• ベストアンサー

乾電池の規格は世界共通ですか?

 日本で販売されています乾電池ですが  単一~単三 は外寸は同じですか? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.4

外寸は同じでは無い JIS規格によると 単1形 直径 32.2~34.2mm 高さ 59.5~61.5mm の範囲がありますので多少メーカにより外寸は1~2mm程度違います このJIS規格の範囲の外寸が売ってます

8848
質問者

お礼

教えて頂き有難う御座います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#215107
noname#215107
回答No.5

海外と多少の違いがあります。 海外仕様の製品に日本の電池を入れると収まりが悪かったりすることは良くあることです。 これは、ある程度、規格に幅があることが原因だと思います。

8848
質問者

お礼

教えて頂き有難う御座います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.3

共通です…が、チョット待ってください。 規格は同じでも「性能」までおなじとはかぎりませんよ。 日本の電池は「一級品」です。 パナソニックで作っているアルカリ電池…通称「金パナ」は、ワールドスタンダードと言っても良い「超一級品」です。 違いは間違い無く、あるんですよ。 日本国内で流通している電池も、実は性能的にはばらつきがあります。 出来れば電池は「持参」が良いと私は思っています。

8848
質問者

お礼

教えて頂き有難う御座います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • looksno1
  • ベストアンサー率28% (238/821)
回答No.2

世界共通です。 ここに同様な質問がありますので参考までに。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa699940.html

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.1

http://www.baj.or.jp/knowledge/spec.html こちらで解決しますでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A