• ベストアンサー

息苦しい、すぐに泣いてしまう…

こんにちは。初めて質問させていただきます。 私は高校3年生の女子です。 文章がまとまらなかったので読み辛かったらすみません。 ・何も悲しいこと・辛いことが無いのに突然泣いたり、息苦しくなる (呼吸が上手くできない感じ)。 ・逆に笑うところじゃないのに笑顔(ニヤニヤ?)が止まらない。 ・胸が痛くなる (真ん中のあたりでズキズキと痛い、たまに息苦しいときと被る)。 ・授業中に先生が順番に指名し答えを言うときなど、 自分の順番が近づくと足元から頭の順番にカーッとものすごい勢いで熱くなる。 (顔が真っ赤になり、手に汗をかく。たまに額に汗がういたり) 頭の中が真っ白になる。 答えが分からなかったときや自信がないとき酷くなる。 指先が震えるときもある。 (特に英語の文法の授業のときなど答えがはっきりしているもの) ・自分の意見(将来のこと・自分の長所・特技など)を言うときに泣いてしまう。 涙がこぼれる、という具合ではなくしゃくり上げるような…。 なので何も言えなくなる。 ということが中学校の頃から続いています。 母には思春期特有の症状だから、と言われていてその通りだと思っています。 でも、やっぱり辛いんです。 どうしたらこのような状態は改善されるでしょうか。 ただ時間が経つのを待つしかないんでしょうか? 現在、入試のため面接練習をしているのですが、 この状態の所為で意味もなく泣いてしまったりして先生に迷惑をかけている状態です。 また学校帰りなどバスの中・地下鉄・普通の道でも涙がこぼれそうになり非常に恥ずかしいです…。 どうにかしたいのですが、アドバイスなどよろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

回答したNO.2の者です。 補足読ませて頂きました。 実際の推薦入試の願書、面接等でそのような症状があることや、 メンタル系の病院に通院していることをわざわざ言わなければ全く問題ないとは思います。(入試についてはごめんなさい、年月が少し経っているので確かな情報ではありませんので、参考程度に) 就職の時にも仮に通院していたとしても、面接などでは言わなければわからないものですし、早めに受診すればするほど、回復は早いと思いますので、そこまで考えなくても大丈夫だと思いますよ。 それよりも通院することで何らかの医師からのアドバイス、必要によっては薬が出されると思うので、通院してマイナスの影響よりか、総合的に見て自分にとってプラスの結果になると思います。 私自身も実際通院を始めて、本当に良かったと思っていますよ。

cha1918
質問者

お礼

すみません、補足に書いてしまいました; 本当はこちらです。 ありがとうございました!

cha1918
質問者

補足

回答ありがとうございます。 少し心配しすぎになってたみたいですね。 今日、保健室へ行って先生と相談しました。 心療内科に行くことを進められました。 でも親に相談したらダメと言われてしまいました…。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

前に答えていらっしゃる方と近い意見にもなりますが、躁うつ病の可能性が考えられます。 なぜなら私の躁うつ病の症状に非常に類似した点が見られるからです。 躁うつ病は初期のうちに治療してしまえば怖くない病気です。 もし躁うつ病じゃなかったとしたらそれはそれでいいので、一度病院にかかるべきでしょう。

cha1918
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 保健室の先生にも早いうちの方が治りやすいと言われました。 親が反対しているので、もう少し説得しつつ頑張りたいと思います。 ありがとうございました!

  • trank
  • ベストアンサー率63% (35/55)
回答No.7

親御さんが病院にかかるのを反対しているようですね。 いまだに精神科・心療内科といったところに偏見のある方が多くあるようです。 親御さんも、自分の子供が精神科にかかるなんて、という気持ちがあるのではないでしょうか。 しかし、もっと気軽に門をたたいてよいところだと私は思っています。 うつ病などにしても、心の病と言いますが実際は体の働きの変調なんですよね。 お薬が必要かどうかはわかりませんが、一度話を聞いてもらうだけでも診察を受けてみるとよいのではないでしょうか。 病院や保健室は苦手・・とおっしゃっていた質問者さんが、勇気をだして保健室で相談をされたようで、 この前向きな気持ちがあれば、いずれ改善すると思いますよ。

cha1918
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やっぱり親は反対しているので少し無理そうです。 でも、trankさんの最後の2行でなんだか凄く嬉しくなりました。 もう少し頑張ってみます! ありがとうございました。

回答No.6

 他の方たちと同じ意見です。専門医(精神科、心療内科)に診てもらうべきです。  私は、うつ病で通院している者ですが、質問者様と同じように、息苦しいと悲しくなる症状があります。うつ病との関連は分かりませんが。 ただ、ひとつ気になるのが「逆に笑うところじゃないのに笑顔(ニヤニヤ?)が止まらない」です。躁うつ病の可能性を感じさせる内容で(思春期特有の可能性も感じさせられますが)、早めに専門医に診てもらうことを勧めます。

cha1918
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「逆に笑うところじゃ~」のところですが、先生や友達と真面目な話しをしているときにも終始笑顔になっているみたいです。それで、ニヤニヤ笑っていて真面目に聞いてるのか!と叱られたり…。 自分では笑顔をつくってるつもりはないんですが…。 ありがとうございました。

  • ma_xa
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

既にご回答されている方もおっしゃる通り、一度病院に行ってみるのが良いと思います。 私も「会食恐怖」という症状(外食が出来ない・・・)で心療内科に通っていました。(今は完治してます。) 私も病院自体苦手でしたし、「精神科とか行きたくない!」と思ってましたよ。なんか怖いですよね・・・。 まぁ一度行ってしまえば、歯医者も心療内科もあんまり変わらない印象でした。普通のサラリーマンや学生さんもいましたし。 たぶん精神科より心療内科の方が行きやすいと思います。 心療内科の方が軽い気持ちで来ている患者さんも多い気がしますし、 内科と一緒になっている所も多いので入りやすいのではないでしょうか。 今はインターネットで先生の写真も見れたりするので、優しそうな先生を探してみたらいかがでしょう。 白衣が威圧感を与えるということで、白衣を着ずに雑談のように診察してくれる先生もいたりしますよ。 >就職に影響とかは…。 とのことですが、転職の際、心療内科等にかかったことがあるか聞かれ正直に答えましたが、 無事に内定をいただくことができました。(会社によるとは思いますが・・・。) それでは、素敵な大学生活を過ごせることを祈っております★

cha1918
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 様々な症状があるんですね…。 心の病気にもきちんと完治はあるんですね。親には性格だから仕方ないといわれていたので…。 思ったよりも心療内科・精神科というのはあるものなんですね。 地元の病院を探したらたくさんあってびっくりしました。 ありがとうございました。

  • anorack
  • ベストアンサー率30% (86/285)
回答No.4

>保健室や病院ということろに行くのが苦手で、 歯医者に比べれば、痛くありませんし、恐れることはないです。 >心療内科・精神科に行った場合入試に影響するでしょうか? >推薦入試を希望しています。まだ願書は提出していません。 >あと、後々のことを考え就職に影響とかは…。 仮に病院で何らかの心の病と診断されたとして以下述べます。 入試の願書や、就職用の履歴書には学歴の項目があっても、病歴はありませんので、 入学願書に記述する必要性はありません。 希望の大学に入学したら、直ぐに、高校の保健室に該当する大学の保健センターへ行って、 心理カウンセリングを申し込み、心理カウンセラーに病気の事を告知し、色々相談して下さい。 これは、今後の大学生活を幸福に過ごせる為に、精神が不安定で脆弱な学生さんが 無事“生きて”卒業する為には必要不可欠なのです。 就職に関しては、卒業するまで病気を治せば、良し。 卒業までに就職に有利な資格を取得していれば、病気で一年間休学しても大丈夫でしょう。 万が一卒業しても治癒出来なかったら、 障害者手帳が取得出来れば、企業の社会的貢献の一つとして社会的弱者である障害者の採用に 積極的な企業の障害者枠で就職出来る方法もありますが。 いずれにせよ、他の回答者さんも仰るように、一度は病院へ行ってみたらどうでしょうか。 あと、しっかりと栄養を十分摂取して下さいね。

cha1918
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 頑張って保健室に言ってみました。 心療内科を受診するよう勧められました。 しかし親には反対されちょっと困っています。 市販の薬とかで症状を抑えることは不可能でしょうか…? 入学後の説明もありがとうございます! 漠然として不安だったのですが、安心しました。 ありがとうございました。

回答No.2

今までの症状を読ませて頂いた限り、私は一先ず心療内科や精神科に行かれた方が良いかと思いました。 私も似たようなことがあり、つらくて精神科に通っています。 そしてそのようなメンタル的な症状は、実際なったことがない人や身近にいた経験がない方には、なかなか理解が難しいと思います。 私も自分自身がそのような状態になるまで、そのような方の気持ちわからなかったですから。 なので、自分自身がつらいと感じるなら、お母さんに理解してもらうのが良いとは思いますが、一人で診察に行けるようであれば一人で行くなり、とにかく早めに病院に行った方が良いと思います。 特に入試を控えているようなら尚更だと思います。 病院に行けば今の状態より、回復に向かうはずだと思います。

cha1918
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 下の方のところにも書かせて頂いたのですが、 保健室や病院が苦手なので少し考えてみます。 でも近所に心療内科や精神科がないか調べて見ます。 自分でもこのままじゃ絶対に失敗すると思っています…。 ありがとうございました。

cha1918
質問者

補足

再度すみません。 心療内科・精神科に行った場合入試に影響するでしょうか? 推薦入試を希望しています。まだ願書は提出していません。 あと、後々のことを考え就職に影響とかは…。 あまりよく分かっていないので質問ばかりですみません。

  • anorack
  • ベストアンサー率30% (86/285)
回答No.1

心療内科か精神科を受診した方が良いと思いますが、 まずは、あなたが通っている学校の養護教諭、いわゆる保健室の先生に相談して下さい。 パニック障害 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E9%9A%9C%E5%AE%B3 適応障害 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%A9%E5%BF%9C%E9%9A%9C%E5%AE%B3 うつ病 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%86%E3%81%A4%E7%97%85 統合失調症 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%90%88%E5%A4%B1%E8%AA%BF%E7%97%87 精神疾患 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E7%96%BE%E6%82%A3

cha1918
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 URL見させていただきましたが難しいですね。 相談、ですか…。 保健室や病院ということろに行くのが苦手で、なんと言って相談を持ちかければいいのか悩んでしまいます。 少し考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A