- 締切済み
個別
関西個別指導学院に通って大学受験勉強をしようと思います。 しかし口コミなどを見ているとあまり評価がよくありません。 個別でも大手(河合・駿台など)の予備校の方がいいのでしょうか? 河合・駿台・代々木・z会すべて通うことができます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- subtimeday
- ベストアンサー率0% (0/0)
2010(学院生) 2010(都道府県) 推薦前期 /一般後期 / 推薦前期/ 一般後期/全滅率 神奈川県/44.9%/65.8%/47.6%/70.4%/1.0% 千葉県/42.2%/65.0%/45.2%/75.6%/2.8% 京都府/50.0%/86.3%/46.2%/92.1%/2.1% 大阪府/52.1%/65.6%/65.9%/87.1%/7.8% 兵庫県/59.0%/82.0%/64.0%/89.9%/1.0% 全体/47.3%/66.6%/54.7%/70.4%/2.4%
- qaz2005
- ベストアンサー率37% (231/614)
関西個別、大学受験のためではありませんが、説明聞いたことあります。会費が高いです。 評判がいいか悪いかはわかりませんが、他と比較してそう感じました。 塾にもいろいろあります。 中学受験専門、公立高校受験向け、難関私立高校向け、大学受験に実績がある塾など。 関西個別はなんでもОKなんです。 私なら、目的に応じた塾を選びます。 それから個別指導はほとんど学生のバイトであることはご存知ですよね。 説明は受けましたか? ひとつだけでなく数校見学に行き、自分が気にいった塾を選べばいいと思いますよ。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
予備校に行くかどうかはあなたの学力レベル次第です。 xxの評判が良い悪い、という情報には気をつけた方が良いです。 例えば、底辺近くの高校が、大学進学に対して評判が悪いのは当然です。 それは、高校が悪いという以前に生徒が悪いのです。生徒の学力が低いのです。 学力が低い人が集まりがちなところが大学受験に対して評判が悪いのは当然のことです。 逆に、如何に駿台が東大京大に数多く送り込んでいるからといって、それはそういう連中が集まっているだけのことです。 勉強のべの字もしたことがない奴がそこに通って良い結果が得られるとは限りません。 塾でも予備校でも、評判が悪いところは、「お前高校三年間勉強したのか?」という奴が集まっているところが多いように思います。 そもそも、授業が解るだけの勉強を積み重ねてきていないわけです。 勿論、本当に良くないところもあるでしょうけどね。 で、あなたのレベルがどうなのか。(学年もね) 教科書レベルで解らないことだらけ、であるなら、行くのなら個別指導でしょう。予備校の講義を受けるレベルではありません。 教科書レベルがそこそこ、から、入試標準レベルがそこそこ、であるなら、予備校の講義はあまり有効に機能しません。自分で問題集をガリガリやっていくのも悪くないです。 入試標準レベルが大体できているのであれば、予備校に行けばすっと伸びるように思います。 早慶くらいなら受かりそう、というレベルであるなら、予備校で名講義を聴いてくると良いでしょう。レベルの高いことが吸収できると思います。 そもそも、大学に行くのに予備校が必須な訳ではありません。 予備校には魔法使いが居て学力を上げてくれるわけでもないし。 特に基礎の所は球技で言うところの走り込みと同じですから、誰の指導云々ではなく、自分でこなしていかないと話にならないことではあります。 それに広範な基礎を予備校の「講義」で全部やるわけにはいきません。 また、自分の穴と他人の穴が同じとも限りませんので、おそらく基礎の穴は埋まらないでしょう。 だから行くのなら「自分に合わせてくれる」個別指導でしょう。 難関大学向けの、どの本に載ってるんだ、というような高度な裏知識なら予備校だと思います。 せめて入試標準レベルに取り組めるレベルでないと。 なお、関西個別何とやらというのは知りません。