- ベストアンサー
彼女の気持ちが分からなくなりそうで、
29男です。5才年下の彼女と知合って4年、付合うようになって1年になります。 7月に結婚しようとお互い話し合い、先月ご両親に会いに行きました。 そこでお金の面と彼女がまだ若いという事を理由に反対されました。 結婚は簡単な事ではないのは覚悟してましたし、困難は2人で解決していけたらと考えていたのですが。 1度両親に反対されてから、それ以降彼女の態度に少し変化が感じられるようになり、電話で『結婚できないのかな・・』とかマイナスな事言ったり、今日会った時も『距離が遠くなった・・』とか言われました。 さすがに僕もいままでそういうこと言われても彼女を盛上げてというかもともと考えすぎだったり心配性な正確なので無難に毎日解決していきましたが、さすがに存在が遠くなった・・は感情的になりそうでした。 なんか僕も少し力が抜けた感じで今日は特にぐったりです、。 結婚までの過程は本来もっと幸せな物だと考えてました。 2人にとって結婚はまだ早いのか、彼女をそっとさせてあげるのか、混乱気味です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おそらく、今、彼女もあなたも、初めて「結婚」というものの現実を目の当たりにし、大きな壁にぶつかってしまったのでしょう。 極端な言い方をすれば、結婚までの過程は、幸せなルンルン気分のものではありません。 幸せな気持ちや気分に浸っていられるのは、恋愛中の何のしがらみもない、自分たち本位の付き合いができる状態のときだけです。 結婚とは、先の見えない道なき道を、煩わしいしがらみの中、互いの人生と生命を背負いあって、厳しい現実生活を送り、死を迎えるその日まで、プライドも何もかも捨ててでも、責任を持って家庭を守り抜くことです。 これだけ重いものなのです。 独身なら、逃げることができるような事態からも、家庭を持っていたら全てのプレッシャーの重圧に耐えながら、どんな困難にも立ち向かって、必ず解決しなくてはいけないのです。 そのためには、不本意でも頭を下げ続けなくてはいけないときもありますし、全力で抵抗しなくてはいけないときもあります。 そうでなければ、家庭を守れないから・・家族を、愛する人を守れないからです。 自分の幸せは、どんなことをしても愛する人を守ること・・・互いにそう思えなければ、長く、先の見えない結婚生活、夫婦生活を幸せに守っていくことはできないと思います。 あなたは、彼女の人生と生命を背負っていく覚悟はありますか? それだけの人間になれるよう、全力で努力していきたいと心から思えますか? 結婚の挨拶をする前に、どれだけ彼女と話し合い、どれだけの下準備をしましたか? 好きだ、一緒にいたいという程度の恋愛気分では、彼女のご両親としてもあなたに娘を託すのは不安だと思います。 自分の人生をかけて、愛しぬく・・・守り抜く・・・というだけの覚悟と責任を感じることができれば、彼女のご両親もあなたのことを少しは信頼でき、娘を託すことへの不安も解消されると思います。 これは、時間をかけるしかありません。 あなたと彼女が、どれほど真剣に結婚を考え、どれだけ誠意ある対応をご両親に示していけるかどうかです。 結婚という、周囲を巻き込む責任の非常に重い決断をした瞬間から、全てはあなたと彼女だけの問題や気持ちだけの問題だけではなくなりますからね。 結婚に反対されたくらいで落ち込んでいては、結婚生活なんて送れませんよ。 本当にあなたと彼女が、覚悟を決め、結婚を強く決意したのなら、反対されたからって、二人でウジウジ悩むことではありません。 二人にとって、結婚こそが二人の幸せだ・・・と本当に心の底から信じているなら、今一番大切なことは、結婚するためにどうすればいいのか・・・ということです。 つまり、どうすば、ご両親に自分たちを認めてもらうことができるのか・・そして、そのためにまずは何から始めるか・・です。 悲観して、後ろを向くのは簡単です。 でも、本当に二人が自分たちの家庭を持ちたいと思うなら、後ろは向いていては、何も進みません。 建設的な関係を築くことができず、前に進めないような関係なら、結婚するような相手ではないということだと思います。 そして、彼女の立場をもっともっとよく考えてあげてください。 彼女は、自分のご両親に反対されているのです。 親とあなたとの板ばさみ状態です。 あなたには言えないようなことも、ご両親から指摘されたりして、辛い思いをしていると思います。 気持ちの葛藤、苦しみは、あなた以上に大きいものがあるはずです。 そういったものに耐えながら、あなたを信じて、必死に前に進もうとしているときに、一時一時の無難な解決なんて余計な不安を煽るだけですよ。 女は、どんなに若くてもシビアです。 男性よりも現実をしっかり見据えています。 その場しのぎのような盛り上げ方をしても、何の解決にもならないことを彼女は分かっているのです。 彼女は、あなたに慰めて欲しいわけではありません。 自分の決断は間違っていない・・・この人と結婚すれば必ず幸せになれる・・・という気持ちを再度強く持てるような、頼もしいあなたを見せて欲しいのです。 もっと具体的に、これからあなたがどうしたいのか、どれだけの努力をしていこうとしてくれているのか・・・そういった将来のビジョンと覚悟、決意が知りたいのだと思います。 私は、大学を卒業して1年後の24歳で、8年間付き合った31歳の主人と結婚しました。 私の場合、年齢が若いことで両親が結婚をすぐに認めてくれないことは察しがついていたので、認めてもらえるように、少しずつ準備をしていました。 勤務年数が短く、貯金が少ないことや年齢的に若いことを理由に結婚を反対されることは目に見えています。 なので、主人と二人で少ないなりにも貯蓄をしっかりとして、若くても一人の社会人としてしっかりと自立しているところを両親には示していました。 そして、両親に安心してもらえるような節度ある付き合いを主人とは心がけ、主人という人間を少しでも分かってもらうために、こまめに自分たちの付き合いのことを話し、最終的に挨拶に望みました。 それでも両親は、私の年齢が若いことを理由に少し反対気味でした。 でも、主人という人間を分かってもらうため、両親と主人との距離を近づけようと、何度も食事の席を持ったり、話し合いの席を設けたりして、両親と本音で向き合ってきました。 最後には、私と主人の覚悟、努力、愛情、誠意・・・そういったものをしっかりと感じ取ってくれ、親戚中が「まだ早い。」と反対する中、結婚を認めてくれました。 結婚を認めてくれたとき、両親は「○○君(主人)のことを100パーセント理解し、信頼することはまだできない。でも、接していく中で、良い人だということはよくわかったし、何よりもお前を大切にしてくれているのが分かった。娘を託しても良いかなと思えるくらいの信頼には値すると思えたし、何よりもお前たち二人の覚悟がそれだけしっかりとしたものなら、娘のお前を信じて、結婚を認める。」と言いました。 この言葉に、親の気持ちの全てが詰まっているように私は思います。 子どもの幸せを願っているのが親です。 子どもが、本当に愛する人と幸せになれるなら、全力で応援してやりたいのです。 でも、無条件で手放しでは応援できません。 相手の男性の生きていく力、人間性や覚悟、責任感、気持ち・・・そういうものを担保に娘の人生と生命を託すしかないのです。 彼女が不安になって、めげそうになっているなら、あなたがしっかりと引っ張ってあげてください。 それに付いてこれないような女性なら、彼女との結婚は無理です。 落ち込むときもあります。 でも、互いに支え合って、前に進むしか方法はありません。 まずは、もっと深く、具体的に彼女と話し合うことです。 大喧嘩をしてもいい・・泣き叫んでもいいから、とにかく腹を割って話し合い、全ての膿を出し合い、覚悟を固めることです。 二人の覚悟が少し足りなかった・・という意味では、結婚はまだ早いのかもしれませんね。 結婚は厳しい現実・・・日々の生活そのものであり、うっとうしいしがらみだらけで、忙しさに追われた淡々としたものです。 恋愛中は、大好きだった相手なのに、夫婦になるといろんなときがあり、意味もなく無性に殴りたいほどムカつくときだってあるのです。 恋愛のような、派手で分かりやすい幸せやときめきは少ないです。 でも、結婚には、言葉になんてできないような、何ものにも変えがたい幸せが確かにあります。 厳しさの中で、些細なことに幸せを感じたり、感謝したりできるような人間でないと穏やかな結婚生活は送れません。 あなたや彼女が、何を求めて結婚したいのか・・・どれだけの覚悟があるのかをそれぞれ自分自身に問いかけ、その上で、互いに話し合ってみてください。 葛藤と苦しみの先にしか、幸せはありません。
その他の回答 (3)
- naonao2150
- ベストアンサー率23% (229/959)
こんにちは。 来年結婚を控えている女性です。 彼女さんとは同い年になります。 ご両親に反対されると、やはり落ち込んでしまいますよね。 ただやはり、今が一番の頑張り時ではないでしょうか? 今まで、彼女が落ち込んでマイナスなことを言っても、貴方が「大丈夫だよ」と励ましたりしてきたんでしょう? 今回は、今まで以上に貴方が彼女をしっかり支えてあげなくてはならないときです。 一緒になって「どうしたらいいんだろう」となっていては、そんな貴方を見て彼女はますます落ち込んでいくと思いますよ。 2人で頑張って、ご両親の賛成を得ようと思うのならば、彼女をそっとしている場合ではないと思います。 「何言ってるんだよ!絶対結婚するんだから頑張ろうよ!」 と言ってあげなきゃ! 結婚するんでしょう?気持ちは変わっていないのですよね? 金銭面を言われたのなら、そこを指摘されないように頑張るんだ、という態度を彼女に見せてあげたら安心するんじゃないでしょうか? 距離が遠くなったと感じているのは、もしかしたら貴方の「少し力が抜けた感じ」な態度でそう感じているのかもしれません。 ここは貴方が男らしく彼女をひっぱっていくときですよ。 もし自分の立場だったらと考えると、両親に反対されるとやっぱり落ち込むと思います。 そんなとき、彼が「絶対結婚するんだから、大丈夫だよ!!」という強気な態度でいてくれなかったら、ますます落ち込むし、それこそ「距離が遠くなった」と感じると思います。 彼女をひっぱってあげて欲しいなと思います。 がんばってください。
- osumitan
- ベストアンサー率33% (102/307)
数年前、29で5歳年下の妻と結婚した男です。 あなたのお金の事情がどの程度のものなのか質問からではわかりませんが、 相手のご両親が反対された理由が、単純にお金と年齢ではないことはわかります。 私が思うに、あなたが少し頼りない印象だったからだと思いますよ。 『結婚は簡単な事ではないのは覚悟してました』と言う一方では 『結婚までの過程は本来もっと幸せな物だと考えてました』と言ってます。 お2人は幸せ気分かもしれませんが、ご両親はそれだけではありません。 ずっと手塩にかけて育ててきたかけがえのない我が子が 望ましくない相手と結婚して辛い目に遭うなど、決して許せないのであり、 祝福なんかよりそっちの方が先に立っているんです。 ましてや娘なら、たいていは結婚すれば姓が変わってしまいます。 できることならどんな男にも触れさせたくなんかないんです。 でも娘の本当の幸せを考えれば、それは望ましいことではないのはわかる、 自分たちも結婚して家庭を築いてきた、娘本人もこの男を愛していると言う、 という断腸の思いで結婚を許す決断をされるのです。 自分は妻の両親に初めてお会いしたときに、それをひしひしと感じました。 そして将来にわたってずっと、このご両親を少しでも不安にさせるようなことは あってはならないと心に刻みました。 結婚までの過程は幸せなことだけではありません。 こういう責任を果たした先にあるものです。 いや普通はそこまで含めて幸せというんだと思いますが、 あなたの言う幸せは、みんなにこにこおめでとうと祝福してくれる、 みたいなことなのではないですか? 普通はご両親も断腸の思いとはいえ、子供の望むようにしてあげたい、 娘が選んだ男を快く迎え結婚を祝福してあげたいと思うものです。 それを反対するのだから、よほど譲れない何かがあるんですよ。 なぜ彼女が『距離が遠くなった』と口にするようになったのか。 それはご両親に反対されたからではないと思います。 反対されたとき、きっとあなたが毅然とした態度を取らなかったからです。 お金のことなら、今月から月いくらずつ貯金します、何年後にいくら貯めます、 年齢のことなら、お許しいただけるまで何年でも待ちます、気持ちは変わりません、 みたいなはっきりとした態度を取っていないのでしょう。 あなたがあいまいだから、彼女は「この人は本当に私と結婚したいのだろうか、 私を幸せにするという決意はあるのだろうか」と不安になったから、 『距離が遠くなった』というようなことを言ったんですよ。 結婚を反対された程度のことで力が抜けてぐったりしている場合じゃないですよ。 結婚生活が始まったら、あなたの肩に掛かる責任はもっと重くなりますよ。 子供も生まれるでしょうし、老いたご両親も支えることになるかもしれません。 結婚は、彼女が好きだからするものではありません。 彼女を、子供を、ご両親を、幸せにする決意と責任からするものです。 まずはせめて自分1人分の責任くらい果たせるようになってから 結婚を考えるようにした方がいいんじゃないですか。 それが理解できてからもう一度お願いに上がれば、きっとお許しがいただけると思います。
- 1a9y8a4
- ベストアンサー率28% (2/7)
24歳女。 私も28歳(4つ上)の方とお付き合いしています。 >そこでお金の面と彼女がまだ若いという事を理由に反対されました。 とありますが、実際に結婚をするのであればやっぱり金銭面は必要になってくると思います。今どのように貯蓄をしているのかは分かりませんが、二人共同貯金などをしてみたらいかがですか?私は付き合い当初から結婚するつもりでいたので毎月お互いに五万は必ず貯金してますよ! 付き合って三年になるので結構貯まりましたよ! あと、結婚に年齢は関係ないと思います。やっぱりお互いのタイミングだと思うし…。私はずっと結婚したいのですが彼氏のタイミングとなかなか合わないので結婚したくても結婚できません。 そう思うとお互いが同じ方向を向いている事はとても羨ましいし素敵なことですよね!! けど結婚って最終的にはお互いの両親が関わってくるものなので親に反対されているうちはまだ結婚は様子みた方が・・・。 彼女もきっと混乱しているんですよ! 結婚したくてもまだ出来ない・・・けど結婚したい。 <存在が遠くなった>・・・は、ちょっと言いすぎかもしれませんが…。けどそれほどあなたを思ってる!!って事なんじゃないですか? とりあえずは親に賛成してもらうために、今以上に顔を出して自分を認めてもらうか、プランを立てて計画性を持って一歩前進してみては? 結婚していない私が答えるのもどうかなぁ・・・と思ったのですが・・・参考になればと思い回答しました。 頑張って下さい♪