- ベストアンサー
猫の爪とぎ?とげてるの?
猫を昔から飼ってます。猫が爪をとぐことは知られてるかと思いますが、あれでは爪の長さが短くなることはあってもシャープにはならないんじゃないでしょうか?むしろ尖った爪が丸くなるというか。 実際には研ぐというより自分で爪を切れないから長さを調節する意味とか(マーキングやストレス等の理由もあるとは思いますが)もあるのかなあと想像してるのですが、どういうふうに先を尖らせるのでしょうか? また、前足ばっかりで後ろ足はどういうことになってるんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
猫の爪はあの先端が鋭い鉤状の形をした薄い角質層が、キャップを重ねてはめた様に何層も積み重なった構造をしています。 猫が爪研ぎをしますと、一番外側の層が割れて外れ、その下にあった先端が摩耗していない層が剥き出しになるため、鋭くなります。 【参考URL】 いぬねこぐらし|ペットと過ごすライフスタイル詳細 - 猫の爪とぎ http://www.wannyanlife.jp/column/detail.html?id=116
その他の回答 (3)
- rodobho
- ベストアンサー率23% (64/267)
猫の爪は何もしなくても尖って生えてきます。 爪とぎをすると丸くなるのではなく爪の周りが剥けるのです。 言うなれば長さではなく太さの調整のようです。 爪とぎをしないと周りが剥けずふくらみ変な剥げ方をして出血したりします。 後ろ足も尖っていますが前足ほどではありません。
お礼
分かりやすい回答ありがとうございます。人間の爪とは全然違う構造だったのですね。すっきりしました。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
>前足ばっかりで後ろ足はどういうことになってるんでしょうか? 前肢は攻撃用ですから入念に整えておかねばなりません。 後ろ足は活動中自然にサヤが外れることが多いですが 猫がグルーミングのさいに歯でむしり取っていることもあります。
お礼
重要度の違いということだったのですね。有難うございます。
- kagakusuki
- ベストアンサー率51% (2610/5101)
こちらのサイトのページの図の方が解りやすいかも知れません。 【参考URL】 どうぶつ親子手帳 > しつけ・予防について知りたい > ネコちゃんの暮らし(お手入れ) http://www.anicom-page.com/all_education_details?type=22&id=133 アイリスペットドットコム > 猫といっしょ > 猫の飼い方(猫の飼育環境・多頭飼い・子猫・高齢猫について) > なぜ猫は爪とぎをするの? https://www.iris-pet.com/nyan/kaikata/tsumetogi.asp
お礼
謎が解けてすっきりしました。
お礼
見た目からはそんな構造になっていたとは想像もしていませんでした。 勉強になりました。有難うございました。