• ベストアンサー

代車の傷

本日、ディーラーに修理に出して代車を借りたのですが 帰ってよく見ると、リアバンパーのところに引っかいたようなあとがありました。 代車借りるときにも、何か念書見たいのにサインさせられたので これって私のせいになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.1

いっぱしの大人が 中身も読まずに 「何か念書見たいのにサイン」しちゃうなんて事 後でまったく言い訳になりませんから 今度からはちゃんと読んでからサイン下さいね。 おそらくその内容は :駐禁したら、ちゃんと出頭します。 :事故を起こしたら速やかに警察に届けます。 :事故の場合には、ユーザーの保険を優先して使用します。 :車に損害を与えた場合は弁償します 辺りだと思います。 >リアバンパーのところに引っかいたようなあとが >これって私のせいに? あきらかにあなたが付けたのなら別ですが 今回の場合は 雰囲気的には 多分ならないと思います。 ご不安であれば 「なんか、リアバンパーにこすった後があるんです!!」 と電話一本入れてみて下さい。 「あぁ、それくらい以前からありましたよ」 となるのではないかな…

mabo1
質問者

お礼

本日ディーラーに行って話しました。 そうしたら以前からあったそうです。 買ったばかりのクラウンを10円パンチされ修理に出したため もしかしたら、またやられたのかと思い不安でたまりませんでした。 代車も新型のサーフだったため余計です。 相談に乗っていただきありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hama-t
  • ベストアンサー率57% (122/211)
回答No.2

こんにちわ 私も同様の経験があります。 代車に借りたのが、私が乗る車より高級な新車でした。(走行距離600km) 最近はどこのディーラーでも念書を書かされますが、事故や損害が発生した場合にはディーラー側の保険を利用せずに、貸与者が補償しますなどの記載が盛り込まれていたと思います。 私はちゃんとした駐車場に停めていたのですが、明らかにイタズラとわかる5cmほどの引っかき傷をつけられました。 後ろのほうのあまり目立たない場所で、ボディカラーも傷が目立ちにくいため、ほんの一瞬「このまま知らん顔で返そうか・・・」などと、よからぬ考えが頭をよぎりましたが、結局ディーラーで正直に「イタズラされました」と告げると、当初は「多分修理代を実費でいただくことになります」と言われたのですが、担当者が工場長と相談してくれたらしく、「正直に申し出てくれたので、修理代は結構です。こちらで処理しておきます」と言ってくれました。 何事も正直が一番です。理由はどうあれ、借り物に傷を付けたのを誠心誠意謝るしかないと思います。

mabo1
質問者

お礼

正直に言ってまいりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A