- ベストアンサー
庭にお勧めの木は?
洋風の庭にしたいと思っているのですが、以下の木で一番のおすすめはどれでしょうか?フイリサカキ、コニファー’コノテガシワ’、シルバープリペットです。 虫がつきにくく、お手入れが少なく、強いのを考えています。それから、ルーフバルコニーなんであまり大きくなりすぎないのがいいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
個々の木がどうのこうのより、複数の植物のコーディネートというか組み合わせの妙とかが大事ですね。 一見パッとしない植物でも良い引き立て役になってくれたり、個性的なものばかり集めても、なんとなく纏まりが悪く冴えなかったりします。 あと園芸のセンスの良い人は、植物以外にもお金をかけていますよね。 鉢とか置き台とか置物とかですね。 下草類なども効果的ですね、草花類だとペチュニア系統などの花期の長いものがお勧めです。(サフィニア、ミリオンベル、ブリエッタなど。) ここら辺はガーデニング本とか映画(洋画)などは参考になると思います。 あと木としては、雰囲気がやわらぐシマトネリコ、直線と枝ぶりがおもしろいアローカリア(シマナンヨウスギ)などもお勧めです。 http://www.saisyokukenbi.jp/reguler/rg120013.html http://albinopri.cool.ne.jp/leaf/database.cgi?equal3=Araucaria&equal4=heterophylla&tid=list3 >あまり大きくなりすぎないのがいいです。 木ですから剪定は必要です。これ以上大きくならないように頂部を切り詰めたり、いらない枝を切って抜いたりすることですね。 シビアなことを言えば、剪定にもセンスが入りますが・・。 >虫がつきにくく、お手入れが少なく、強いのを考えています。 適正な生育環境(日照&置き場所、水遣り、植え替え、施肥、剪定)を整えてやることです。植物によって多少の差異があります。 また風通しの悪い所では、病害虫が発生しやすくなります。 色彩感覚と造形感覚とトータルコーディネート、などと難しいことを言いますが、やはり好きである事と経験値がものをいいます。 などと偉そうなことを書いてしまいましたが、私自身は貧乏園芸です。(笑) 挙げられた3種のものも中々いいですね。十分使えます。
その他の回答 (2)
- MAY1814
- ベストアンサー率71% (1816/2527)
こんにちは。趣味で園芸を楽しんでいますのでよかったら参考にして下さい。 まず情報が不足していますが、質問者様のお住まいはどちらでしょうか?北海道などの冷涼な気候の方に温暖な温暖な気候を好む木は勧められませんし、その逆もあります。植物は室内室外問わずに季候地域により左右されますので、正確な回答が付かない場合があります。またルーフバルコニーはどちら向きでしょうか?バルコニーですので北向きはないと思いますが、日当たりを好む植物と日陰を好む植物がありますので、一概にこれだけではお勧めが導き出せません。一応関東かそれ以西にお住まいの方で、南向きのバルコニーを想定させて頂きますね。 まず斑入りの榊ですが、斑入りではない榊を地植えで育てています。山などでも自生しているように、日当たりのキツイ所は好みませんので、西日が当たるような所ですと枯れる恐れもあります。虫ですがカイガラムシ、それに伴うスス病もありますので、風通しを良くするのがコツです。乾燥に弱いのでいつも風が吹いて日が当たりすぎる所は向いていないでしょう。 http://www.yasashi.info/sa_00017.htm コノデガシワに限らずコニファーはポピュラーな庭木ですし、あまり大きくならないので向いていると思います。下が寂しいようでしたら寄せ植えもできます。私の持っている寄せ植えの本でもパンジーやニチニチソウなどと合わせています。今からでしたら若木ですのでパンジーと一緒に楽しみ、夏はニチニチソウと一緒に楽しむと華やかになります。また2~3年に一度は植え替えて下さい。 http://www.ponnitai.com/database/wldata/platycladus_orientalis/000162.html http://yasashi.info/ko_00006g.htm シルバープリペットは初めて聞きましたので検索してみました。同じアジアが原産ですので、日本の気候にも合い育てやすそうです(原産地で選ぶのも一つのポイントです。あまりにも違っていると育てにくかったりします)。 http://flower365.web.infoseek.co.jp/09/804.html http://www.hanahiroba.com/niwaki-puripetto_shiruba-.htm No.1の回答者様が書かれていますが、虫が全くつかなくほったらかしでもOKというのはあまりありません。特にルーフバルコニーという事ですので鉢植えだと思われますが、地植えよりも鉢植えの方が手入れを要します。地植えでは放置プレイしているものでも鉢植えは水やりは剪定などのある程度の手間がかかるからです。でもある程度育てやすいのなら追加して以下のものもあります。 ●ローズマリー(立ち木性) 這うタイプを選ぶと駄目ですが、シルバープリペットと同じ常緑低木ですので、木として楽しめます。蒸れには若干弱いので梅雨前に少し剪定が必要です。剪定した枝はリースや料理、入浴剤に使って下さい。害虫も少なくとも私が育てているのには来ません。病気も特にないです。乾燥を好むので水やりは、鉢土が乾いてから与えるようにして下さい。花も咲きます。 http://yasashi.info/ro_00002.htm ●ローレル 月桂樹です。大きくなりますが、鉢植えでも育てられます。葉っぱは料理にも使えますし、リースの材料にもなります。カイガラムシがつきやすいので日当たりと風通しの良い所が良いです。 http://yasashi.info/ke_00003.htm ●ユリオプスデージー 花のイメージが強いですが、本来は常緑の低木です。150センチぐらいにはなりますので、下の方に花を植えたりして寄せ植え間隔で楽しめます。日当たりの良い所を好み、寒冷地なら越冬は室内です。 http://yasashi.info/yu_00003.htm ご参考までにm(__)m。
- upple
- ベストアンサー率25% (266/1032)
>虫がつきにくく、お手入れが少なく、強いのを考えています ありません。 手入れをしないでガーデニングしようなどという考えが間違っています。 そんな考えではどんな植物も育ちません。 可愛がればその分だけ綺麗で丈夫な植物が育ちます。 甘い考えは捨てるんですね。 それと流行に押された在り来たりの植物を植えるのはやめましょう。 自分の住んでいる地域にマッチした植物があるはずです。 >洋風の庭にしたいと思っているのですが・・ 何が洋風で何が和風なのかはわたしにはわかりません。 ヨーロッパさんでもナチュラルなものを好む家庭では良く日本古来の植物を植えています。 いわゆる山野草ですね。 それでも我々からみれば立派な洋風になります。 どのような庭にしたいのでしょうか?。 日々植物を植えて栽培していればおのずと自分らしい庭になるとおもいますが・・・?。