• 締切済み

SSD搭載製品

 SSDを搭載したデジタル家電品について 1)ビデオ、カーナビ、レコーダーに利用できそうなのですが、 製品化されない理由は、「容量、コスト」以外にありますか? 2)他の記録方式と比べ容量、コストの問題以外に デメリットは? 3)ビデオ、カーナビ、レコーダー以外に 何に搭載されると思います? 4)SSD搭載デジタル家電は、今後 普及します?

みんなの回答

noname#170371
noname#170371
回答No.1

>1)ビデオ、カーナビ、レコーダーに利用できそうなのですが、 >  製品化されない理由は、「容量、コスト」以外にありますか? >2)他の記録方式と比べ容量、コストの問題以外にデメリットは? ・寿命…平均的にどのくらい使えるのかがさっぱり判ってない     書き込み耐性が1000回(CD-RW並)~10万回とされる製品まで有るが、     この点に関してはHDDはおろかMOにすら及ばない(文字通り桁が違う)。     ただしウェアレベリング等の開発・実装により改善はされている     メーカによる耐用年数も発表されているが、試算条件等が統一されて     おらず、また不透明な点もあるようなので単純に比較や信用が出来ない。 ・実績…PCやゲーム機は冒険しやすい分野ですが、家電製品は安定性や安全性が     強く要求されます。今しばらく運用実績の蓄積が待たれるのではないで     しょうか? >3)ビデオ、カーナビ、レコーダー以外に何に搭載されると思います?  逆にカーナビ以外に性急に実装して欲しいと思うモノがありません。  質問者さんが上げているビデオやレコーダはSSDの省エネ性や高速性よりも  容量の大きさが必要となってくる分野でSSDの特徴を活かせません。 >4)SSD搭載デジタル家電は、今後普及します?  実績が付いてくれば、順次搭載されてくるだろうとは思います。  過去にノートPCからトラックボールやポイントが駆逐されパッドになって  いったように… 参考: ・SSD -wikipedia  http://ja.wikipedia.org/wiki/Flash_SSD ・USBメモリの書き換え限界寿命が来ると何が起きるのか、実際に寿命が来たケースをレポート -GIGAZINE  http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080204_usb_memory_life/ ・MemCon 2008レポートSanDisk、SSDの寿命を定義する共通指標を提唱 -impress  http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0725/memcon05.htm

関連するQ&A