• ベストアンサー

増設したHDDの設定について (長文です(^^ゞ)

XPの設定は初めてなのと、DtoDが初めてなのをご理解のうえ 教えていただきたいです。 (2Kでリカバリーディスクでの再セットアップしかやった事が有りません) ハードディスクを増設しました。 元のパソコンは下記の仕様です。 http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=MA24V%2fD-A このモデルは、元々ハードディスクの空きベイは無く FDDに1台取られているため、増設するためにFDDを取り外して増設しました。 (セレクションでHDD2台を選ぶとこのつなげ方になると思います) 元のHDDは60GのXpProで再セットアップして(DtoD)でその後増設しました。 増設したHDDは余っていたパソコンのものを使いました。 ただ、余っていたHDDはXPHomeが入っていてフォーマットしてありません。 元のをマスター、増設分をスレイブとして接続し ジャンパの設定は増設分のみ「SLAVE UPPER 32GB」で設定しました。 無事立ち上がり、WinのバージョンもProで立ち上がり、 増設分のディスクも認識しました。 それで、「ディスクの管理」から増設分をフォーマットして 領域を3つに分けようと思いました。 (データー用とアプリケーション用で、OSは入れません) 下記を参考にアドバイスいただきたいです。 初歩的なこともありますが、よろしくお願いします。<m(__)m> (下記のアドレスで保存しなくても見ることができます) http://firestorage.jp/download/0092573246740ef69aa524bd7ac4ef50e2f735de 質問 1=XPはFDDが無くても問題ありませんか? HDDを増設したくて取ってしまったのは良いが致命傷は避けたいので。 (再セットアップなどや緊急のとき) 2=DtoDは初めてなのですが、パソコンが起動しなくなったときXPツールの「再セットアップ用CD作成」で作った物で自動で再セットアップができるのですか? 初期状態でsp1だったのでsp3にした後作成したのですが 再セットアップのときはsp1ですか? 3=スレイブをフォーマットして領域を3つに分けたいのですが (F:)のアクティブが気になります。 どうやってこれらをフォーマットするのでしょうか? 4=DtoDはフォーマットしてはいけない領域があるらしいですが、この表の中ではどれでしょうか? ドライブ名が無いFat32のファイルでしょうか? 5=不具合が出たら(c:)のみを再セットアップするのでしょうか? 質問たくさんありますが、気をつけることや、ファイルシステムや種類の設定など、 安全な方法やアドバイスよろしくお願いします。 頑張って調べたのですが、ここまでが限界でした(T_T) プライマリやボリューム、拡張などの認識も今ひとつ飲み込めていません。(^^ゞ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentan384
  • ベストアンサー率35% (781/2203)
回答No.1

1.について再インストールに起動用のFDは、基本的に要りません。   必要なら外付けのFDDで対応できます。 2.については、再インストール用CDでOSを再インストールした場合、   リカバリ領域は、なくなる可能性もあります。 3.についてもうすでにフォーマットしてあるようですが。   アクティブについては、気にすることなかれ。 4.については、間違いありません。 5.については、ケースバイケースです。通常は、基本ドライブのみの   再インストールになります。その他のパーテーションについては、   データー類など残るということになりますね。   通常は、DtoDで再インストールを行います。 ただ、リカバリ領域が壊れないとは限らないので、インストールディスクを作っておくというのは、正解です。 しかし、良くここまでやりましたね。敬服に値します。 4.について補足、通常は、フォーマットこそ出来ますが、見ることも   触ることも出来ない、不可視領域といいます。

その他の回答 (2)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

1 問題なしです。 FDDが付いていないパソコンも多いです。 2 HDDを交換したなど特別な事情がない限り可能です。 3 一度パーティションを解放し、再度割り当ててフォーマットできますよ。 4 そうです。通常はNEC-RESTOREというボリュームラベルが付いていますが、ご質問のHDDには無さそうですね。 5 それは不具合次第ですよ。

HAMU0524
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。(*^_^*) 回答者の皆様の意見が一致していたので、安心して 作業に取り組むことができ、無事終了しました。 98から2Kになったときの感激と快適さ、当初のXPの重さから なかなか踏み切れずにいましたが、フォーマットなどいろいろな 操作性が向上していて感動しています。(vista時代なのに (-_-;) ) 本当にどうもありがとうございました。m(_ _)m

  • kentan384
  • ベストアンサー率35% (781/2203)
回答No.2

おっと、記載漏れ、SP3を付加して作ったのなら、withSP3でインストールできるはずです。間違いがなければ。 >どうやってこれらをフォーマットするのでしょうか? マイコンピュータにあるドライブを右クリック、または、ディスクのの管理の パーテーション上で右クリックででるフォーマットでファイルシステムを指定してクィックフォーマットで出来ますが、見る限りする必要ありますか。 NTFSでのフォーマットが常識と考えていいですよ。 ただ、なぜかリカバリ領域だけは、FAT32を採用しているようです。 ついでに参考URL http://www.logitec.co.jp/ms/winxp/hdfmtxp/part.htm >ボリューム ボリュームラベル→任意のドライブ名をつけることが出来ます。 しかし、そんなめんどくさいこと私はしません。CはCドライブでいいのです。 アクティブなパーテーション→OSを入れることが出来るパーテーションです。 デュアルブートする場合、必要です。 アクティブになっていても気にすることはありません。

HAMU0524
質問者

お礼

一つ一つ丁寧にご回答くださり、 どうもありがとうございました。(#^.^#) 安心して作業に取り組むことができ 無事にフォーマット終了しました。 リンク先の文章はすでに読んでいたのですが これを読んだ限り私には、プライマリ領域と 拡張領域を作る意味もわからず、また論理ドライブを 作る意味(作らなくてはならない理由)が理解できませんでした。(-_-;) ですので、とりあえずプライマリ領域で3つに分けました。 まだまだわからない事が沢山ありますが こつこつやっていこうと思います。 本当に助かりました。ありがとうございました。m(__)m