ベストアンサー エピフォン EB-3 2008/09/19 18:38 エピフォンのEB-3を個人売買で譲ってもらい郵送してもらったんですがブリッジがばらばらになってきていてそれの組み方がさっぱりわかりません 組み方教えて下さい 回答よろしくお願いします みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー bogey_1 ベストアンサー率62% (42/67) 2008/09/22 00:46 回答No.3 No.2です。 そうですねぇ、オクターブチューニング、弦高調整は慣れれば自分でできないこともないですが、それ以前にネックが反っていたらその調整を先にやらないといけないですしね。 ネックの反りの見方やオクターブチューニングはここ↓が参考になります。 http://www.esp.ac.jp/club_esp/maintenance/lecture02.html ブリッジの組み方が合っているかはこの画像が使えるんじゃないですか? http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/ishibashi-shibuya/cabinet/guitar6/321001800-03.jpg ネックの反り、オクターブチューニング、弦高は全て相互に影響がありますから、トータルに見ないといけないですし、弦も張らずに送ってきたような状態だったらバランスが崩れてしまってる可能性がありますので、上記のサイト参考にチェックしてみてわからないようであれば、プロに見てもらった方がいいかもしれません。 楽器屋さんと言っても販売を主にやっているチェーン店系の楽器屋だとリペアのできる人がその場に居ない場合が多いですし、その店で買っていない楽器だと対応してくれない可能性も高いので、リペアを専門的にやっている工房が近くにあるならそういうところに持ち込む方が正解かも知れません。 いずれにせよ、楽器の個人売買は安く買えたと思っても購入後にいろいろリスクがありますので、慎重に考えられた方がいいと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) bogey_1 ベストアンサー率62% (42/67) 2008/09/20 11:19 回答No.2 こんにちは。 EB-3を所有してませんので確かなことはわかりませんが、外観から察するにレスポール等のギターのチューンOマチックブリッジと似たような構造とおもいます。 両側2本のスタッドがボディに固定されていて、そこにブリッジ本体を引っ掛けて、弦の張力で固定する。各弦の「駒」もバラバラになっているなら、ブリッジの上にのせて弦を張る。とにかくこのタイプは弦の張力で全てを固定する構造になってますので、弦を張らないとはじまりません。 あと、ブリッジがいったんバラバラになっていたということは、オクターブチューニングが狂ってる可能性が大です。弦高も含めて調整が必要ですね。 おそらく郵送の時に弦を緩めすぎていたのではないでしょうか? しかし、売り主さんはこういう質問に答えてくれないのですか?困ったものですね。 質問者 お礼 2008/09/20 14:22 弦張らないで送ってきたんです^^; 一応聞いてみたんですが詳しくは知らないようで。 やはり一度楽器屋さんに持ち込まなければいけませんかね とりあえずは弦張れました 合っているのかはわかりませんが・・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#210617 2008/09/20 10:47 回答No.1 『EB-3 Bridge』で画像をぐぐって、ちゃんとしたブリッジをみればわかるのではないでしょうか。 質問者 お礼 2008/09/20 14:20 だいぶ探したんですがブリッジアップにしてる画像ないんですよねぇ・・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント音楽・ダンス楽器・演奏 関連するQ&A エピフォンのベースとオークション 今度エピフォンのベースであるEB-3を買おうと思っているのですが、どう思いますか? あとオークションで買おうと思っているのですが、安全性はありますか? お願いします。 エピフォンJAPANの正体は? エピフォンJAPANのレスポールを持っていますが、これは一体どこの工場で作られているのでしょうか?(例えば、フェルナンデスのOEM製品だ!とか。)もしかして、わざわざ新規に工場を立ち上げているのでしょうか? 私見ですが、グレコのレスポールに似てるなぁーと思っています。 昔、オービルbyギブソンというのもありましたが、これとの関係も、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 製品としてはすごくいいというか、私にはあってるようですごく弾きやすいです。 ギブソンのヒストリックLPも持っていますが、私にはエピフォンのほうが弾きやすいです。ブリッジなどのハードウエアもエピフォンの方がつくりがよいです。(あくまで、韓国製エピフォンではなく、エピフォンJAPAN製品の話ですが。) エピフォンかバッカスどちらのSGを買うか迷ってます 新しくベースからギターへ転向しようと思うのですが、 どのギターを選んでいいのかわからないので いろいろと調べてみたところ、 エピフォンとバッカスにたどりつきました エピフォンよりバッカスのほうがいいとよく聞くのですが、 Amazonのレビュー評価では、エピフォンのほうが支持されているのです。 ベースで失敗してしまったので、今度は絶対に失敗したくないのです>< ご回答お願いします! 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム エピフォンのレスポール(フジゲン製) オークションでエピフォンのレスポールを約2万円で買ったのですが、実際どのぐらいの価値があるか教えて頂ければと思います。 個人的にもいろいろ調べて、シリアルNoで検索すると2000年にフジゲンで作られたものということが分かりました。色はチェリーサンバースト?です。 型番等はあるのでしょうか?よろしくお願いします。 エピフォンLP-100 エレキギターを始めて半年の者です。練習で今エピフォンLP-100を使っているのですが、最初のころはこれくらいのギターで練習しておけば大丈夫ですか?またこのギターのスペックはどうでしょうか?質問ばかりですいませんがご回答よろしくお願いします。 試奏しました…エピフォンVSEDWARD!?そしてジャガー どうも毎度お世話になっています、大阪在住です。何度質問に出てくるのですか?という感じですが、またご報告と質問にきました。 早速試奏してまいりました。 エピフォンのレスポールカスタムを試奏させてもらう。 一応ちょっとおじさんにあたってしまい、ちょっと気難しい人にあたりピンチ。。。 とりあえず色々聞いてみました Eliteが置いてないことについて聞くと、「当店としては置いてない。存在することに意味を感じないので仕入れてない。」といわれ、他のレスポールについて聞いてみると「エピフォンのブランドイメージをどう捉えるかやね?別にエピフォンでレスポールと名乗ってるだけのことやからレスポールタイプならそれはそれで違うし」 ということでここでもうギブアップなくらい冷たい。。。 よくみると店長と書いてある。。。 まぁでも引き下がるわけにもいかないので笑 7万台のギターを弾いてみることに弾かせてもらう事に!EDWARDのELP-85-SDをひくことに。。。 弾いてみるすごい音が前に出てきてる感じでした。 ビックリするぐらい違いを感じたのです しかも軽い! まぁでもその辺を聞くと「ピックアップがよりギブソンに近いもの使ってるからね、軽いのは個体差じゃない?」 という返答でした。 また迷いの日々です。 やはりこんなに違うものなのでしょうか?EDWARDって初めて聞くし。。。 でも7万は予算オーバーな上に白がない。。。なんか乳白色しかないらしく。。。 でもでも、7万も出すなら、フェンダージャガーが欲しい! またこりないやつで申し訳ありませんが、どなたでもどんな意見でもご回答いただけるとありがたいです。 Gibson エピフォン P-90 違い Gibson SG Jr等のP-90の音が好きなのですが、エピフォンから出ているP-90のピックアップは近い音が出るのでしょうか? 気になるエピフォンのギターの仕様を見ると Neck Pickup :Alnico P-90R Soapbar Bridge Pickup :Alnico P-90T Soapbar となっています。 全く同じ音では無いと思いますが、 P-90の独特の中音域の粘りは出ていますでしょうか? また本家Gibsonの方のP-90仕様でオールディーズ物は別として、復刻版のギターでも数万円~数十万と幅広く出ていますが 高額な物とリーズナブルなタイプのピックアップ自体(本家同士)の音の違いは大きいのでしょうか? 仕様を見てもピックアップ自体はそんなに種類が無いように思うのですが・・・ Dog Earと Soapbarの音の違いは無いと聞いたことがあるのですが。 要は安価で気軽に持ち歩けるP-90に近い音のSGタイプの購入を検討しています。 よろしくお願い致します。 EB債って途中売却できないですか 個人所有のEB債って途中売却(換金する)方法ってないのでしょうか。証券関係者の方裏話も含めて教えてください。よろしくお願いします。 エピフォン 生産国による規格の違い エピフォンギターに装着されているブリッジを換装するため 楽器店に相談をしたのですが、生産国によって規格が違うので どのパーツを付けていいのか分からない、との返答を得ました。 エピフォンの場合、アメリカ本国生産のほか、日本製、韓国製 中国製等があると思いますが、どの国製のものが、どの規格のパーツ (インチ規格、ミリ規格)を使用しているのか分かる文献または HPなどは無いでしょうか。 楽器店では、基本は本国の設計図で作っているからインチ規格の はずだが、中国、韓国生産辺りになるとかなりパーツが怪しいとの事。 本件についてご教示頂ければ幸いです。 銀行のEBサービスについて 銀行のEBサービスについて 個人事務所名義の通帳で EBサービス(入金されたときに電話連絡してもらうのみ)を無料の頃から 現在の1月525円引き落としまで利用していますが 利息より高いサービス料ゆえ やめようと思います 当時 電話で申し込んだだけです 銀行に言う前に事前の知識を持っていたいのですが よろしくお願い致します 前の質問で、エピフォンのギターに決めたのですが 前の質問で、エピフォンのギターに決めたのですが Les Paul Standard Candy Apple Red 47800円 Les Paul Custom Ebony 63800円 この価格の差はなんなんでしょうか 私的には後者が良いと思うんですが。 この価格帯じゃ音質もなんも変わんねーよカスが! ていう感じの回答は遠慮しますw EBウイルスは突然うつるの? EBウイルスに感染しました。感染経路は絶対と言える心当たりがあります。 でも今まで数十回と濃厚なキスをしてきた方でしたので、このようなものに突然罹るとは思いませんでした。 あまり体調が良くない時期だったので免疫力が落ちていたのかな、とも考えたのですが突然かかるものなのでしょうか? また相手の方が別の女性と接触をしてウイルスを貰い、それが私に移ったということは考えられますか?回答宜しくお願い致します 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム EB-4770W Wi-Fiに繋がらなくなった EB-4770WにELPAP07のワイヤレスカードを使用していますが、急に接続できなくなりました。EB-4770Wの本体側が悪いのかELPAP07が悪いのかも不明です。 有線LANだと問題なく投影できます。 ELPAP07を本体に差し込むと緑のランプは点灯しますが接続は出来ません。 ご回答を宜しくお願いします ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 EB-1771Wで200インチスクリーン プロジェクターEB-1771Wを個人的に使っていますが、今度、発表会があり200インチのスクリーンを使う予定です。マニュアルには200インチでも使えるように説明してありますが、機器が3000lmなので、実際どの様の映るか心配です。どなたか経験のある方がおられたら、教えて頂けませんでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 ビートルズはなぜギブソンよりもエピフォンのギター愛用している? エピフォンのカジノと聞いてまず思い浮かぶミュージシャンはビートルズでしょうけど、彼らがカジノを愛用している理由は何なのでしょうか? そもそもカジノはギブソンのES-330の単なる(?)廉価盤だと私は認識しているのですが、それを世界の頂点に立つミュージシャンがチョイスする理由が分かりません。ES-330とピックアップも基本構造も同じなので音も大差ないように思えますし、デザインだけで選ぶとも考えにくいです。(私もカジノのデザインのほうが好きではありますが) ポールがメンバーに広めたらしいので、ポールが愛用しはじめた理由だけでも結構です。抽象的ではなく明確な回答(文、記述の引用など)をしていただけるとありがたいです。以上よろしくお願いします。 初めてのエレキ 高校一年で初めてエレキを買おうと思っています。 アコギをかれこれ2年やっていたのでそろそろエレキを買おうかと思っています。 バイト禁止なので使えるお金は今まで貯めてきた6万円ちょっと。 アンプなど他の物も買わないきゃ行けないのでギターは4万5千よりは低い物と考えています。 石橋楽器の名古屋栄店で買う予定です。 インターネットなどで調べてEpiphone (エピフォン) LP-100 EBかEpiphone (エピフォン) GOTHIC LP STUDIO PB か Gibson (ギブソン) MELODY MAKER EBのうちのどれかにしようと思います。 もしそれぞれ長所と短所を知っていたら教えてください。 他にもおすすめのギターがあったら教えてください。 電話の加入権 電話の加入権を個人売買で購入しようと思うのですが、「加入権」は証書になっていて、郵送出来るものなのでしょうか? 土壌団粒化資材 EB-a の有効性など 土壌団粒化資材 EB-a についてお尋ねします。 EB-aは「地力増進法 政令指定土壌改良資材」に指定されていおり、土壌改良に有効とのことですが、土づくりに苦労している身としては、そんなバカな?と半信半疑です。 実際に使用されている方、効果のほどをお教えください。 1)有効性(私は牛糞堆肥を春・秋に漉き込んでいます)はどのようなものでしょうか? 2)継続性、団粒化の有効な期間、その後の対応はどうなさっているのか? よろしくお願いします。 なお、ネット検索などで得られた情報で回答いただく方はご遠慮ください。 ギターの弦がすぐに切れてしまう エピフォンのレスポールギター(中古)を使ってるんですが、1弦がブリッジ周辺でよく切れます。 一日に1~3時間ぐらい弾いてると1週間ぐらいで切れてしまいます。 使ってる弦は決して高くないのですが何度張り替えてもすぐに切れてしまうので、財布的にも大変困ってます。 弾き方が悪いのかもしれませんが、強く弾きすぎてるのか自分では判断しづらくて・・・・・ 何が悪いのでしょうか? ギターを立って弾くとき ギターを弾き始めて、2年になります。いつも、座って練習しているので立って弾くことができません。 何か良いポイントや練習法はありませんか? 特に、苦手なのが ・ブリッジミュート ・12フレットより下のパワーコード ・ブリッジミュートをかけながらの高速パワーコード ちなみに使用しているギターは、エピフォンのレスポールカスタムです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 音楽・ダンス 国内アーティスト海外アーティストインディーズライブ・コンサート音楽配信サービスクラシック・オーケストラテクノジャズR&B・ヒップホップ現代音楽楽器・演奏作詞・作曲カラオケダンス・バレエナツメロボーカロイドその他(音楽・ダンス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
弦張らないで送ってきたんです^^; 一応聞いてみたんですが詳しくは知らないようで。 やはり一度楽器屋さんに持ち込まなければいけませんかね とりあえずは弦張れました 合っているのかはわかりませんが・・・