• ベストアンサー

前のPCのHDD

 ついこの間まで使用していたPCが壊れてしまって、新しいPCを買うのですが、前PCはマザーボードがダメになってしまったので、データだけ抜き取りたいのですが、ヤフオクをみたら、デスクトップ内蔵HDDを取り出しコ専用コネクターで繋げば、中の情報を取り出せるとのことでしたが、普通の電化製品店で取り扱っているのでしょうか?もしとりあつかっているなら何ていう名前で店員さんに聞けばいいのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g_liar
  • ベストアンサー率52% (382/728)
回答No.3

前のPCのHDDがそれなりの容量があるのでしたら、専用ケーブルでつないで データだけ取り出して終わりではもったいない気がします。 取り出した内蔵HDDを、以下にあるような外付けHDDケースに入れて使ってはいかがでしょう? http://www.yodobashi.com/ec/category/016002002001/index.html

kuwaken315
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、容量もけっこうあるHDDなのでそうしようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ssykpu
  • ベストアンサー率28% (319/1125)
回答No.2

これがいいんじゃないですか?わたしも使ってます。 http://www.digitalcowboy.jp/products/achd1/index.html

kuwaken315
質問者

お礼

ありがとうございます。どれにしようか迷っています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kata_san
  • ベストアンサー率33% (423/1261)
回答No.1

USBやIEEE1394で外付けできるキットがあります。 USB接続でHDDがSATA、ATAでも繋げるものだと↓ http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10576221/-/gid=PS04050000 のようなものですね。 PCを扱う量販店、ネット購入もできます。

kuwaken315
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A