- ベストアンサー
どうして中国風キャラはこんな髪型を?
よくアニメや漫画に出てくる中国人や中国風のキャラクターは、 http://soraf.exblog.jp/6373767/ ←こんなふうに髪を左右にふたつに分けた髪型のキャラクターが多いですけど、どうしてこんな髪型をするようになったのですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マンガやアニメのキャラクターのデザインは、 「わかりやすさ」が大事です。 例えば、北斗の拳に登場する雑魚悪役は、 ・いかにも悪そうな面構え ・体はでかいが、引き締まったマッチョというより単なる「巨漢」 ・トゲトゲや鎖のついた服 という特徴を持っており、読者はこの姿を見ると 「ああ、コイツは悪役なんだな」 とすんなり理解できます。 他にも、いろんな漫画で、秀才キャラはメガネの場合が多かったり、体育教師は大抵暑苦しかったりしますよね。 「中国人キャラ」も同様で、他の回答者様が仰ったように既にその髪型が 「読者にとって中国人キャラだとすんなり理解できる特徴」となっているため、 中国風キャラクターはそうした髪形でデザインされるのです。
その他の回答 (6)
- gin_neko
- ベストアンサー率34% (21/61)
こんにちは。 もしかしたらですが 女優「山口淑子(李香蘭)」 あたりではないでしょうか。 とっても、かすかな記憶ですが 昔、母がそんなこと言ってたような 曖昧な記憶があります。 因みに母は、千の風になってしまったので もう聞くことができません。 一番下の左の写真です。 http://www.awa.or.jp/home/kyonankk/rikouran.htm
お礼
回答ありがとうございます。
- nuconuco
- ベストアンサー率52% (813/1562)
シニヨンですね。 マンガやアニメで左右に分けることが多いのはよくわかりませんが、 シニヨンは髪が邪魔にならないのでチャイナドレスと相性が良いんです。 和服とも相性が良いんですよ。(芸者さんのもシニヨン)
補足
つまり中国伝統の髪型なのですか?
追記 大人に成ってから聞いた話だと…故・手塚治虫さんが全盛期の頃、 仕事の合間に通っていたラーメン屋さんにその髪型の女の人が定員 として、働いて居たとの事です。
お礼
回答ありがとうございました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E8%85%95%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%A0 鉄腕アトム - Wikipedia 日本の漫画やアニメで、その髪型の中国人と思われる人物が最初に 登場するのは、日本初のTV シリーズアニメ化作品として知られる 故・手塚治虫原作の鉄腕アトム です。 鉄腕アトム の原作は、1952年4月から1968年(昭和43年)にかけて、 「少年」(光文社)に連載とWikipedia に記載されています。 1963年から1966年にかけて同じくフジテレビ系で日本で初めての国産 テレビアニメとしてアニメ化されてます。 実際リアルタイムで、私もテレビで子供の頃、見てその後、原作も見 ていますが…その髪型の女の子(型のロボット)が出て来ます。
補足
「鉄腕アトム」のどのお話に登場したのですか?
- code9G
- ベストアンサー率16% (1/6)
中国風の髪型だからじゃないですか? 中国ではやってる人はあまりいないかもしれないですが・・・ まぁ日本人から見れば髪形で中国人だと分かりやすくする ためじゃないですか?
補足
つまり中国伝統の髪型なのですか?
- danke3
- ベストアンサー率38% (556/1455)
今年3月に亡くなった漫画家:上田トシコさんの 「フイチンさん」(1957~1962)が元ではないかと思います 小学生でしたが、妹の持っていたマンガを読んだことがあります (上田トシコさんは満州ハルピンで1917年~1929年、 1942年~1946年の間生活していました-最後の1年は抑留生活) アニメも作られています http://darumad.hp.infoseek.co.jp/fitin.html
補足
「フイチンさん」に出てくる誰が元ですか?
補足
なぜ中国人の髪型になったのですか?