• ベストアンサー

三菱トッポ

三菱トッポが発売されましたが、ベースはekワゴン、と言うかそれ以前のミニカ、トッポBJがベースだと思います。エンジンも型式だけ見れば相当前から使われているような・・・。これらのエンジン、シャーシーはいつのモデルから使われているモノでしょうか。 相当リファインされていると思いますが、基本設計が古いと性能も悪いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sigkata
  • ベストアンサー率39% (34/87)
回答No.6

nikkei TRENDYnetの9/18付け記事によると三菱開発責任者の話として >「一部のパーツを流用しているが、クルマの基本になるプラットホームはeKワゴンと共通の全く新しいものだ」 >「コスト低減のために約60%のパーツを既存モデルから流用したが、トッポBJからは約10%で、そこにも改良は加えている」 とあります。 No.5様の回答と日経の記事とどちらが真実なのでしょうね? 一般人の私には判断できませんので参考意見に留めて置きます。 エンジンの型式はあまり気にしなくて良いですよ。 スバルのEJ20と言うエンジンはかれこれ19年間同じ型式を名乗っています。 型式は同じでも改良は進められていますので心配無用と思います。

参考URL:
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080917/1018792/?P=3

その他の回答 (5)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.5

真実を正確にお伝えします。 これは 以前のトッポBJを再販しているだけです。 但し、 内装パーツが以前の物を調達できなかったので ekワゴンから流用しています。 ですから 一見するとekワゴンベースと思ってしまいがちですが それは勘違いなんです…

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.4

いくらなんでも、以前のトッポをそのままでは、今の安全基準を満たせません。 ですから、すでに安全基準をクリアしてるekワゴンベースにしています。 エンジンの開発には膨大な金がかかるため、ベースとなったエンジンはもとをただせば過去のものかもしれませんが、今までの間に様々な改良が加えられていますので、耐久性や性能も必要十分確保されていますよ。

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.3

実用ユーザーとしては基本設計の新旧はどーでもいいです。 衝突安全性や排ガスが最新の規制をクリアしているとか エアバッグやABS等の装備があるということであればそれでオッケイです。 実際、道路自体が大幅に変わっているわけではないのですし、 ユーザーのニーズも一緒、ならば必要にして十分なスペックがあればモデルチェンジは不要です。 軽自動車では平成12年の高速道路の制限速度の引き上げぐらいかな? むしろモデルサイクルが長いほうがパーツやメンテ、トラブル関係の改良などメリットが高いです。 軽トラ/ワンボックスですと三菱、スバル、ホンダが平成10年の規格改正時のモデルを改良しながら作っています。 (ダイハツとスズキはフルチェンしていますが)

  • syoki246
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

ベースはekワゴンそのものです。ご安心下さい。

  • Gizensha
  • ベストアンサー率34% (207/608)
回答No.1

基本設計がよかったから長く使えているという見方もありかも。 # たとえばホンダ・スーパーカブとか