• 締切済み

配牌のしかた

 こんにちは、最近麻雀を始めました。 そこで、配牌について質問があります。 まず、東家の人が、2つのサイコロを振って、 仮に、その和が2だった場合、どうするのでしょうか? 南家の牌の、右から2番目を残し牌を取っていったら、 ドラ表示ができなくなるような気がするのですが・・・

みんなの回答

  • maro_0304
  • ベストアンサー率33% (22/66)
回答No.3

私の場合はピンゾロの丁ならばドラ山を南家から二個、西家から五個とります。(上だけの列ではなく下の列もね。計十四牌) ただし、麻雀ほど地域(むしろ隣の市)によってルールが分かれるのは無いんじゃないんでしょうか?というくらいに麻雀はひ・じ・ょ・うにローカルルールが多いです。ですから最初にルール確認をお忘れなく! ドラ表示が最初から二牌でドラ山が八個とかもありました。まあこれは割れ目でポンとかですけど。 まあ話がそれてしまいましたが普通にピンゾロなら南家から二個、西家から五個が答えです。

  • hwam720
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.2

西家の左端の牌がドラ表示牌となります。 リンシャン牌をR、ドラ表示牌をD、王牌をWとすると、 このようになります。   ・   ・   □ 南 □←ここから配牌をとり始める。 家 R   R     DWWWW□□・・・       西家

回答No.1

その場合は西家の積んである牌を使うんです。ほとんどの人たちはその場合は西家から5列持ってきて、南家の2列にくっつけてゲームを進行します。

関連するQ&A