- ベストアンサー
育児日記に時間の記載は必要でしょうか?
出産が近づいてきたので、育児日記を探しています。 赤ちゃんの授乳や排便について記録しようと思うのですが、 普段使っているスケジュール帳に「正」の字で回数だけ書くのと、 しっかりした育児日記に、授乳等の時間まで詳細に記すのと、 どちらがいいか迷っています。 今まで何度も日記にチャレンジしつつも、そのたびに3日坊主だったので;; スケジュール帳に回数だけ書いた方が続きそうな気がするのですが、 皆さんは「授乳の時間も書いておいて役に立った!!」ということはありましたか? (たとえば小児科で聞かれるとか…?) また授乳や排便以外に、これは記録しておいた方がいい、ということはありますか? 簡単な一言日記のようなものは、書ける日は書きたいと思っているのですが…。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
出産楽しみですね。 うらやましいです。 私は、満1才まで授乳時間も書いていました。 私は、まだ子供が1人しか居ないのですが・・・ 4ヶ月前に妹が子供を産んだ時に、約にたちましたよ。 この時は、何時間でお腹が空いて泣いてたとか・・・ あと私はミルクだったので、この時期にどれくらいの量を飲んでいたとか・・・。 あと、母乳ならいいんですが・・・ミルクだと何時間置きって決まってるので、ちょっと忙しくしていると 「あれ?何時に飲ませたんだっけ?」と思う事があるんです。 その時に時間まで記載してると 何時に飲んだと言うのが分かるので楽です。 授乳や排便以外に記録しておいた方がいいのは・・・ 初めて何か出来た時に記録しておいた方がいいです。 ヘソの緒がとれたとか、初めてお風呂に入ったとか・・・ ちょっと大きくなると 首が据わった等
その他の回答 (1)
- pantaron_
- ベストアンサー率22% (213/960)
私も1歳までは細かく時間もつけていました。(後半はかなりアバウトでしたが) 私が出産した病院では、出産セットの中に粉ミルク会社が提供している育児日記がついていて、みなさんそれを使っていました。 私は出産前に買った育児日記があったのでそちらを使いました。どちらも時間がついていたと思います。 1か月健診や3か月健診などでは授乳の回数などを聞かれることもあるので、つけていると便利です。 私も日記やジョギング、散歩も三日坊主で絶対続かないけど、不思議と育児日記は1年間続きました。 数日前のことでも読み返すと参考になりますし、今でもたまに見返しては懐かしく思います。きっと娘が大きくなって出産するときには渡してあげれると思います。 育児は日々、変化があるので、ちょっとしたことがメモれると便利ですよ。私は「初めておもちゃを握った日」なんかも書いてありました。 赤ちゃん、楽しみですね。
お礼
回答ありがとうございます。 >不思議と育児日記は1年間続きました。 励まされるお言葉です~。 とりあえず、しんどくなってきたら回数のみにすることにして、 最初のうちは時間もつけていってみようかと思い始めました。 今日、近所の本屋さんで見てみたけど、あまり書きやすそうなのがなくて…。 出産時にもらえたりしないか、次の検診でちょっと聞いてみますね。 >数日前のことでも読み返すと参考になりますし >育児は日々、変化があるので 今想像する以上に、成長めまぐるしいんでしょうね! だから記録をつけるのも苦にならないのかな。。 がんばってみます。ありがとうございました♪
お礼
さっそくありがとうございます。 ミルクの場合、時間がわからなくなるというのは確かに!と思いました。 ヒマな今ですら「今朝サプリ飲んだっけ?」ということがよくあるので…。 あとで振り返る「育児記録」としてでなく、一日をきちんと過ごしていくために、 時間は書いておいた方がいいのかもしれませんね。 色々なことがはじめてで、自分にできるのかと不安だらけで…。 とても役に立ちました。ありがとうございました。