- ベストアンサー
つい熱中して見てしまうテレビドラマと言えば?
皆さんはテレビドラマを見ますか? あなたがつい夢中になってしまう テレビドラマについて教えてください。 回答形式は一切問いません。 箇条書きでも文章でも結構です。 また、3つの質問のうち、 一部への回答だけでも結構です。 【1】ストーリの良さという観点から 皆様が、そのストーリーの面白さから、 ついつい熱中して見てしまうドラマは、 どのようなものですか? ポイントとなる要素をいくつか挙げて下さい。 ※回答例 ・恐怖感などからドキドキさせられるもの。 ・見ているとおだやかな気分になるもの。 【2】気楽に見られるという観点から テレビドラマは気楽に見られるという要素が、 一番大切だという人もいます。 皆様が気楽に見られるという理由から、 好んで見るドラマはどのようなものですか? ※回答例 ・短い放送時間で、一回のみで完結するドラマ。 ・画面を見なくても音声だけで楽しめるドラマ。 【3】現実との共通点という視点から 自身や周囲の人間、家庭環境、時代背景など、 現実生活がドラマと重なる背景を多く持つと、 そのドラマに何となく親しみを持つという人が、 若い人々の間には多く見受けられます。 皆様は、どのような現実との共通点によって、 ドラマに親しみを持つことが多いですか? ※例えば、私の例でいうと・・。 本日終了したNHK連続テレビ小説『瞳』が好き。 札幌から上京して、里子を育てながら、 ダンサーを目指すヒロインの物語だった。 時代背景が現実とほぼ同時だったり、 自分との共通点もあって親しみが持てた。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どっちかと言うとアニメが好きな人間なので、その辺も織り交ぜてお答えしてみます。 【1】ストーリの良さという観点から (ドラマ) 「古畑任三郎」です。刑事という立場でありながら、たまたまテレビ番組に参加してみたり、外国の大使館に厄介になってみたりと、いろんな舞台で話が作れる作品で、何本見ても飽きません。 (アニメ) 「ベルサイユのばら」は、革命時代の世相を力強く描いた作品。単にストーリーというよりは、演出も含めての名作です。 自称“美少女青春サクセスストーリー”、その実態は“スポ根サーカス物語”の「カレイドスター」も外せない。物語の素晴らしさに鳥肌が立つ、という経験を初めて味わった作品です。 【2】気楽に見られるという観点から (ドラマ) 「世にも奇妙な物語」と答えてみます。半年に一度の放送。見ても見なくても良い(笑) (アニメ) 何と言っても「名探偵コナン」。ワケが分かる程度に頭を使えるし、いくら見てもストックが尽きないし(ただいま500話超え)、便利な存在。 【3】現実との共通点という視点から (ドラマ) これはないですね・・・。下手に自分と共通点がある内容は、その登場人物が持っている痛みをも一緒に伴って見なければならなくなるので、苦手です。かと言って、その痛みが本編中で特に言及されていない(描かれていない)作品は、「このスタッフ、分かってないなぁ。もっと本気で作ってほしい」などと思ってしまうので、やっぱりダメ^^;; (アニメ) 「ちびまる子ちゃん」が絶品。冬の朝は寒くて布団から出たくないとか、風邪で学校を休んだら好きな女の子がお見舞いに来てくれてうれしかったとか、男子ってなんで下ネタが好きなんだろうとか、そんな話を20年近くやっていて、いつ見ても楽しい番組です。
その他の回答 (5)
- satotan111
- ベストアンサー率17% (57/326)
fuss_min様、こんにちは^^。 これならお答えできそうですよ。 【1】ストーリの良さという観点から 「ルーキーズ」でしょうか・・・ 少し暴力的なところはいただけませんが、全体のストーリー性で考えますと、視聴者の胸の中で眠っている(もしくは眠っていた)感動、友情・・・他にも「何か」があります。 一番の魅力は・・・登場人物にあります。一人一人、単体で見るときに、それぞれの大変魅力的な個性がはっきりと描かれておりますので、まさに「スポ根」というよりは、人間ドラマでしょうか。 彼らの人としての魅力に、つい引き込まれてしまう自分がいます。先生(川藤)なぞ、まさに魅力的ですね!^^ 出演した俳優達も、これまたピッタリな魅力を演出してくれた気がいたします。名前も我々がなじみのある野球選手にしているところも、視聴者をひきつけているのかもしれません。 ・胸を熱くならせるドラマです。 あとNHKシリーズは私も大好きです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 思わず引き込まれてしまうドラマ。 ・・・いいですよね。 私も見てみたいです。 参考になりました。
【1】ストーリの良さという観点から 私はERが大好きでした。 医療のまず、現場の生々しさを伝えつつ テンポの緩急が緊張感を生みます。 社会問題や、人生の問題に絡めつつ 大きな流れと別に1~2話完結の山場があり…。 でもコミカルな部分もちゃんとあったり 本当に引き込まれました。 登場人物たちが魅力的なのもあるかもしれません。 あとは「愛し君へ」みたいにしみじみと進む物語も好きです。 【2】気楽に見られるという観点から これは日本のドラマの再放送連日一挙、見たいなのが好きです。 「毎週この時間」というのが苦手で。 『僕の成功の理由』とか『やまとなでしこ』『王様のレストラン』のように 気楽に見られてかつ、コミカルでハッピーエンドなもの。 【3】現実との共通点という視点から あんまりないですねー。 自分の趣味とかの分野だと「えーありえなーい」みたいな部分が目についたりとか…。 でもテレビ小説の「うらら」の時期に自分も就職活動してたので 見ていてすごく共感したのは覚えています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「ER」は私も昔、何度か見たことがあります。 緊迫感があるので、つい意識が引き込まれますね。 私はNHKの連続テレビ小説『瞳』を、 最初から一挙連日再放送してもらいたいですね。
- 03u-x-u02
- ベストアンサー率11% (9/78)
相棒・CSI 【1】ストーリの良さという観点から テンポ良く事件が解決するので見ていて気持ちが良い。ミステリー系は割りとゆったりと時間をかけて謎を解いていくドラマが多いのでその点相棒はイライラせずに見れます。 【2】気楽に見られるという観点から 1時間で一つの事件を解決していくので気楽に見れます。 【3】現実との共通点という視点から 共通点はないですが・・・警察で働きたかったので刑事ものを良く見ます。実際に公務員試験受けたこともありますし・・・。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「テンポ良く事件が解決する」ドラマは、 一種の清清しさを感じますよね。
- sinjou
- ベストアンサー率13% (492/3662)
夏休みのフジ13時半「愛の嵐」高木美保と渡辺裕之のシリーズ物 金色夜叉とか、真珠夫人とか、面白かったです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 シリーズ物もなかなかいいですよね。
【2】気楽に見られるという観点から ↓ 【3】現実との共通点という視点から ↓ 【1】ストーリの良さという観点から 年齢と共に変わってきたなぁとこの質問を見て改めて思いました。 独身時代の夢見る夢子ちゃんのときは圧倒的に【3】でしたね。(笑) 現在はじゃ「渡る世間・・」か(笑)と言うとそうじゃないんですよ。現実はもう腹いっぱいで・・・見ると疲れます。 現在韓国の歴史ドラマを1本見ています。やっと今年中には終わるので次はDVDで自分のペースで見ようかなと思っています。 毎週、毎週同じ時間に拘束されるのも年齢とともにおっくうになってきました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 年齢によって、 好きなドラマのタイプも変わるんですね。 私は現在20代後半ですが、 年齢と共に「食べ物」の好みが変わってきました。w 私も自分のペースで好きな時間に、 ドラマを順番通りに見ていくのが好きです。 『瞳』のDVDが発売されるようで、購入したいです。 でも、お金が・・・。><
お礼
ご回答ありがとうございました。 『古畑任三郎』は面白いですね。 田村正和の演技も見物です。