905が出たら、904は値上がり?値下がり?
今使っている機種はもう2年以上になり、夏に電池パックを交換したのですがすぐ充電が切れるなど、取替え時期のように感じています。
新機種にあまり興味はなく、新料金プランが適用されなくていいと思うので、904以前の機種に変えようかと考えています。
今905発売前に買うのと、発売後に買うのとでは、どちらが安く買えるでしょうか?こちらのサイトでいくつか関連した質問と回答は見てみましたが、諸説紛々でよくわかりません。
これからのプランでは通話料金に上乗せされていたインセンティブがなくなるということですが、904以前の機種には適用されないということなので、やはりショップは古い端末も売れた方がいいわけですよね?・・・とすると、従来どおりに新機種発売後のほうが、安くなる気もするのですが、実際のところどうなんでしょう?
既にショップ店員の方には聞いてみましたが(たった2軒ですが)、「まだわからない」「値上がりはしないと思う」と、はっきりしない回答でした。
できたら確実な話の方が勿論ありがたいですが、「こういう理由で値上がり(値下がり)だと思う」という予想でも結構です。皆様のご意見をお聞かせください。