- 締切済み
娘と息子、こんなに違うもの?
義父のことです。旦那は長男、6歳年下で22歳の妹がいます。 旦那は16歳から1人暮らし、20歳でアルコール中毒⇒精神病になった母親の治療費を借金を背負って支払いました。現在も残っていて、払いきれないため自己破産予定でいます。息子が治療費等払っていたことを義父は知っていますが、当時義父母は別居中で娘と一緒に暮らしていた義父は「兄と母は捨てて二人で暮らそう」と持ちかけていたようです。 それから旦那は2年半前に退職し、10年ぶりに実家へ戻りました。その後義母の看護に追われ仕事も手につけられず、今年6月にようやく再就職できました。 2年半ものあいだ、義父は義母の治療費は払っていたものの、一番大変な看護は息子にまかせっきりで入院させるのも拒み続け、結局旦那が精神的にも体力的にも限界がきてから義母を入院させてくれましたが、2年半の間に3度就職したけどいずれも義母の事で呼び出され会社をクビ。なのに「お前は本当にダメなやつだ」「働く気があるのか」等罵倒し続けていました。 一方義妹は16歳からキャバクラで働き、警察にも何度か補導され旦那が呼び出されたり、義父に内緒でキャッシュカードを作り100万もの借金を作り払えず、義父に一括払いしてもらったり⇒義父いわく「なんでもほしい年頃だ」とか。 毎日明け方べろべろに酔って帰ってきては爆音で音楽をかけ、家のお酒がなくなったら義父の部屋から盗んで飲んだりという生活。 妊娠してからも毎日夜遊びで家事はしませんでした。ちなみに私が妊娠中は仕事を増やすばかり。 キャバクラで月20万以上稼いでいたのに携帯代は契約解除通知がくるまで滞納し、義父に甘えて払ってもらっていました。 旦那は仕事を始めた今でも文句を言われています。今年6月から義父が仕事場から近いからと勝手に契約した一軒家で生活していますが、家賃が20万円もするんです。築20年なのでボロボロだし、みんな反対したのに。。それで20万の家賃を借金してまで払っているんだからもっと家に金入れろといってきたらしいのです。 ちなみにこれはウソだとバレバレなのは旦那もわかっているのですが・・・。 旦那と義妹に対する態度の違いはあからさまで、義妹は食べ方も汚く、ドアをバタンと閉めたり、22歳で去年自分のお客と付き合って1ヶ月でできちゃった結婚しましたが、うちに自分の義理両親連れて遊びにきたときも堂々と自分の父親のことを「おやじ」と呼んだり。 義妹は出産してから主婦業を頑張っているので家族みんな安心したのですが、義父の褒め方は異常で、頭なでなでしたり顔くっつけたりしているんです。 旦那が可愛そうで仕方ありません。義母の借金背負い、文句を言われ。それでも2年半金銭面で世話になったからと「一生面倒みる」と今から同居しています。 ちなみに同居している理由は義父が義母の看護を一切しないのも大きな理由です。私が看護していますが、1歳半のわが子のことで義父とは衝突ばかりで、正直精神的に限界です。 これでも別居を決意してくれない旦那・・・。 これだけ娘と息子とで態度は違うものなのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- green3103
- ベストアンサー率30% (237/789)
質問者様と旦那様の気苦労…お察しします。 大変ですね。 >娘と息子、こんなに違うもの? よく「親は異性の子供に甘い」とか言いますよね。 父親は娘に甘く、息子に厳しい。 母親は息子に甘く、娘に厳しい。 でも「そういうもの。」という風には一概には言えませんし、 逆もあるでしょうし、性別に関係なく可愛がる親もたくさんいますし、 性別に関係なく厳しい親もいますし、同じ性別でも片方に厳しく 片方に甘い場合もありますし、性別ではなく長子か次子かという差もありますよね。 いずれにせよ、それぞれの親御さんの性格に起因し、それは子供の性格や態度によるものでもあると思います。一概には言えないですよね。 一見、「しっかり者の優等生兄とダメ妹」ですが、義父からすると家庭の中では妹さんは素直で可愛く、ご主人は反抗期だったため可愛がられなかったのかもしれません。父親をバカにする発言をしてしまったとかね。ご主人、どうみても義父を尊敬したり感謝していないでしょう。 誰だって自分を蔑む人には同じように蔑むし、自分を慕ってくれる子がかわいいんですよ。どんなにバカな子でも。というか、バカな子ほどかわいいのかな。 逆に義妹からしたら、自分がキャバクラで働いてもぶん殴っても連れ戻してくれるほど心配してくれる親がいないんですよ。食べ方が汚いのも注意してくれる親もまともな友達もいないんですよ。 年頃なのに父親には言えず母親に甘えたい時に母親は自分の心配してくれていない…。兄に頼ってばかりで、娘に自分にはきつかったとか。好き好んでキャバクラにで働いているわけではないかもしれません。 だから父親は母親の分まで可愛がり好きなようにさせたのかもしれません。母親のことはアル中からなので、アル中時代父親はすごく苦労して母親に傷つけられていたのかもしれません。 そして寂しい思いをさせている娘に、父親はナデナデしたのかもしれません。妻に捧げられなかった愛情を注いでいるのかもしれません。 異常だと思う行為でも、絶対理由があるんですよ。 必然なのかもしれませんよ。 目に見えることだけでは判断できないし、結局は他人にはわからないことですよ。 私はこの家族、皆が苦労しているように思いますよ。 ちなみに、これと別居の話は別ですよね? 何のことでお子様のことで義父と衝突されているのかわかりませんが、 質問者様が折れて収まる問題と義母を捨てることはご主人は天秤にかけられないはずですよ。 苦労して守ってきた義母なのでこれからも守ると思います。その覚悟を質問者様も一緒にしなければいけないのだと思いますよ。ご主人と一緒にいたいのであれば。
- sdfsdfsdfs
- ベストアンサー率19% (514/2703)
>これだけ娘と息子とで態度は違うものなのでしょうか? この質問に関してはそれぞれの家庭というかそれぞれの人間の考え方の違いというものがありますので、何ともお答えしにくいのですが (文面だけ拝見すると、態度が違うものなのか?ということよりもキモチワルさを感じますし、精神病なのは義母よりも義父なのでは?という気がしてしまいますが…) それだけ迷惑をかけられていて、しかも過去には息子(ご主人)と妻(義母)を捨てて…とまで思っていた人なのですから、いっそのことこちらから見切りをつけてはいかがかと思ってしまいます。 どうせ義父は義母の看護もしないのでしょうから、あなたが精神的に少しでも楽になりたいと思われるのなら、義母の看護はしなきゃならないものを思って割り切り、あなたの家族と義母で住む家を探された方がいいのではないかと…。 なかなかご主人は踏ん切りがつかないのかもしれませんが、この際、義父と義妹とは縁を切ってもらう…。 それが今の状態ではベストの選択かと思われます。 相手(義父・義妹)に変わって欲しいと願っていても、それは無理なことなのでしょう。 でしたら、こちらが諦めるか、割り切ってサヨナラするかということになるのでしょうね。 私自身は実家から離れて遠方にて一人暮らししているので迷惑をかけられたことはありませんが、実家の両親と妹は義弟とその家族に散々迷惑を掛けられた経験があります。 義弟はその当時は自分の家族が私の実家に迷惑をかけたので『自分の家族とは縁切りだ』と言っていたものの、結局はやはり血のつながった家族。ほとぼりが冷めると元通りで、相手は何の反省もなし、という感じでした。 それだけが原因ではありませんが、結局私の妹は離婚を選択しました。 離婚しろ、とは言いませんけど、精神的に限界がきているあなたを見ていても何の対策もしないご主人のようですから、 面と向き合って話し合った上で、あなたと子供だけが一時離れてみる、という選択をしてもいいのではないかと思います。