• ベストアンサー

病院でカルテのコピーをもらうことはできますか?

先日婦人科に行って薬を出してもらったのですが その薬をネットで調べたところ、先生が言っていた病名では 効かない薬のようでした。 たとえば、Aという病気じゃないのにAに効く薬を出された、 そういう感じです。 治らなかったら来てください、と言われてますが その先生に対する不信感もあり、治らないような気がします。 その病院のカルテを違う病院で見てもらう事って できるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • setamaru
  • ベストアンサー率36% (224/611)
回答No.4

 カルテでなくとも、病名と薬の種類が分かればよいだけなら、診断書を発行して貰えばよいのではないでしょうか。  診断書は有料になりますが、病名が書かれています。  薬の名前は、分かりますよね。  なおセカンドオピニオン専門のお医者さんもいるようです。

noname#98370
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます 下の方のレスの紹介状もいいと思いましたが 診断書というのも手ですね。 参考にさせていただきます

その他の回答 (3)

  • rnai
  • ベストアンサー率40% (139/347)
回答No.3

 裁判などの訴訟を起こしているはずもないのに、よその病院のカルテを、他の病院にもっていって見てもらうことは、今まで聞いたことがありませし、逆にカルテを持ってこられた、病院の医師はとまどうと思います。 普通は、紹介状を出してもらいます。 また、ネットで書いてある情報は、嘘の情報だらけです。でもどうしても心配であれば、紹介状を書いてもらうか、薬だけもって他の病院に相談してみる方が良いかと思います。  他の病院のカルテを持ってこられても、膨大な量だったり、読みづらい文字だったりして、読解が困難でありします。一人数分の診療時間しかない、日常の診療で、そういうカルテを読解するのは困難な事が多いです。  ただ、治療に問題があり、患者に不利益を与えた場合、弁護士を通して裁判に持って行くなど特別な症例は、カルテを開示してもらい、専門の先生がそのカルテを、診療時間ではなく、十分時間があるときに、そのカルテを慎重に判断します。この場合のみ、カルテ開示は強制的にできるかもしれません。

noname#98370
質問者

お礼

情報ありがとうございます ネットの情報は嘘が多いんですか・・・。 紹介状というのも手ですね。 参考にさせていただきます

  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.2

時代はカルテを開示する方向になっていますし、積極的に開示を進める病院もありますが、医師会等は反対しています。なので病院によって対応は、まちまちです。大きな総合病院は訴訟リスクを回避するため、開示を渋ったり、開示手数料として、高額な金銭を要求したりする事もあるようです。また手書きカルテの病院の場合、倉庫等から持ってこないといけない事もあり、取り寄せるのに数週間かかるケースもあるようです。

noname#98370
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます 今回通った病院は手書きカルテの病院です。 たしかにあまり時間がかかるようでは・・・ 私も困ってしまいます。 ご意見、参考にさせていただきます

回答No.1

家族が転院した経験のあるものです。 セカンドオピニオンという手段もありますが基本的にこれは違う医師からの意見を求めるものです。私の家族の場合、あなたと同じように医師に対して信頼できなくなり転院すると決めて行動しました。当然次の病院に行く為にはそれまでの治療の経過のデータが必要です。今かかっている病院に話をして揃えてもらって次の病院に初診として行くのがベストだと思います。今の医師に話難いと思われますよね? 私の家族の場合、電話で受付の看護士に話をしただけで(医師とは話もせず、顔もあわせず)全て揃いました。実際に行動してみると意外と簡単なものです。 ご自分の体です迷わないことです。

参考URL:
http://www.mi-net.org/lisbon/D_Lisbon_j.html
noname#98370
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるとおり、自分の体のことですものね。 他の病院をあたってみようと思います。 経験談、参考にさせていただきます