- 締切済み
フォアサイドに来た横回転サーブの処理について
このサイトに育てていただいている初心者カットマンです。 また皆さんにご質問させていただきます。 ご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。 【状況】 相手のバックサーブで、横回転(横下回転、横上回転)が 私のフォアサイドに真直ぐに来たときの対処方法が悪く、 ツッツキが浮いたり、コントロールミスをしてしまいます。 (フォア面の返球:守備用裏ラバー) 他のコースや回転のツッツキや2球目攻撃は上達していると 思うのですが、このコースでの回転だけは、ミスが多すぎて 怖くなり、打ち返すことすらできなくなってしまいました。 【質問】 1.ツッツキの基本的な角度、タイミング、打ち返す方向等を 教えてください。 2.2球目攻撃の方法を教えてください。 あまりにも浮いてきた相手の横回転サーブは、攻撃して ゲームの先手をとりたいと思っています。 3.このような場合、私のような初心者はラケットの対応として、 順回転、逆回転のどちらを意識して練習(ツッツキや攻撃時の ラケット面の出す方向)した方が良いのでしょうか? とても困っておりますので、よろしくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ro_y
- ベストアンサー率40% (19/47)
元カットマンです。 それは、もちろん相手の横回転が強くて、自分のツッツキで相殺できなかった場合は浮いたり、横にとんでいってしまいます。 ですから、ツッツキで返したいなら、普通のツッツキよりもラケットを立てて、(60°くらい)台にゴツンとぶつける気持ちで下に振り下ろすと、相殺できるくらいの回転をかけられるとおもいます。 ツッツキ以外には、流しですね。フォア側に来るということで、ツッツキのフォームで球にラケットを寄せて、ライジングから頂点の間でラケットを左にこする(なでる)感じで返します。 次に、攻撃的なレシーブ及び台上ですが、フリックか、台上ドライブを使うとよいです。(これらの技術の詳細はご存知かと思うので割愛します。) ラケットの対応というのがよくわかりませんが、どちらか一方のやり方だけに依存するのは良くないと思います。やはりどちらの回転でも返すことができるよう練習をして、そのうえでもし横が来たら~と頭で考えて対処できるのが望ましいです。
お礼
早速のご回答、いつもありがとうございます。 自分の頭を整理すると、 ・相手の回転に負けている(弱気なプレーをしている)。 <守備的な対応策> ・ツッツキは、ラケットを立て、台にゴツンで回転をかける(たぶんグリップが幾分前になるような角度で壁をつくる)。 <攻撃的な対応策> ・球に寄って、ライジング時に横流しボレー(体側に引きよせるような動作)。 ・上記のより強力なバージョンで、フリックや台上ドライブ(きっと右へ逃がしぎみのドライブや、球の右側を包丁で突き刺してから上げるようなドライブも可能なんでしょうね)をする。 こんな感じでしょうか。 今までも似たような質問はしているのですが、迷ってばかりで萎縮しておりました。一からやり直すつもりで練習します。 本当にありがとうございました。 もし、間違っておりましたらご指摘ください。 よろしくお願い申し上げます。