• 締切済み

PC内蔵スピーカーと外部スピーカーの切替

これまでiTuneをPCのUSBポートから外部スピーカーに接続し、音楽を楽しんでいたのですが突然PC内蔵スピーカーからしか再生されなくなり大変困っています。 (PCの他の動作音は外部スピーカーからきちんと再生されています。) ちなみにOSはVistaです。 どなたか詳しい方アドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

> ご質問なのですが、コントロールパネルからサウンドの設定画面に入るとスピーカーのアイコンが2つあり1つには2-USB AUDIO CODEC もう一つにはRealtek High DefinthionAudio とかいてあります。 > > この2つはどう使い分けるのでしょうか。 それはご自由にと言いたいですが、 例を挙げれば 後者はスカイプ用 前者はその他の再生用 の様に使い分けができます。 ただし、ここで設定したデバイスはWindows標準のデバイスとなりますので、スカイプのようにソフトの方で切り替えができない場合は、ここで設定したものが有効になります。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

Windowsの既定のサウンドデバイスをUSBスピーカとなるように設定して下さい。 リンクは英語版なのですが参考になれば http://www.skype.com/intl/ja/help/guides/soundsetup_vista.html

kim1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご質問なのですが、コントロールパネルからサウンドの設定画面に入るとスピーカーのアイコンが2つあり1つには2-USB AUDIO CODEC もう一つにはRealtek High DefinthionAudio とかいてあります。 この2つはどう使い分けるのでしょうか。 基本的な質問かもしれませんがお教え頂きたく思います。 宜しくお願いします。

kim1
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ご質問なのですが、コントロールパネルからサウンドの設定画面に入るとスピーカーのアイコンが2つあり1つには2-USB AUDIO CODEC もう一つにはRealtek High DefinthionAudio とかいてあります。 この2つはどう使い分けるのでしょうか。 基本的な質問かもしれませんがお教え頂きたく思います。 宜しくお願いします。