アマチュア無線 変更申請 / 無線機の増設・撤去
昨日無線機を購入し、変更申請をしようとしています。
(1) 現状
昨年まで知人から譲っていただいた無線機2台(A,B)を登録していました。
昨年ハンディー機(C)を増設し、現在は以下のようになっています。
第1送信機 = A
第2送信機 = B
第3送信機 = C
(2) 変更
昨日、車載型の無線機(D)を購入して、変更申請をしようとしていますが、A,Bが故障しているので、撤去して、CとDの2台にしようと思っています。
(できたらDを第1送信機、Cを第2送信機に)
その場合、設計書の記載方法はどのようになるのでしょうか。
第1送信機 "取替" A→D
はなんとなくわかるのですが、第2送信機を"撤去"して、特に変更のないCを、どう扱えばいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
お礼
どうも有難う御座います。当方は初心者ですがCQトライしてみます。