ベストアンサー 病院代 2008/10/17 12:35 同じ病気でいくつもの病院にかかっても保険は使えますか? 同じ病気で薬(シップ)をいくつかの病院からもらうのに保険は使えますか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー momirinko ベストアンサー率38% (7/18) 2008/10/18 08:14 回答No.2 使えます。 ですが、同じ病気なら主治医を決められたほうが良いと思うのですが。 何故?同じ病気でいくつもの病院にかかりたいのですか? もし、特定疾患などの場合は、月に一度 理学管理だったけな? それの判子がカルテに押されます。 その管理は普段の医療と管理の両方が医療費加算されます。 いくつも病院に行くのは、勿体ないです。 それと、院内薬局と院外薬局でお薬を貰う場合も、 お薬代金が違ってきますよ。 質問者 補足 2008/10/19 12:46 原因がはっきりせず、いろんな病院に行っています。 お医者さんによって診断結果も違うので、自分で納得できるよう、いろんな病院に行っています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) sarubobo55 ベストアンサー率30% (74/246) 2008/10/17 12:59 回答No.1 使えます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調病気 関連するQ&A 病院変えるべきでしょうか… 病院変えるべきでしょうか… 引越してから、初めて精神科に通っています。 体がダルいので、とにかく家の近くで…という条件だけで近くの病院に行きました。 初めて行った時は、診断名なども言われず、とにかく仕事はしてはだめ。子供も最悪施設に預けて。とだけ言われ…毎回行く度に、ろくに話もせず(1、2分くらい)薬だけたくさん出されて、帰されます… 精神科ってこんなものですか?? 精神病は、薬『だけ』で治せるようなものなんでしょうか… 薬を飲んでもなかなか治らず、副作用で体がダルいだけです… それを言っても、『まぁまぁ、そのうち慣れるから!!頑張って飲んで』と言われました。 病院変えるべきでしょうか?? それとも、精神科も病気は病気、薬『だけ』で治すものなんでしょうか?? どうすれば良いか分かりません… 病院を変えるべき? 現在、心療内科/精神科の病院に通院中の19歳です。 何の病気かは全く分からない(病気ではないかもしれない)のですが、自分の意思で起きることも眠ることも難しい状態です。薬がないと、起きれず一日中眠っていたり、逆に丸二日間くらいは起きていたり。先生にもわけがわからないと言われてしまいました。 薬はハルシオン、リタリン、ベタナミンを主に飲んでいます。14歳くらいから心療内科に通院しているのですが、治る気配が全くありません。それどころかハルシオンで眠れなくなってしまい、多めに飲んでいたのがばれ、リタリンベタナミンを切られてしまい、よくわからない抗鬱剤を処方され再び寝たきりになってしまいました。朝はリタリンベタナミンがないと起きれないし動けないようです。夜に安定剤を処方されましたが、全く眠れません。 先生にもう出す薬がないといわれるくらいには薬を試しました。 つい最近までは調子が良かったので学校にも通っていたのですが、もう無理かもしれません。 もう先生にも諦められている感じがしているので、そろそろ病院を変えるべきでしょうか。心療内科や精神科の病院は三軒目です。 もはや精神的なものではないのかもと漢方の病院を考えているのですが、どうでしょうか。 病院から他の病院に連絡することは? 現在、体の病気で、内科にかかっています(長期的) 先日、心の病気で精神科(内科とは別の病院です)にかかった際に、内科の病気的に、薬を禁止されているので、飲めないことを話した際に、受診している内科の病院名、受診科、先生の名前まで詳しく聞かれました。 これは、精神科の先生が、その内科の病院に連絡して、この薬は飲めるか?などと確認の電話をすることはあるのでしょうか? 精神科にかかっていることは、内科の病院の先生に知られるのはなんとなくいやなのです。 他病院にまで連絡して確認とるなんてことはするのでしょうか? 何故、医師の名前まで聞かれたのか気になります 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 病院に行かないと治らない? 自分が心の病気なのではないかと思うことがあります。 うつ状態とか情緒不安定だったり、対人恐怖だったり、ほかにもいろいろ性格のことでずーっと悩んでます。 でも大学に行ったりなど、必要最低限のことは普通にできているので、あまり生活に支障はありません。 なので、病院に行くつもりもありません。 ここで聞きたいのは私が病気かってことでもないし、自分を病気と思って甘えるなっていうような意見でもありません。 お聞きしたいのは、心の病気は軽度のものだったら薬なしでも治っていく可能性はあるのか、ということです。 軽度のものでも自然には治っていかないのでしょうか? 今はなんとか普通に生活できていても、ひどくなる可能性しかないのなら、いつかは病院に頼ることも考えないといけないのかなって思います。 よろしくお願いします。 病院を教えてください。 友人がリストカットを止めません。 過去に数々の病院に行きましたが、カウンセリングはほとんどなく 薬を渡されておしまい・・・。 彼女はリストカットを止めないばかりか、処方された薬を全部飲んでしまいます。薬は死に至らない程度しか出されていませんが、 再び病院を訪れると診察を拒否されてしまうそうなんです。 そうやって転々と病院を変わっているのですが、彼女は真剣に病気と向き合いたいと思っているのに、どこに行ったら良いのか分からず…。 それでまたリストカットを繰り返す日々。 彼女のお母様に相談を受け、私なりに病院を探していますが限界を感じていたところ、このサイトを知りました。 どなたか、愛媛県または香川県内の病院で、カウンセリングを真剣に行ってくれる所を知りませんか? 身勝手ではありますが、命に関わる事ですので、ご存知の方がいらっしゃったら早急にお返事をお願いいたします。 病院を変えるべきでしょうか? 2年前から統合失調症、鬱で療養をしています。 2年経ちますが少しも良くなった気がしません。 薬は大量に飲まなければいけないし副作用も酷く辛いです。 違う病院に行ってみたら?と言われたのですが、今更違う病気と言われたらまた混乱して自分を責めてしまいそうで怖いです。 それでも1度は違う病院に行ってみるべきでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 病院にかかりたいのですがお金がないです。 タイトル通りです。 肝炎を患っており就寝前に欠かさず飲まなければならない薬があります。 それを飲まないとウイルスの増殖が活発化してしまうらしいです。 で、その薬があと2日分しかないので病院にかかりたいのですが生憎お金がありません。 給料日が月はじめなのと実家もお金がなく苦しいので頼れません。 そこでなのですが病院と薬は後払いってきくでしょうか? 近くに医療センターみたいのがあるのでそこに行こうかと考えているのですが。 ちなみに保険は社会保険です。 精神病 病院 診断 こんにちは 一度ちゃんと病院で精神疾患の診察を受けたいと思っています。 今までは、一回大学の精神科医の方に相談しただけでした。 そこからさらに症状が悪化した自覚があるので、再び病名をはっきりさせたいのと、ちゃんとした診断が欲しいと思ったのだ再び別の病院にかかろうと思っています。 親にはバレたくありません。 保険証のことですが、もし総合病院にかかった場合、~科までは表示されないのですよね? あともし保険証を利用せずに受診した場合、薬を出された時も考えて8000~10000円ほどかかってしまいますよね?どのくらいかかりますか? 診断の流れですが、本を購入したところその本には問診→体の病気の検査→診断という形だと書いてありました。 これが普通なのでしょうか? 体の病気の検査をされたことがないので、詳しく知りたいなと思いました。 京都でおすすめの病院はないでしょうか? 何個も一度に質問すみません。 よろしくおねがいします。 病院や薬局の人は健康保険証を見て他にかかってる病気が分かるの? あんまり人に知られたくないような病院に通っているのですが、他の病院にかかったり、薬局で薬をもらったりする時に他の病院や薬局の人にそのことを知られたくありません。医療事務の人や薬剤師が健康保険証からどの程度の情報を得ているのかが気になります。私の知られたくない情報(その病院や薬局以外で他にかかっている病気や病院、飲んでいる薬など)も握っているのでしょうか?? 病院かえるべきか 私の知人に相談されたのですがその人は糖尿病で3年近く近所の個人病院に通院していました 二ヶ月に一回薬がなくなる一週間前に血液検査をして薬がなくなったころに検査結果を聴き薬をもらっていたそうです もらっていたのはアマリールだそうです 今月いっぱいで薬がなくなりそうなので血液検査をしに行こうとしたら 都合により二ヶ月間休診しますと張り紙が張ってありました その病院の先生が病気で倒れたらしいです 薬をもらおうにももらえず困っているそうです 病院を変えるべきか二ヶ月待つかどうしたらいいでしょうか 病院に行った方がいいの? 仕事で色々あって精神的にすごく疲れています。 昨日は油断すると泣き出しそうで、薬局でリラックスできる薬を貰ってきました。 数ヶ月前から軽いめまいが続いてます。 昨日は微熱もあったので仕事は早退、今日は休みました。 好きな事をするのは楽しいし、不眠も特にありません。 でも仕事に関しては、行くのが辛いです。 休むのも、さぼってるんじゃないかと思われてそうで不安です。 休んでも、会社が終わる時間まではずっと緊張しています。 病院に行った方がいいんでしょうか。 でも病院に行っても説明できる自信もないし、病気だと診断されたらその病気に甘えそうです。 薬を出されてそれがないと耐えられない状態になるもの嫌です。 病院に行った事が誰かにばれるのも怖いです。 どうしたらいいんでしょうか・・・ 病院 現在犬を2匹飼っています。 病気じゃない場合の病院探しをしたいと思っています。 (病気をした場合の病院はすでに見つけたのですが 距離が遠い、値段が高い、 とにかく予約が取りづらい、駐車場がない。 のでフロントラインやフィラリアの薬をわざわざとりに行くのがおっくうになってしまうんです。) 直接行って決めたいと思うのですが、健康なので、見てもらう所がありません。 用がないのに、病院に見学に行ってもいいんでしょうか? その際は予約等入りますか? それと、一応診察室や、先生と話をしてみたいのですが、 診察もしないのに、話等できないですよね…? どのようにすると、いいでしょうか? 是非ご意見をお聞かせください。 宜しくお願い致します。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 病院から薬だけ送ってもらうことは可能でしょうか? 風邪をひきやすい体質です。 もし、今、インフルになった場合、病院に行ったら、他の人にうつすかもしれません。 薬だけを貰いたい場合、病院に電話したら、薬だけ送ってもらうことは可能でしょうか? 保険適用外でも結構です。 追伸 今、風邪をひいていません。もしもの話です。 薬だけを郵送してほしい人は沢山いる気がします。 病院でカルテのコピーをもらうことはできますか? 先日婦人科に行って薬を出してもらったのですが その薬をネットで調べたところ、先生が言っていた病名では 効かない薬のようでした。 たとえば、Aという病気じゃないのにAに効く薬を出された、 そういう感じです。 治らなかったら来てください、と言われてますが その先生に対する不信感もあり、治らないような気がします。 その病院のカルテを違う病院で見てもらう事って できるのでしょうか? 病院で、病気になってしまう。 皆さんに、意見を聞きたいのです。精神、神経科などへ行くと、必ず、病 名と薬をくれます。僕は、強迫性障害ですが、鬱でも、誰にでもあるうつ状態や、(分裂ぎみの友人もいます。分裂は、書き込んではだめですが、わかりやすいので)最近ちょっとした事で、すぐ、病院へ行って、病気にされてしまうような気がします。いらいら、不安があっても、病院に駆け込まない人などは、そのうち、なんともなくなって普通にもう忘れている人も、多くいます。僕が言いたいのは、何人かの人は、病院で、病気にされている人も多いんじゃないかと言うことです。医師の診察で、なんともない、薬ものもなくても、いいよ!と言われたらそれだけで、終わってしまうケースも、多くあるのではと思います。どうでしょうか?皆さん。 病院で保険証 病院で保険証を使用した場合、扶養に入っているとして、自分が行った病院名や何科に行ったのかが主人の会社にも分かりデーターとして主人にも分かるのですか。父の会社では全部データーが出てきてます。最近はそうなのですか。 最近、診療はなしでお薬だけ処方してもらえることになったのですが、もうすぐ結婚をひかえていて、肛門科に行っているということがバレるのが恥ずかしいのですが、、薬だけもらいに行くだけで保険証は一応持って来ないと行けないみたいなんですが、主人に分かってしまいますかね。 どちらの病院に行くべき? こんばんわm(__)m 長文です・・・ 現在、Mダックス3歳♂を飼ってます。今回病院をど ちらにするか悩んでいます。 症状は、仰向けに寝かせたら太もものつけねの方ちょ うどくぼんだところなんですが、1年前からよくあお むらさきになって、傷をよくつくり痛いのかわからな いけど、なめてしまい、傷口がぱっくり開いてしまっ たりして、A病院に連れて行ってました。その時の診 断は、遊んで暴れてるうちにどこかにぶつけてそうな ったのでしょうとゆうことでした。薬は塗り薬と飲み 薬をいただきました。そして次第には治るけど、また すぐ出来ると言うかんじで、約1年たちました。その 都度A病院には連れて行ってました。 今回は、結構ひどく傷がえぐれてていそじんみたいな 液状タイプの吹き付ける薬と飲み薬をもらいました。 しかし、昨日傷口をみてたらその周辺がふくらんでい て人間でゆうしこりみたいなのができていました。 触った感じは、硬かったです。 それで心配になり、もしかしたらちがう病気なのかと 思いました。それで、近くにもう一軒B病院がありま すが、そっちで見てもらう方かいいのか、それともA の病院で見てもらう方がいいのか迷ってます。 A病院を信頼してないんじゃないんですが、どちらか というとB病院の方が評判的にはいいみたいなんです。 みなさんなら、どちらの病院に行きますか? 今までの病院ですか?それとも、いつまでも治らない から違う病院で見てもらいますか? 長文になり申し訳ございません。 病院を探しています。 大阪市内で、良い精神科の病院をご存知ないでしょうか?知人が困っており探しています。 病気のことも薬のこともよく理解されてる病院。本のランキング1位とういうのに行ってみましたが見当違いでした。 病名は「うつ病」。1度治療を受けての病名です。 軽いストレス程度ではない状態ですので、親身になって治療してくれる病院を探しています。情報お持ちの方、宜しくお願いします。 病院間の守秘義務について 家族が病気にかかってしまったので、保険を利用することになりました。 ですが、持病があり、保険を利用したい科と別の病院の同じ科にかかっています。 持病と保険を利用したい病気は因果関係があるかどうか微妙です。 それから保険会社というのは、お金をできるだけ出さないようにするのが仕事なので、もし保険会社に知られてしまうと、本人は保険が出ないかもしれないと不安に思っています。 そこで、病院間の守秘義務について知りたいのですが、医師同士では情報交換はしてもよいのでしょうか? 先ほど、病院の医師に聞いてみたところ、聞かれれば情報を教えなければならないと言われました。 また、情報を教えた場合は、保険会社にも情報が教えられるのでしょうか? 妹がひどい便秘です。病院に行った方がいいのでしょうか。 妹が数年前からひどい便秘らしく、薬を飲まないと出ないそうです。 一度病院にいくように勧めたのですが、「薬を飲めば出るから」と聞きません。 何かの病気の疑いはあるのでしょうか。 また、病院にかかるとしたら、何科がいいのでしょうか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
原因がはっきりせず、いろんな病院に行っています。 お医者さんによって診断結果も違うので、自分で納得できるよう、いろんな病院に行っています。