• ベストアンサー

PCについて。

デスクPCのカテをよく見ているのですが…。 そこで、思ったことがあります。 それは、『自作PC』についてです。 よく、『この組み合わせで問題ないですか?』や『この構成でいこうと思っていますが…。』や『評価をお願いします。』など。 そもそも自作PCは自分で考え、相性が出ようが出まいがそれは今後の自分のためのスキルアップのチャンスであり、自分で決めた構成を他人が『こっちの方がいいよ』って言われたらそっちにしてしまうのですか? それって自作PCの意味がないのでは? 極端な話、『アイオーのモニター』を使おうと思っています。 『モニターなら三菱やナナオの方が良い』って言われたらそっちを買うのか?って聞きたいです。 みなさんは、自作PCに関する評価などをどのように思っていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.3

>よく、『この組み合わせで問題ないですか?』や『この構成でいこうと思っていますが…。』や『評価をお願いします。』など。 要は、質問の仕方の問題と心理的なものだと思います。 リネージュIIするために組みたいけどこれでいい?なら 回答できますが、ただ漠然と「高級パーツ」列挙してる人もいます。 そういう人に限って、やることはネット、メール、Office、動画鑑賞、 たまに映像・画像編集・・・4万既製品でいいやんってパターン。 逆にやりたいタイトルが決まっているなら「答え」は出てるけどって 思うことも多々あります。 多かれ少なかれ「見せびらかしたい」願望があるんじゃないかと思う。 「どうだ、俺のPC、最高性能でめっちゃ高いぞ~」みたいな。 内心、1年後には型落ちになるのに・・と思いつつ 「羨ましいですね!」って言ってあげます。 (私の場合は、姑息なねたみに近いですが・・・) ただ、中にはマジで答えている人も少なくないです。 それはそれで、回答者の願望を満たしている場合もあるわけです。 というわけで、ここはこのままでいんじゃないのかな?

miyatatu_2005
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 どこのカテを見ても基本、レベルの低い質問ばかり…。 たまにすごくレベルが高い事を質問している人もいますが…。 同じ質問でも、漠然と自作PCを作ってみたいってだけでパーツ選定している人もいます。(回答側として迷惑) やりたい事を最初に明記してほしいですね。 ネットゲームと漠然とでわなく、ゲーム名を挙げるなり…。

その他の回答 (6)

  • aran62
  • ベストアンサー率16% (485/2911)
回答No.7

PCが庶民の世界にまで身近になった証拠です。 もともとPCの自作なんて、得体の知れない物を組む・裏の世界の話だったわけです。 パーツ屋だって、今は表通りで一大企業として成り立つ、挙句にパーツ屋がショップブランドとしてのPCを販売する。 昔は、本でしか断片的にしか入ってこなかったPCのパーツ情報、相性等の情報が今はネットで瞬時に手に入る。 スキルアップのチャンスなんて今は死語の世界、そう思ったほうがいいです。 自作PC自体も、用途に応じてブランド化したからそれに対して、パーツの格付けがある。だから心配で聞くのだと思います。 また聞いたほうが嘘でも安心です。

miyatatu_2005
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 >PCが庶民の世界にまで身近になった証拠です。 確かにそうだと思います。 ちょっと前までは『1家に1台』って感じでしたが、今では、2台…3台…と…。 少し前までは、自作PC=ヲタ って感じでしたが…。 普通の人でも作るって点では敷居が低くなったと思います。

noname#116235
noname#116235
回答No.6

事前に他の方のトラブルを聞いておくのは良い事だと思います。 ○○のカードと××のマザーは、多くの場合で、このようなトラブルが出る、、、と聞いておけばトラブルの原因究明の時、参考になります。 自作の場合、トラブルが出ると、まずは怪しいパーツの交換ですが、、あれを変えてもだめ、これを変えてもだめ、、、という事で丸々一台分のパーツを交換する事は良くあります。 で、交換で残ったほぼ一台分のパーツを生かそうとして、もう一台PCを組んだらまたトラブルが起きて、あれを交換、これを交換したら、またほぼ一台分のパーツがあまり、、、もったいないのでもう一台組み立てる事にして、、、 このようにしてオタクのところには、使いもしないPCが、どんどん増殖していくのです。

miyatatu_2005
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 自作PCにはトラブルはつきもの。 怪しいパーツを考えてそれを交換…。 その怪しいパーツを探るのも自作PCの楽しいところだと思います。 僕の場合は余ったパーツは友達に安く売ったり、今後の動作確認用にとっておきます。 確かに、 >○○のカードと××のマザーは、多くの場合で、このようなトラブルが出る ってわかっていれば避けることができますね。

  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.5

今晩は。 自作故に、少しでも安く良い物を作りたいと思っているのでしょう。

miyatatu_2005
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 1台目のパソコンを少しでも安く上げたいって思うならBTOの方が全然性能高くて安いと思うのですが…。

  • bouk
  • ベストアンサー率49% (334/680)
回答No.4

No.2さんのご意見のように「世界で1台しかないパソコンをつくることが自作の醍醐味」と考える方が多数派なのかもしれませんが、 できるだけ安く上げたいから自作する方もいるのではないでしょうか。組みあがった市販のものを買うより自作したほうが多少なりとも安くあがりますよね(?)。 そういう方たちは、相性問題でパーツを買いなおす金銭的な余裕がないから、ご指導を仰いでるのでは?

miyatatu_2005
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 個人的な感覚としては、一台目のPCはお金がかかり、二台目からは安く上げれる。 って、思います。 それは、一台目で余ったパーツを流用できるからです。 以前、初自作で25万かけて作りましたが、2台目はパーツ流用と店との値切り交渉で5万ほどで作りました。 パーツはネットで買う方が安いかもしれませんが、一つの店で全て買って値切り交渉をするって楽しみもあります。

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.2

確かにそうだと思います。 自作でいくなら、それに使うパーツは自分で決めるべきですよね。AT互換機自作の醍醐味は、さまざまな部品の中から自分がこれと思う物を選んで組み立てる。つまり、世界で1台しかないパソコンをつくることにあるのですから。人に聞いたところで、それでうまくいくという保証はありません。 ただ、中には、その部品を実際に使っている人もいるわけで、そういう人たちの使用上の意見を聞くのは悪くは無いと思います。でも、最終的に、これでいくというのは自分で決めなければならないわけで、それで失敗しても自己責任ということです。その場合は、自分で何とかするしかないわけです。ですから、自作には必然的にパソコンに関する知識とスキルが求められるわけです。

miyatatu_2005
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 よくよく思うと自作PCって『世界で1台しかないパソコン』なんですねw 今まで、メインPCを作るなら『拘り』のあるPCを作り、サブPCはとにかく安くって思って作ってきました。

  • J_Hiragi
  • ベストアンサー率13% (165/1182)
回答No.1

まぁここに投稿してる人のレベルというか。。 PCに限らずここに投稿してる時点で調べてる 気になってる人が多いのですから おかしな話です。 全てがその延長線上にあるというだけのことでしょう。 そういう人は相手にしてたらキリがありませんな。

miyatatu_2005
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 確かに、相手にしたらキリがないですw いつもみて、『また居る』って思って流しています。 ま、自分も3台ほどしか自作をした事がなく、まだまだ経験は浅いですが…。