- ベストアンサー
HDDいっぱいある時、光学ドライブのドライブレターはどうしてますか?
みなさんは光学ドライブのドライブレターはどうしてますか? ちなみに私は、 C:HDD システム D:HDD データ(スタンドアローンのアプリやOfficeファイル等) E:CD/DVDドライブ F:HDD 一時ドライブ(Photoshop仮想ドライブや一時ファイル用途) G:HDD デジカメ写真 H:HDD デジカメ写真 I:HDD 映像 J:HDD デーアバックアップ K:HDD 写真バックアップ L:HDD 映像バックアップ X:仮想光学ドライブ という感じなのですが、PCを組みなおしたりハードウェア構成を変えるたびに、Eドライブが光学ドライブでいいのかなぁと迷います。Yドライブにしてみたり、Dドライブと入れ替えてみたりとイロイロやってるんですが、今ひとつ落ち着きません。今回XP→Vistaに移行するためにPC内部を整理整頓してたらまた悩み始めてしまいました。 神経質なようです。 好みの問題だと思うのですが、通常はみなさんどうしてますか?ご意見をお伺いしたく思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
PC-98(あるいは同時期の、DOS/V前夜頃以前)からパソコンを使ってるような人は光学ドライブにQを割り当ててる割合が多い気がします。 私? 実光学ドライブにはQ~をあてて、仮想ドライブはHDDとカードリーダーの後ろに適当に。ラムディスクがZですね。
その他の回答 (3)
- umach
- ベストアンサー率35% (600/1691)
光学ドライブはJ~、仮想ドライブはX以降にしています。 USBメモリーはO~なんですが、見た目で区別出来るようにドライブアイコンを個別に設定しています。 便利ですよ。
お礼
お礼遅れてすみませんでした。 やはり光学ドライブは後方が使いやすいのですね^^ 仮想ドライブはその後ろ。私はちいさなHDDがいっぱいあったので将来増えることも考えてXにしてみました。 FDDが無いので代わりにAをUSBにしています。 どうもありがとうございました。
- kogechibi
- ベストアンサー率52% (1899/3587)
私はドライブレターは全機種統一しています。A・BはFDD指定席。CはOSインストール用HDD。DからGまでが作業用HDD。H~Mまでがカードメモリースロット。O~Uまでが光学ドライブ。VからZまでが仮想ドライブです。追加したドライブがごちゃごちゃにならないように、詰めずに空白のドライブレターを想定しています。
お礼
ありがとうございます。 書き忘れました。FDDドライブをつけていないのでFDDコントローラーをオフにし、 A:USBカードリーダー B:USBフラッシュメモリを割り当ててます。 kogechibuさんのように詰めずにやりたいです。でも何かのデバイスを繋いだ時に中途半端なところに入るのが嫌で^^; ハードウェアを接続したときにドライブレターを選ぶ確認ダイアログが出てくれたら助かるんですが・・・。
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
アンケートですね。そういうカテゴリーもあるようなのですが・・・。 私はRに固定しています。それからSが仮想ドライブです。
お礼
ありがとうございます アンケートのほうでもいいかなと思ったのですが、 こちらのカテのほうがHDDいっぱいつけてる人が見ると思いまして^^
お礼
お礼が遅れましてすみませんでした。 参考になります。パソコン歴が浅いもので、Qが多かったとは知りませんでした。 Qではないですが、光学ドライブを後ろのほうのXにして、仮想ドライブをY、そしてラムディスクをZにして使い続けていますが、今までで一番しっくり来ています^^ どうもありがとうございました。