- ベストアンサー
冷え性は運動で治りますか?
昨年の冬寝る時に足の指先が冷たくて辛かったです。今年は昼間ウォーキング(10000歩前後約2時間)で汗びっしょりかいて歩き、また筋トレに卓球(週1回)等、体を鍛える事を目標にやってきましたが、足の冷え性は治るか否か、、、心配です。 それから毎日アルカリイオン水も1日に3リットル以上飲んでいます。又ビタミン剤も飲んでいますが、冷え性は、どうしたら治るのでしょうか?私の年齢は60歳です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ウォーキングは全身運動なのでいいと思いますが、アルカリイオン水はほどほどにされたほうがいいように思います。 漢方の世界では、夏に採れる野菜は体を冷やして、冬に採れる野菜は体を温めるとか、果物類は体を冷やして、根菜類は体を温めるという考え方があります。 根菜の中でもゴボウは体を温める効果が強いようですので、特におすすめです。 また、漢方薬には冷え性に効果のあるものが数多くあります。 冷えが強い場合は、十全大補湯(じゅうぜんたいほとう)や、胃腸虚弱を伴う場合は、六君子湯(りっくんしとう)など、その人によって使う薬が違いますが、冷え性の改善は漢方の得意とするところですので、一度漢方の専門店に相談されてはいかがでしょうか。 血液の入れ替わる3~4ヶ月を目処に服用されると、ある程度効果が期待できると思います。
その他の回答 (4)
私の知り合いの整体の先生からの受け売りなのですが、お湯を飲むと内臓が温まり冷え性などには効果があるそうです。 ごくごく飲める程度の熱さ(60℃ぐらいでしょうか)を水やお茶のかわりに飲むだけという簡単な療法です。 健康雑誌のはつらつ元気などで紹介されてました。 アルカリイオン水を少し温めて飲まれれるといいのではないでしょうか。
- siro5400
- ベストアンサー率38% (35/92)
運動はいいと思いますよ。 あと水は42度以上にして飲んだほうがいいと思います。 せっかく体が温まっても冷たい水で内臓を冷やしたら もったいないです。 漢方の先生に私も注意されたので・・・。 冷たい水はやめてレンジで30秒くらいチンして飲むほうがいいと思います。
運動は基本ですね、現在の運動量を継続されると効き目があるのではないでしょうか・・ また、運動は始める前、終了時に準備体操・整理体操をされると良いと思います、数分でも・・・ また、運動が終わって汗をかいたなら、きちんと処理する事もとても大切です。 一日10分でも良いですから、寝る前などに、足を5~10cm位高めにするのも効果的です。 静脈血の戻りを良くします。 風呂から出た時、手と足に30秒位冷水をかけるのも良いですね。 風呂に戻って(1分位温めて)また冷水をかけると数回繰り返すとなおよいですが、最初は1回から・・・ 自律神経を活性化させます。 腰周りの柔軟をします。 加齢とともに、腰周りが硬くなる傾向があります。 側屈、前屈などをこまめに行って、腰周りの柔軟を良くしておくと、腰痛予防にもなりますし、血流の戻りも良くなります。 一つでも、出来る事から・・・ 最後は継続がものを言います。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
http://www.hiesyo.com/taisaku/index.html http://in.interact-web.com/hieshouundou/ 上記サイトをご覧下さい。 ウオーキングをはじめ運動はとても効果があることが 書かれています。