• ベストアンサー

ベースの教則本

友達と、3人でバンドをやっています。 全員、楽器経験者ですが、バンドの基本になる楽器の、基本(ギター・ベースに関して)を、全く知らないまま、曲の練習に入ってしまいました。 初心者用の、ベースの教則本で、お勧めなのがありましたら、お願いします。 なるべく、手ごろなお値段で買えるものが良いです。 基本を少ししかやらずに、曲に入ってしまいましたので・・・・。 または、サイトでもかまいませんので・・・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.1

デジマート内の「はじめよう!エレクトリック・ベース」というコンテンツの中の一ページに、ベースの雑誌・教則本・DVD・スコアなどを紹介しているページがあります。リットーミュージックの本が中心ですが、参考になるものも見つけられると思います。 http://www.digimart.net/spcl/startbass/b_book.html 上記URLのページにも挙がっていますが、「Let's めちゃ弾けベーシスト」や「これで完璧!エレクトリックベースの基礎」などは目的に適うかもしれません。他に、少し高度な内容になることが予想されますが、「良いベース・プレイ 悪いベース・プレイ」や「究極のベース練習帳」シリーズなどは基礎を固め直すには良い参考になるでしょう。金銭的に余裕があれば、弾いている動作を映像で確認できる教則DVDはより参考にしやすいと思います。 なお、教則本に関しては、一冊だけで十分と言うことは稀でしょう。一冊の本に載せられる情報量については限りがありますので、一冊だけあれば良いと捉えるのではなく、知りたいことに合わせて複数の資料をあたるつもりで、いろいろな本に目を通してみることをお勧めします。 ネットで情報を集めることについてですが、ネットに掲載されている情報についてはその情報の信頼性をよく確かめた上で、参考にするのが良いでしょう。ネット上には誰でも情報を掲載できる分、掲載されている情報が必ずしも有用なものとは限らないというリスクがあります。ウソや誤認情報が混ざっていることも十分に考えられますので、ネット上の情報については玉石混交しているものとして、情報源をよく調べたり、あるいは同じ情報が別の人から発信されていたりしないか検索して、裏を取るようにすることをお勧めします。 あと、基本を踏まえる前に曲の練習に進んだことについては、それをネガティブに捉える必要はないでしょう。基本を踏まえた練習も大切なことですが、曲の練習は実践的な練習をする上では避けられませんし、基本ばかりでやりたいことを後回しにするというのも、楽器を楽しむ上では少々迂遠な取り組み方になってしまうかもしれません。やってみたい曲については、基本や基礎練習などとは切り離して、積極的にチャレンジしてみるのが良いでしょう。できれば、基本や基礎練習と曲の練習の両方を並行して進めていくと良いと思います。実践的な曲の演奏練習を試してみることで、基本的な練習だけでは見えてこなかったところが見えてくるということもあるでしょう。 練習に関しては、どういった順序を踏んだかより、経験したことを大事にし、うまくいかなかった経験については特に、その原因をつきとめて問題点を解消するように取り組んでいくことの方が重要だと思います。頑張ってください。 参考まで。

yasues
質問者

お礼

色々とありがとうございます。 友達と相談しまして、基本も少し勉強する事にしました。 後は、少しでも多くの曲を演奏できるようにする・・・・という事になったりもしています。