• ベストアンサー

結納について

今月の終わり頃に食事会をすることになりました。結納はしないつもりだったのですが、彼のお父さんが結納だけはどうしてもさせて欲しいと言うことなので、食事会のときに略式ですることになったのですが、半返し・結納品も私の家のほうはいらない、ただお金だけ受け取ってくれればいいからと言われたのですが、それでいいのでしょうか?(彼のお父さんは頑固なので、一度言い出したら周りが何を言っても無理なのですが・・・)あと、家族書を持ってきてと言われたのですが、彼のお母さんに「WORDで作ればいいから」と言われたのですが、手書きでなくても良いものなのでしょうか?それと、父が亡くなっている場合、父の名前を書く欄にはどう記入したら良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hoshikuzu
  • ベストアンサー率23% (138/576)
回答No.1

私も、略式で結納しました。 料亭で座敷を用意してもらって、形だけ(本当にお金だけ)しました。 お返しというか、その食事代を私側が負担しました。 彼側がそれでいいと言うならいいのではないでしょうか? 家族書は、亡くなってるので、死亡でいいと思います。手書きの方がいいとは思いますが、どうなのでしょうかね? 貴方のお母さんと、彼とで相談されるといいでしょう。

toro26
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になります。hoshikuzuさん側が食事代を負担したんですね。今度の食事代は彼のお父さんが払うと言ってるんです。私の母はやはり気が引けるようで払うと言っています。出来れば私達で払いたいのですが、多分無理でしょう・・一度話し合ってみたいと思います。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • sgm
  • ベストアンサー率60% (375/618)
回答No.2

私は先日結納したばかりなのですが… 略式の結納の場合、半返し・結納品は無い場合が多いようです。半返し無しの場合は、送る方も最初から半返し分の金額を引いた、本来の金額の半分くらいにします。 家族書は手書きでなくてもかまわないようです。亡くなった方は書きません。

参考URL:
http://www.sanei-web.com/hude/salon/hude_mame03.html
toro26
質問者

お礼

sgmさんも結納されたんですね。おめでとうございます。こうゆうことは全くわからないので参考になります。ありがとうございました。

関連するQ&A