- ベストアンサー
中国との商品の取引
中国製の商品を安全に取引したいと思っています。 今までの現在の取引の仕方は、 ■商品の総額が100万円としたら (1)製造着手金が半分の50万を送金で、商品の製造を開始し、 (2)商品が完成したら残りの50万を送金した事が確認できたら (3)商品を送ってくれる。 という流れです。 ただ、取引する金額が大きく、送金したのに品物が送られてこなかったりするリスクを回避するための安全な取引(お金のやりとり)の方法があったら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はアメリカ在住で小規模ではありますが会社の経営をしています。日本をはじめ、中国の会社とも取引をしています。 取引先と長年にわたる信用関係があり、懇意にされているならともかく、残念ながら、絶対にしてはいけません。この手の大掛かりな詐欺に合った(合いそうになった)友人を何人も知っています。 誤解のないように言っておきますが、これは中国に限ったことではなく、中国の会社が悪いと言っているのではありません。中国にあるほとんどの会社は善良な会社ですし、私事ですが、絶大な信用を置ける取引先もいます。しかし、外国や知らない相手と取引をすると、中にはこのような方法でしばらく取引をし、相手を安心、信用させ、金額が大きくなった時点で消えてしまう会社が存在します。 通常人は相手が善良な市民である事を前提に取引をしますので、そこにつけ込む悪質な頭脳的な詐欺です。 あくまでも、金を払うのはこちらなのですから、この取引の場合、信頼関係が築かれた時点で入金は100%着払いで当然だと思いますし、また、そうでなければ取引はしないほうがいいでしょう。将来に更なる信用関係が築かれるまでは、品物が納入され、品質チェックなどをクリアした時点で入金する。シビアかも知れませんが、それがビジネスというものです。
その他の回答 (1)
- atyaatya
- ベストアンサー率17% (170/959)
わが社でも検討されたことがあり、実際に現地に飛び調査もしました。 現時点ではお断りです。政府の税制から朝令暮改ですから信用できません。 送られてきたもので、品質検査に合格したものについて買取なら、商談に乗ってもいいかな???です。
お礼
ご回答ありがとうございました。 おっしゃられたとおりビジネスにおいて当然のことですよね。 もう少し気をつけて取引を行って行きたいと思います。 もうひとつ質問させていただきたいのですが。 着払いの場合はこちらが配送業者を指定して、その配送業者に着払いという事でよろしいのでしょうか?