• ベストアンサー

あ~身長が~

身長が157cmしかありません(泣)。伸びない..何かもう嫌になってきました。 人間は中身だよなとは思うのですが、やっぱり見た目は大事ですよね。 は~~。大げさかもしれませんが、もう生きていくのが辛いくらいです。 誰か助けて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

何歳の方かわかりませんが、私は高校1年生のとき150cmもありませんでした。 何か身長の伸びる方法はないか探したところ、 (1)屈伸20回/日(たぶんこれが一番の要因でしょう) (2)トマトジュース(理由、作用などは忘れましたが毎日飲んでました) で、175cmまで伸びました。 毎日の継続が大事ですね

quest3
質問者

お礼

高2男子です。すご~いですね!早速実践してみたいと思います。回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • yoin
  • ベストアンサー率18% (15/79)
回答No.5

>>そして良る すみません、そして寝る、の誤りです。 ついでいうと、授業中も良く寝てました。おススメです。 先生にぶっとばされますけど。 おかげで面の皮も厚くなりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoin
  • ベストアンサー率18% (15/79)
回答No.4

両親も背は普通で、 私も中学生までは列の真ん中らへんでしたが、 高校の時、ハードめな部活をして、帰宅したら良く食べて「よく寝る」 勉強もしないで(笑) これを繰り返してたら、180センチになりました。 とにかく、良く運動する、かなり食べる、そして良る 寝る、というのは特に大事で、骨の発育を促す、これが最強の コンボだと思います。これからでも伸びると思いますよ。 経験上。

quest3
質問者

お礼

すごいですね!自分も健康的な生活を送っていきたいと思います。回答ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20303/40253)
回答No.3

身長だけは伸ばせませんからね。 ただ伸びる要素を自分の中に作る事は出来ますから。 規則正しい睡眠と栄養バランス、適度な運動をきっちり心掛けて生活していく事で成長に対して良い影響を与える事は確かですから☆

quest3
質問者

お礼

はい。前向きに頑張っていきます!回答ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.2

私は中学3年の給食のとき毎日牛乳を5本飲んでいました。 一年で20cmくらい伸びました。 見た目は大事です。 が中身のほうがもっと大事ですよ。 彼女を作る努力をしましょう。 努力すればだれでもできます。 やさしく誠実で身だしなみをよくして男を磨きましょう。

quest3
質問者

お礼

中身大事ですよね。はい!男磨きます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A