- ベストアンサー
欝の旦那様へ質問です
私たちは再婚同士で、私の子供も二人居ます。旦那が仕事を解雇になるころ、子供のすること全てにイライラしてしまう自分が嫌で辛くなり、精神科へ通って薬を飲んでいる状態です。今は無職なので、私が仕事の間専業主夫としてよくやってくれています。 でもやっぱり子供にイライラするみたいで、夕食が終わるとすぐに自分の部屋にいってしまいます。 部屋で私と話している時が一番落ち着くといってくれていたので、最近引越しやらなんやらでなかなかゆっくり話すこともできてなかったのもあり、今日はゆっくり話そうねとメールしたのですが、それを無視して友達と飲みに行く約束をしてしまいました。あまりにもショックで、私は必要じゃないんだって思うようになり、とても辛いです。 夜も私が部屋に入ると話す間もなく睡眠薬を飲んで寝てしまい、一緒に寝れなくなってしまいました。 すごく寂しいです。薬の効果や副作用は勉強済みなのですが、夜になるととても辛くて寂しくて泣いてばかりで寝れません。 でも旦那には私の気持ちを話しても余計悪化してしまうので、どうしようも出来ずにいます。 旦那は今子供や私の事どう思っているのでしょうか? 似たような経験ある方教えてください!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
補足
ありがとうございます!子供は私の連れ子です。本当に良くやってくれていて感謝しています。ただ、夜寝る前になると私が隣に行く間もなく薬を飲んでは、効かない~といって2回分の量の睡眠薬を飲んでいました。それまでは普通にテレビ見たりしていたのに、私と寄り添って寝ることもなく一人で寝てしまうことにとても寂しく辛いです。 このときの旦那の気持ちだけがどうしても理解できないんです。 私と居るときが一番って言ってくれましたが、寝るときはひとりで寝たいのかなって考えてしまって・・