• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:AACについて(最新のiTunes&Quick Time と SoftBank携帯))

AACファイルの再生についての最新情報とSoftBank携帯との関係

このQ&Aのポイント
  • SoftBankの811SH携帯電話で再生できるAACファイルのビットレートについては、128kbps以下のものが基本だったが、最新のiTunesと一緒に使われるQuick Timeのバージョンアップにより、128kbps以上の可変ビットレートのAACファイルも再生できるようになった。
  • この問題は、携帯電話側のソフトウェア更新ではなく、Apple社が意図的にSoftBank携帯に対応してバージョンアップを行ったことによるものである可能性がある。
  • 具体的なビットレートの再生確認結果は128kbps(CBR,VBR)/192kbps(CBR,VBR)/VBR)/256kbps(CBR,VBR)/320kbps(CBR)の7種類であり、iTunes ver.8.0.1.11とQuick Time ver.7.5.5を使用して変換を行った。815Tでも320kbps(CBR)まで再生可能であることが確認されている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.1

私も、AACに変換したファイルを携帯で再生することができると、iPodの販売に影響が出るというAppleの方針で再生不可にするために意図的にQuickTimeの仕様変更を行ったと勝手に理解していました。 現実にQucikTimeの、あるバージョンから駄目になったようで、関連質問がその頃に沢山あったですね。 先般、Softbankの携帯の機種変更を行ったので、駄目だろうなと思いながらAACファイルを携帯にコピーして、再生したところ2つのビットレートで問題なく再生できました。 これがAppleの方針変更なのか、Softbank携帯の方の対応で可になったのか解りませんが、次には、再生不可になったのは携帯電話側のソフトウェアの問題っぽいと言っている方がおられます。 http://blog.livedoor.jp/naosanae86/archives/50975507.html また、携帯電話が固定ビットレートしか再生できなかったのが、バージョンアップによりiTunesで変換すると可変ビットレートで変換される仕様になったため再生不可になったのではとの情報もあります。 http://kenknown.blog42.fc2.com/blog-entry-18.html これらを見ると携帯側が対応できるようにしたように考えられますが、その旨の情報は検索でも見つからないです。

big_island
質問者

お礼

私も以前再生不可に陥ったとき、hinagohngさんのように勝手に思っていました(笑)iPod売れなくなったらAppleにとってはマズいどころの話ではないですからね。 AppleかSoftBank、どちらが歩み寄った結果なのかはわかりませんが普段iPodで使用している192kbps(VBR)が携帯でも再生できて嬉しい限りです。音源が手元にあってエンコードし直せるものはしておこうと思います。 同じようにQuick Timeをダウングレードしながら使い続けている人たちにもこの事実が広まってくれることを祷ります。 回答ありがとうございました。