• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PC起動時にビープ音が鳴り続け起動できない)

PC起動時にビープ音が鳴り続け起動できない

このQ&Aのポイント
  • PC起動時にビープ音が鳴り続けており起動できない状態です。様々な確認を行いましたが、ビープ音の原因は特定できず、修理が必要か検討中です。
  • eMachines J4516のPCに電源を500Wに交換し、グラフィックボードを取り付けた後、起動時に短いビープ音が鳴り続けている状態です。LEDは点灯しており、クーラーやマルチドライブも正常に作動していますが、原因がわからず修理を検討しています。
  • ビープ音が鳴り続けており、電源供給の異常が原因と考えられますが、具体的な修理方法はわかりません。現在、CMOSクリアを試していますが、もし起動できなければ修理に出すことを検討しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tmk108
  • ベストアンサー率55% (37/67)
回答No.1

「接続間違いや差し込み具合をチェックし、再度差込直しても改善されない」とのことですが、メモリの差し直しもしてみましたか? 短い間隔でピーピーいってる場合、疑わしいのはメモリです。

mokechin
質問者

お礼

メモリの抜き差しをしばらく試したらboot menuまでたどり着けました。 しかし、そっからがまたわからないです。 ご指摘通りメモリの接触不良のようでした。 ありがとうございました。

mokechin
質問者

補足

深夜の回答ありがとうございます。 とりあえずここを見て判断したのですがホントの所いまいち良くわかりません。http://www.kt.rim.or.jp/~aotaka/pc/biosbeep.htm 自分の判断では短く細かいビープ音の繰り返しと感じるのですが、「ピ・ピ・ピ・ピ・ピ・・・・・」みたいな感じで「ピー・ピー・ピー」という伸ばした感じではないです。 メモリは触って無いので関係ないと思い挿し直したりしませんでした。 CMOSクリアも試してみました。ジャンパは3ピンでしたがショートさせるやり方が説明書にも書いていないので、電池を抜いて放置という方法で試し、再度起動してみたら一瞬音がならずに電源がつきましたが、それでもモニタに何も表示されないのでもう一度起動のスイッチを押したらまたビープ音が鳴り出しました。 メモリの抜き差しもやって見たほうがよさそうですね。

その他の回答 (1)

  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.2

自分もemachinesJ4486持っているんだが、CMOSクリアのジャンパピンがわからないの!? パソコンの自作を目指す人に物凄く参考になる良いメーカーです ケースを開いて、開いたまま正面から見た時マザーボードの右下に目立つ赤であります(CPUは違いますが他は同じつくりのはずです) 昔のものならボタン電池を抜いただけでCMOSクリアは簡単にできていました(BIOSパスワードなども簡単に消えました)が、今のものは違いますから電池を外し、電源ケーブルを抜き、ジャンパピンでショートさせないとクリアできないです このジャンパピンを見つけることができないという時点で・・・修理に出すことです 現状なら簡単に直る可能性がありますが、あなたが弄繰り回すとゴミ箱行きになりそうです

mokechin
質問者

補足

>昔のものならボタン電池を抜いただけでCMOSクリアは簡単にできていました(BIOSパスワードなども簡単に消えました)が、今のものは違いますから電池を外し、電源ケーブルを抜き、ジャンパピンでショートさせないとクリアできないです やっぱり最近のは無理でしたか・・・。 >このジャンパピンを見つけることができないという時点で・・・修理に出すことです 現状なら簡単に直る可能性がありますが、あなたが弄繰り回すとゴミ箱行きになりそうです ジャンパピン(3ピン)は見つけられたのですが、ジャンパのショートの方法と、その後のジャンパモードのオフで起動どうのこうのがわかりません。 簡単に直る可能性があるなら良いのですが、ゴミ箱行きは避けたいですね。

関連するQ&A