- 締切済み
私は神経質になってますか?
皆さん、こんな事で怒るのは、私が神経質なだけでしょうか。 ご意見を頂きたいです! 近頃、彼のために頑張ってやる事が、後から頑張ったことを後悔するような事を言われる事が多く、正直、彼のために頑張る気がもうなくなってしまいました。 彼は普段から自称グルメの文句言いで、 更に自分は料理の達人だと思ってる節があり、 いつも私の作り方や作ったものに対し、上から目線で馬鹿にしてこようとする為に、何度もやる気が失せました。 「一生懸命作ったものにご馳走様もありがとうも言わず文句だけ言うのはやめて!」と以前に喧嘩をしたら、 その後から、なんだか機械のように1口食べて「美味しい美味しい。」とオウムのように言うようになりました。 でも外食では、どんなに行列のできる店でも、高級な店でも、私がほっぺたが落ちそうになっている美味しい料理にでも、イマイチだ。ありえないなどと文句を言いまくります。 そんな人が私の(私でも失敗したな~って思う料理にさえも)「美味しい美味しい。」と、機械のように言われても、 正直馬鹿にされているようにしか聞こえません。 でも、彼に「しらじらしい!馬鹿にしてるの?」とぶつかっても彼もどうしようもないのかなとグっとこらえて笑顔で「ありがとう」と答えるようにし、 いつかは気にならなくなるといいな、という想いで、馬鹿にされているような思いをこらえ、料理を作ってきました。 しかし、文句は言わなくなったものの、こういう言動が多々あります。 例えば頑張って作った料理がうまくいくと。 彼「これって買ってきた惣菜だよね?」 私「え?私が作ったんだけど・・」 彼「うそぉ、お前が作った?(笑)買ってきた惣菜じゃないんだ・・・・・ふーん(納得いってない様子)」 貴重な休みを使って1日かけて家を大掃除。 汗まみれになって見違えるようにピッカピカに家を磨き上げました。 しかし家に帰ってきた彼の言葉は「ダスキンでも雇った?」 そういった言動が続き、色々自分の中で溜まっていた頃、 昨日の食事は、たくさんのおかず(手づくりのもの)を作り終わったあとに、炊き込みご飯でも追加しようと思いつき、 混ぜるだけのタイプのをすぐ使ってそれも一緒に出しました。 彼が喜んでいたのはその炊き込みご飯だけで、心の中でひそかに傷ついていたのですが、 彼「美味しい!この炊き込みご飯、自分で味付けしたの?」 私「・・混ぜるだけのやつだけど。」 彼「やっぱりね。あーよかった。」 このセリフで、今までたまってたうっぷんが爆発してしまいました。。 手をかければかけるほど彼の言動に傷つくなら、 料理は、もう惣菜と出来合いのものと、掃除もダスキンでいいんじゃないかと思ってきました。 手をかけなきゃこんなに嫌な思いしなくてすむのかと。 現に、本当にダスキンを呼んだなら、 惣菜だけの夕食を出したなら こんな嫌な気分になることもないですし。 皆さんはこの言動はどう思いますか? 私が過去に、彼に文句を言われすぎて敏感になっているだけでしょうか? 正直な感想をください。よろしくお願いします!
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- miche-mich
- ベストアンサー率20% (10/49)
お礼
>周りが何かしてくれる事が当然だったのでしょう。 そうですね。。。 実は、このことで、つい先日も別の話から言い合いになりました。。 私「家族でテレビ見ながらご飯食べるのって、子供のコミュニケーション不足になるらしいよ。一家で話す時間って大事なんだね。ウチは(家庭内離婚&共働きの家です)滅多になかったけど、そうありたいと思うな。」 という話から・・ 彼「よく怒られたよ~。ゴハン出来たから早く来なさい!って。テレビも電話も中断させられた」 私「優しいお母さんだからね。家族の時間を大事にしてくれたんだね」 彼「違うよ。”後から食べに来られたら、後から別に作るのが面倒だから一緒に食べろ”って事らしいよ。そう言ってたし。」 私「!!うわ~優しいね。」 彼「どうして?」 私「後から別に作るのが面倒って事は、あなたが後から食卓に来たら、作ってあげるという気持ちって事でしょ??ウチは食卓にいなかったら、自分で何か用意して食べなきゃいけなかったから、そこまで愛を持ってるって本当に優しいなと思うよ。」 彼「いや、田舎の専業主婦なんてそれで当たり前だよ」 私・激怒「当たり前のわけないでしょ??愛がなかったら産んだ子供を切って捨てる親も虐待する親も、ポストに入れる親だっているんだよ???当たり前だなんて信じられない!」 彼「なるほどね~そういうこともあるしね~(納得いってない様子)」 こんな会話です。。 つまり、私たちって極端なのかも・・ ・慣れない事を頑張ってしまう私 ・それを当たり前に受けてきた彼 >質問者様が敏感ではなく、傷つくのは当然です。 優しい言葉をありがとうございます! 次いわれたら、食器を投げつけたいと思います。 そして解決方法をうまく見出したいと思います。。 ありがとうございました!