- 締切済み
左利きサーブのリターンについて(硬式)
左利きの人にアドサイドから強い回転(スライス)でサーブをセンターに打たれたときにフォアーで返球する際、ボールが全てコートの右にアウトしてしまいます。面だけ合わせて押し込もうとしてもアウトしてしまい、どの様に返球すれば良いのか困っています。シングルスの時ならなんとかセンター方向に返球できるのですが、ダブルスの時はコースにしっかり打てないため、返球が全て相手のチャンスボールになってしまいます。 又、アドサイドから左に切れていく回転の強いスライスも上手く返球することが出来ません。(回転量が少ないスライスなら返球することは出来ます。) 自分の周りには、左利きで強いスライスを打てる人がいないので、その様なサーブの返球練習が出来ずに困っています。 どの様にしたら上手く返球できるようになりますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- popongapon
- ベストアンサー率47% (68/142)
右利きのスライスサーブを受け続けてきた左利きからのアドバイス サウスポーサーブの軌道のイメージつかむのはビデオでできるんじゃないでしょうか。 最近のテニスのテレビ中継はカメラアングルもこってきてます。 リターンをしている選手を低い目線で後ろから撮っているのも時々見ます。 ビデオを何回も見て真似るのは、上手くなる近道である事もあります。 (あまりにもすごすぎて参考にならないという声もありますが) テクニックについては左利き対右利きの試合ならどちらも逆手利きどうしなので左利きの選手のリターンだってそれなりに見ていて参考になりますよ。 大前提としては足で正しいポジションに入ることですが、その他に ●体の正面はバックに回り込む(見極めはボレーとほぼ同じ) フォアでくいこまれた時は ●体を開かない。 ●上体を左に倒しぎみに逃がす ●肘をまげぎみにしてラケットを立ててからだの近くで小さくスイングする。 回転運動のスイングというよりラケットをひっぱりだす感じのスイングです。 右利きのスライスサーブを右利きの人がバックであまり苦労せずに打てるのは、バックハンドは両手打ちにしろ片手打ち(主にスライス)にしろ肘をたたんで打点も後ろにさげても打てるからだと思います。 ●体の前の方でておしだすインパクトは良くないです。ラケット面とサーブの回転の関係でボールは一番つかまりずらくなるみたいです。 ●ボールは最後まで良く見続ける。スライスサーブは飛んでいる間だけまがるわけではありません。 コートによってはバウンドの時もっとツッツッと方向が変わる様なスライスサーブもあります。バウンドした時点で打点を決定してしまうとこういう場合対応できません。 ●ここまでの事になれることができると脇を少しあけてボールの外側をちょっとかぶせ気味に打ってドライブでクロスに返す事もできるようになると思います。 次にバックです スピードはないが回転が多くてバックに逃げるサーブは(スピードがあって回転も多いサーブはとれません) ●この手のサーブを打つ人はフォームで比較的コースが読めることが多いです。 バックに来るなと思ったらトスをあげたらすぐバック側に動きだしていいでしょう。 バウンドは低くしかしないのでついカットスライスで返したくなりますが、これだとラケット面の上でボールがカラ滑りして、ネットを越える高さまでタマがあがりません。膝をまげフラットに近いスライスで小さなスイングでショートクロスに落とせればよしとしましょう。なれたらストレートにロブもあげられます。コートの外側から打つし前衛の頭はすぐ越えるので効果があります。 対外試合に出ると相手が普段又は過去集中して左利きと練習したかどうかは、左利きには1ゲームでわかります。(この時点で相当気が楽になったりします) 反射的に対処しながら試合中に学習してだんだん返してくる様になる天才タイプの人もいますが、 普通テニスの技術で付け焼き刃が試合で効果がある人は少ないと思います。 私は対外試合ではサーブのキープ率は相当高いほうですが、自分のクラブの連中にはリターンエースを雨あられに喰らいます。 彼らは対外試合でも左利きをあまり苦にしていないみたいです。 こんな私も左利きのサーブは苦手です。やっぱり《なれ》が一番みたいです。
- kazu--
- ベストアンサー率0% (0/0)
こんばんは。 左利きの人のサーブは、確かに嫌いですね。特にバックハンドが苦手な人にとっては(私のような)。。 バックが苦手だと、リターンする際に、気づかないうちにワイドの方によってしまい、センタが大きく開いてしまうことがよくあります。 私が考えるに、”すべてコートの右にアウトする”ということですので、センターにきたら、ひたすらコンパクトに打つ、すなわち、テイクバックを小さくするというのはどうでしょうか?自分の真横くらいまでしかテイクバックしない。ただし、フォロースルーが小さくなるのはよくありません。 リターンの際にテイクバックを小さくすることは、基本的なことですが、センターが苦手という意識があるとつい忘れがちになってしまいます。 よろしければ、試してみてください。
- norida-da
- ベストアンサー率36% (17/47)
サウスポーのサーブ、僕もだいっ嫌いです(笑)。 僕は、ダブルスで対戦するときには、リターンの強打はほぼ諦めてます。で、薄いグリップで握って、フォアもバックもスライスで返します。やっぱり、フォアで強打しようとすると食い込まれちゃいますからね。 それでもフォアで強打したいということであれば、極端目に回り込んだ上で、左足を逆クロスに踏み込むように、全体重をかけて打つといいでしょう。ただし、回転特性上、右利きの人のサーブと同じように打つと、食い込まれたり回転に食われたりしてサイドアウトしますので、センターを狙うような感じでしょう。 それで前衛のポーチに捕まってしまうのであれば、たまに縦ロブを上げることですね。
お礼
フォアでもスライスで返球しているんですか。 ついムキになって、相手のスライス回転よりも多い回転量を掛けて、逆クロスに強打ばかりしていました。 フォアのスライスとセンターへ打つことを試してみます。
- yoikowakoko
- ベストアンサー率47% (27/57)
玉筋が頭に入ってない(練習相手が居ない)ためですね 体の中に入ってくるんですからしかも適当に浮いている 引きつけてセンターに打ちのが基本です。入れようとするより自分のイメージでバーンと打った方が良いんですよ。こちらの方が簡単なはず。 しっかり打ったボールなら浮いてないので早々決められないはずですよ。山勘でボーチに出てくるなら引きつけて普通にストレートでOKです中に入ってくるので普通に打てばストレートに行くはず、よく知っている人はなかなかポーチにはでれないはずですよ。
お礼
確かに球筋が頭に入っていません。 引きつけてセンター打ちが基本とは思いませんでした。左利き右利きを意識せずに全て逆クロス(ショートクロス)に返球しようとしていました。 次の機会にセンターに打ち込み試してみます。
- hinathi
- ベストアンサー率35% (25/71)
スライスで返すと相手の回転がかなり殺せてうまく返せます。 また、左利きの人のサーブはバックで取るとうまく返せます。 左利きの強い人がなぜかたくさん同じサークルにいる人の経験談でした。
お礼
シングルスの時はスライスで深く返球することでなんとか対応出来ているのですが、ダブルスのアドサイドでセンターにサーブが来ると、しっかりと返球できないんですよね。フォアーでもスライスで返球するべきなのでしょうか?
お礼
左利きサーブの軌道が頭に入っていないため、振り遅れているのかもしれません。少しテイクバックをコンパクトにして、センター方向に打ってみます。