- ベストアンサー
結納返しって必要?
略式結納をするのですが 彼からざっと贈られるものをきいたのですが 着物、パールのネックレス、結納品、結納金(100万ぐらい) 他はちょっと分からないですがこんな感じだそうです。 それでこちらはどのような対応をしたらいいのか いろいろ調べて、時計やスーツを贈るとか? 結納返しでうちは関西なので10万ぐらい返しとか? ってあったのですが、 どれくらいの事をしたら無難でしょうか? 姉は結納という形はとらず 結婚してから100万自分の口座に振り込んでもらった そうなんですが、返しはしてません。 これっというきまりは無いのかもしれないですが どんな対応をしたらいいのか悩んでます アドバイス宜しく御願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご婚約おめでとうございます。 こういったことは、土地柄や習慣によって本当に色々差があるので、一概にいえませんが、彼またはそのご両親様とご相談なさったほうが良いかと思います。 参考とする本によっては「結納は花嫁側、結婚式は花婿側の実家の意見を優先」とするものもありましたが「結納・結婚式とも花婿側の意見を優先」とするものもありました。 私自身の場合ですと、結納から花婿側の意向優先となりました。 一応、略式結納の体験談を。 1.結納金に対するお返し これは、夫の両親が出しました。「結納金は半返し」という習慣があるとの由。 実際には、目録に金~円と記載し、実際に入っているお金はその半額でした。その代わりに、半額分の「結納返し」代はなしにして、その代わり、結納返し用の目録を用意すること、その目録に結納返し分の金額を記載するよう、指示されました。 2.結納記念品に対するお返し これは、夫自身が用意しました。内容はエンゲージリングです。その記念品のお返しは、自力で(花嫁自身が)用意しました。 夫となる人の希望を組んで、時計。それだけでは予算が余るので、上質のコートも用意しました。(金額はおよそ結納記念品の半額強) 冠婚葬祭時のコートとして活躍できるよう、選びました。
その他の回答 (5)
- ribe
- ベストアンサー率27% (21/77)
おめでとうございます。私どもも明日結納をいたします。大阪です。自宅でするのは嫌だったので、会場を借りて結納式と食事をします。自宅の代わりなので此方の負担です。仲人はなしで本人達と両親で6にんです。当日返しもいたします。会場の方に色々お聞きして、用意しました。結納飾りを頂くのであれば、たぶん受け書が付いています。で、うちは受け書セットで前もってもらいました。で小袖料の1割返し。(結納金です)指輪の変わりにネックレスなので此方は時計にしました。先方がきちんと結納をされるのですから、それなりに結納返しをされたほうが印象が良いとおもいます。自宅に持ってこられるのであれば、床の間に飾る用意をしておくほうがいいとおもいます。(毛氈を敷きます)結納をどういう形でするのかを、彼と話し合って先方の親御さんの考えを聞いて、決めておいたほうがスムーズに行くと思います。
お礼
回答ありがとうございました(^O^) ribeさんもおめでとうございます! そうですね。。 相手が結納をきちんとしてくれるのであれば こちらもきっちりした方がいいですよね^^ 参考にさせて頂きます♪
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
こういうことは普通事前に話し合います.渡された時,お返しは不要ですからと言われてなければ,普通は半返しとなります. 言われていれば,では何か記念のものを贈りたいのでと希望のものを聞きます.相手に相談しましょう.
お礼
相手に伺えばいいんですね。。 一応彼にきいたら 関西なので1割がえしだけで いいよ。。ってことなんですが(^。^;) 参考にさせて頂きます ありがとうございました(^O^)
- matuko32
- ベストアンサー率38% (60/156)
とりあえず、私たちの場合ですが… 結納金は一般的に100万円で、結納返しが半返し(50万円)の地域です。 私たちのときは、結納返しはいらないということで50万円包みました。 結納金は彼自身が全て用意し、結婚資金を出し、アパートを借り、新婚旅行も自分たちで…と、長年貯めた彼の貯金はほぼスッカラカンになりました。(彼の両親は『世間体があるから、結納金は絶対渡せ。』『うちはお金はないから自分でなんとかしろ。』という人たちだったので…) 電化製品や家具等は私の実家の親が用意してくれたので、助かりました。 ってことで記念品はどうするか悩んだ結果、小さな指輪を貰いました。4万円程度です。なのでお返しは最新式髭剃りをオークションで安く購入。(新品)3万くらいだったかな。ちなみに私が購入。私も収入少なかったから、貯金も少なくて色々大変でした; やめようか迷ったのですが、安くても結婚する証が欲しかったので。 正直おもちゃでも何でも良かったんだけど、せいいっぱいの彼の気持ちでこの値段。「こんなのしか買ってあげられなくてゴメン」という彼の気持ちが痛かったけど、嬉しかったなあ…。
お礼
うちも結婚式場やら家やらで 彼の貯金はすっからかんになると思います。。(^。^;) 参考にさせて頂きます! ありがとうございました(^O^)
- apple3333
- ベストアンサー率12% (4/33)
ご結婚おめでとうございます。 私は夫が時計がほしいといったので、 50万ほどの時計を買いにいきました。 ただ、私たちは婚約指輪以外の結納品は、 夫の両親からいただいたものであったため、 結納返しは、私の両親から夫へ、という形で返しました。 一度、質問者様のご両親ともご相談なさってはいかがでしょうか。
- concon0804
- ベストアンサー率24% (12/49)
きっちり結納品をいただくようなので、彼と相談して必要なものをおくるのはどうですか?私は主人が礼服が欲しいと言ったので一緒に見に行きました。友達はロレックスの時計でした。金額もある程度は必要だと思いますが、あまり無理をする必要はないと思いますよ。
お礼
ありがとうございます! 経験者の方のアドバイス参考になります! やはり返しは必要ですよね。。 ありがとうございました(^O^)