- ベストアンサー
猫の障害は何? 友人の保護猫の状態と対応について教えてください
- 友人が保護し育てている猫(9ヶ月、メス、雑種)は、生まれつき後ろ足に異常があり、歩けません。また目も全く見えていないか弱視のため、食べ物や物音などにはにおいを頼りに反応します。
- 猫の障害の原因は脳や脊髄、神経の問題、発達の遅れなどが考えられます。しかし具体的な原因は不明です。他の臓器への影響も未知です。
- 友人は猫のために車椅子やオムツカバーを作りたいと考えています。獣医に診てもらうべきか迷っていますが、現在は元気なので自分でケアすることにしています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 同じような猫を育てています。 弱視・発育遅延・てんかん発作・骨奇形…です。 我が家の場合は先天性の脳障害です。 MRI検査などすればもっとよく分かるのでしょうが、 麻酔をかけるのが怖く、また検査したからといって出来る治療もないので、 日々ゆっくり過ごさせています。 今現在はてんかん発作がひどかった為、薬を飲ませていますが、 つい最近、漢方薬に切り替えました。 また、来週から鍼治療に通う予定です。 こういう症状の子って、西洋医学より東洋医学の方が負担が少なく、 また効果的なようです。 我が家には、他に下半身不随・半身麻痺の子が4頭おり、 以前は脳障害の子がもう2頭いました。 色々な障害を見てきましたが、 質問者さまのご友人宅の子は、 脊髄損傷とかではなく、脳障害だと思います。 前足より上に障害が出ている場合は、 頚椎もしくは脳ですから。 先天性か後天性か…となると、 生後2ヶ月をごろから症状が悪化してきたようであれば先天性だと思います。 2ヶ月より前、もしくは3ヶ月以降なら、後天性だと思います。 ただこれも、私が経験上で得た知識なので、 獣医先生とは意見が違うかもしれません。 (1)先天性だと、ある程度症状が進んで、止まれば、 それ以上悪化はしないと思います。 (2)後天性だと、状態によって変わってくると思います。 (3)また、もし脳障害でなく、何かしらの病気によるものだとすれば、 悪化・進行すると思います。 状況によって、獣医先生に診ていただくのが一番かと思いますが、 安定した状態が数ヶ月続いているのであれば、 上記(1)だと私は思います。 さて、 猫用車椅子ですが、 これは車椅子を動かすだけの体力筋力が必要になり、 また猫の場合犬と違って上下運動をしますので、 不向き…ではあります。 たまにつけている子もいますが。 オムツカバーは、 その前にちゃんと自力排泄が完全に出来ているか確認する必要があるかと思います。 自力で出来ていない場合は、圧迫排泄をしてあげないといけません。 オムツは、膀胱に溜める事が出来ない場合や(漏れっぱなし)、 溜める事ができても、漏らしてしまう場合などに使用した方がいいかと思います。 尿も大事ですが、便もあまり自力で出来ないと、 巨大結腸症になる場合もあるので、 自力で出来ていない⇒押し出されているだけの場合などは、 少し圧迫して介助してあげるといいかと思います。 筋力をつけるためのリハビリですが、 これば動かしてあげるか、サポートして歩かせるかしかないと思います。 我が家の子はプールリハビリをした子もいますが、 弱視の子にこれは…すすめません。パニックになると思います。 神経回復には、 手軽なのは半導体レーザー治療(病院で)、 もしくはお灸などです。 ただ、この子の場合、 前足もあまり動かせない…とのことですが、 これが、 動かせないのか、 動かしてたくても痛くて動かせないのか、 確認した方がいいかと思います。 脳障害があるのは間違いないと思うのですが、 手足の麻痺症状や動かない・動かせないの場合、 猫種によっては骨異常の為痛くて動かせないときもあるので、 障害が1個だけ…と思わず、 それぞれの箇所にそれぞれの理由があって、 今その状態なのでは…?と見てみるといいかと思います。 長文でまとまりないですが、すみません。 少しでもご参考になれば… SAWA
補足
ご回答ありがとうございます!経験者の方からのご意見は専門家より役立つことも多いのでとてもありがたいです。恐縮ですがもう少し質問させていただきたいので「補足」させていただきます。 お話を聞く限り、友人の猫は脳障害のようですね。先天性か後天性か再度友人に確認してみますが、確か生まれてすぐに母猫が子育て放棄をし友人がミルクを与えて育てたと言っていたので、"生まれてすぐからの障害"(要は先天性)を母猫が見抜いて諦めたということでしょうかね。また友人曰く、生まれたときより手足が動くようになったと言っています。それは発達が遅ればせながら進んできているのか、もしくは障害が改善してきているのか良くわかりませんが・・・そもそも障害が改善することはあるのでしょうか? 質問者様は「先天性だと、ある程度症状が進んで、止まれば、それ以上悪化はしないと思います」とおっしゃっていますが、それについて以下質問です。 1.てんかんは生まれてから起きたことはないようですが、今後起きる可能性はあるのでしょうか。 2.脳障害を持つ子は長生きできないのでしょうか・・・。 車椅子は、色々調べたのですが作成を依頼すると8万~15万ほど掛かるみたいで、自分達で作れないものかと考えているところです。でも回答者様のご意見にもあるよう猫は上下運動しますものね・・・。youtubeで車椅子でリハビリ後、車椅子無しで歩けるようになった猫ちゃんを見たため、私達は簡単に車椅子等でリハビリしてればそのうち歩けるようになるのでは、と期待しているのですが、そう簡単にはいかないものでしょうか。 排泄についてですが、友人曰く、日に2~3度の排尿、日に1度の排便だそうです(寝ながらの排泄)。尿は我慢出来るようです。日に何度もあるカーペット掃除や猫のお尻のシャワーが介護者の負担にならないかと、おむつを考えましたが、自力排泄が出来る場合はオムツをしない方がいいのでしょうか。おむつは過去にトライしたようですが、猫はまだ体が小さくフィットするおむつがないようで、今はペットシートの上かカーペットの上で排泄しています。 また弱視と完全に視力を失っている全盲との区別をすることは出来ますか?外に出してあげると太陽の光を感じ空を見上げますので、光は感じることが出来るようです。回答者様は「半導体レーザー治療(病院で)、 もしくはお灸」が神経回復に役立つとおっしゃっていますが、神経回復とは視力の回復ということでしょうか。またお灸等は自宅で出来ますでしょうか。 前足が動かせないというより、私達から見ると、筋力がないという風に見えます。生まれてからきちんと歩いていないから、前足の筋肉が発達していないのだろうと勝手に解釈していますが、ホントのところはどうでしょう。寝転びながらですが前足でよくじゃれますし歩く以外の動きは活発に見えます。私も抱っこやサポート歩行するときに痛みを感じていたらかわいそうなので、気をつけてみていますが、そういう素振りは見せません。でも痛くても言えないのかな・・・と思うとなんとも言えない気持ちになります。彼女が何を欲しているか理解したい気持ちでいっぱいです。 ところで彼女は片手で軽々持ち上げることが出来るほどとても小さいのですが、これから成長して成猫の大きさになるのでしょうか? 再度の長文投稿、恐縮ですがお時間のあるときにお助けいただけると助かります。よろしくお願いいたします。