- ベストアンサー
無保険者の車から追突事故にあいました。
先日、信号待ちで停車中に後ろから追突をされました。 幸い、ひどいむち打ちなどはありませんでしたが、人身事故として警察に届出を出しました。 相手が任意保険に入ってなく、こちら側の保険会社と話をしてもらったところ、生活保護を受けていて、収入が月々8万円しかないから、分割で支払いたいとの事。 しかし、修理工場のほうに、本当に支払ってもらえるのか不安な分割払いをお願いすることは避けたいので、もう、自分の車両保険を使うしかなさそうです。車両保険は今回のような場合でも私の保険は来年より3等級は下がってしまいます。 相手が保険に入っていない以上、保険会社はそういった交渉をしてくれないようで、すべて自分の納得いくよう、相手と話合ってくれと言われました。 医療費は無保険者特約に入っているのと、相手の自賠責にて保障されるでしょうが、その他費用に関して、生活保護を受けている人からお金をちゃんと取り立てることが出来るのでしょうか。 やはり行政書士などに相談しないとお金の回収は難しいでしょうか…
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO4,5さんのかき込みの通りですね。 車両保険、人身傷害加入はこのような任意保険未加入の方がいますので自己防衛のためには是非とも加入しておきたいものです。 幸い、あなたはどちらも加入のようです。 3等級落ちはヤムを得ないところ、等級が進行してればさほど気にしないことです。それよりも両保険加入していたことを喜ぶべきですね。 一般の方が払えと、借金取りのまねごとをするのもかなりしんどい作業です。 両保険使用することで、後は保険屋があなたに代わり相手に求償します。回収できるかどうは・・・? 車両保険・人身傷害使用すれば、保険会社にあなたの賠償請求権は移行しますので原則請求できなくなり、二重請求にはなりません。 車にかかわる間接損害について、あなたが自己負担するものがあれば、別途請求はできると思いますが回収できるかどうかですよね・ 保険屋の示談交渉は契約者に過失がある時の対人・対物賠償 相手に支払う場合の交渉をするのであって、無過失部分については「非弁行為」として弁護士法に抵触することになり交渉はできません。 契約者が相手に賠償請求する、その賠償請求権が保険会社にはないからですね。
お礼
ありがとうございます。 「非弁行為」というものがあることを知りませんでした… やはり車両保険で支払うことにより、私自身は相手に対し、請求は出来なくなるのですね。 ただ、100%相手が悪いという状況で、ほとんど相手に痛手がなく、責任追及をされないのかと思うとかなり納得いかずに、悶々としてしまいます…間接障害については、計算して、出来る限り支払ってもらいたいと思います。