- ベストアンサー
自賠責保険契約の支払請求がきました
自賠責損害調査事務所というところから 「自動車事故に係るお支払金等についてのご照会」という通知が来ました。 今年の1月に事故を起こしました。 駐車場での事故で、同じスペースに同時に入れようとし、 お互い5km程しか出ておらず、互いに車の後部が凹みました。 両者とも保険会社さんに連絡して処理を進めてもらいました。 相手の方は10対0にしてほしい、と言ってきたのですが、 私の保険会社さんは、「両者同じくらいの過失なのだし、そんなことはできない」と申し上げたそうなのです。 その後、ケガをしたので病院に行くと相手から連絡がありました。 私の保険会社さんからは、どう考えてもケガをするような事故ではないし、 ちょっと変な人だと思うので一切保険会社にお任せくださいと言われたのでお任せしておりました。 結果、過失割合は5対5となり処理は終わったのですが、 今になって上記の「自動車事故に係るお支払金等についてのご照会」なるものが来ました。 恥ずかしながら保険関係に疎く、自賠責とは無保険の加害者の場合に 被害者を救うためのものかと思っていたのですが…。 返信書類があるのですがまったくちんぷんかんぷんです。 間の悪いことに最近保険会社を変えたばかりなのでどこに聞いたらいいのかもわかりません。 10日以内に返信を、とあるのですが出張で留守にしていたため、 2週間ほど過ぎた今開封し途方にくれております。 このシステムについて分かりやすく説明しているサイト、 もしくは記入例を教えていただけませんでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 分かりやすい説明ありがとうございます。 ようやく自賠責のシステムを理解しました。 10日以内と書いてあったのですっかり慌ててしまいました。 ありがとうございました。