- ベストアンサー
Finale Allegro 2003
Finale Allegro 2003 を使用していますが、突然音がでなくなりました。 その間にDLしたソフトをアンインストールしても やはりでません。 設定も変わってないし・・・ 困りはてております。 ご存知の方、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Allegro2003は昔に使っていました。今は、FINALEなので、記憶で回答させていただきます。 まず、そのパソコンの現状で、音楽CDは普通に聴けるでしょうか? その他youtubeなどの音声は、キチンと聞こえるでしょうか? もし、聞こえないのなら、Allegroが原因でなく、パソコンのハード上の故障が考えられます。サウンドボードの不良、スピーカの接続不良などです。お使いのパソコンはノートブックでしょうか?ノートブックで内部スピーカからの音声出力の場合はハード的な問題は少ないです。 もしAllegro以外の音声が普通に聞こえるのなら、以下のことを試してください。 一番上のツールバーにある「.MIDI」→「MIDIセットアップ」を開くと、MIDI入力とMIDI出力のダイアログが開きます。その右側が出力設定になっていて、複数のデバイスからの選択ができるようになっていると思います。 この選択が不適切だと音が出ず、音符やコードを書き込もうとすると拒否されます。そのときに「出力デバイスが不適切です。」というようなメッセージが出ると思います。もしそのような状態であれば、出力デバイスを上から順に選んで、そのたびにパソコンを再起動させて、Allegroで音声を出力させて行くと適切なときに音声が出ます。 また、Allegro自体をいったんすべてアンインストールしてインストールし直すと直る場合もあります。順序としてはアンインストール&再インストールが先かもしれません。Allegroをインストールすると、SmartmusicだかRolandだかのソフトシンセも同時にインストールされますが、そのファイルが壊れている可能性もあります。その場合は、インストールし直すとスグ直ります。 音符再生か入力したときにエラーメッセージは出ませんでしょうか?出ているのならその文言を教えていただければ、原因が判るかもしれません。エラーメッセージが出るのと出ないのでは原因が大きく変わります。 デスクトップで別途にサウンドボードを追加されたのなら、パソコン購入時のデフォルトに戻して、上記の操作を試して見る必要もあります。
お礼
順番に試してみましたがダメでした。 一度アンインストールしようと思ったのですが、 ボリュームコントロールのSWシンセサイザの 音量がゼロになっているのを発見! 無事音が出ました!