースピーカーを付けて音楽を聴いています。 ボーカルが上のほうから聴こえるのが楽しくて飽きないです。 ↑この方法も音楽の楽しみ方の1つですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.4

>↑この方法も音楽の楽しみ方の1つですか? もちろんどう楽しもうと自由です。 ただし、アーチスト側はそもそもセンタースピーカーを使って聴く事を意図しているとは思えませんし、そういう位置・角度のスピーカーからボーカルや楽器が聞こえてくることを前提に録音しているわけでもありませんから、アーチストが意図しているのとは違う聞こえ方をさせている可能性はありますね。

その他の回答 (3)

  • DAV
  • ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.3

本人が楽しめればそれで結構ではないでしょうか。 私も(場所がないので)押し入れの上に付いている天袋に大型のスピーカーボックスを入れています。リクライニングチェアーを倒して聞きますとほぼ正面から音が聞こえてきます。

  • sono512
  • ベストアンサー率69% (87/126)
回答No.2

はじめまして、おはようございます。 悪くない方法ではないでしょうか。 喫茶店や休憩用スペースをかねたラウンジなどでは、BGMが耳障りにならないよう「天井から音を出す」のが定石です。横から音を出すと、人間の脳は「注意して聴かなければならない情報」として扱うので、どうしてもBGMが耳につきやすくリラックスできません。天井埋め込みや天井近くの高い位置でスピーカーを吊るのもこういうわけがあります。 逆に「集中して聞きたい」音は、耳の高さにあわせたスピーカーで出すと高音域までクリアに聞き取れます。「BGM的に軽く聴きたい」「映像と一緒に音にのめりこむような聴き方をしたい」で使い分けてもいいのでは。 オーディオの定石を知った上で、いろいろ冒険してみると発見があって楽しいですよ。

  • nokata
  • ベストアンサー率27% (134/493)
回答No.1

飽きないのが一番です。質問者さんにとって最上のレイアウトかと思います。他人がとやかく、その聞き方はどうのこうのとアドバイスするものではないと思いますが。

関連するQ&A