- 締切済み
余裕が無い(親に対して)
別居の親の要望やリクエストが多くて、全部聞いている余裕がありません。 買い物やこれやってとか、週に2回はTELがかかっています。 特に今は近くある、妹の結婚式関係のことで私を仲介してTELしてくるので、 正直病院の2つの科に通う私にはそこまで余裕がありません。 「余裕が無いとか、体調が悪い」とか言っても、 「お前しかやる人がいないとか、親の住んでいる場所では手に入れることが出来ないから、お前が買ってくれないと困る」と言われてしまいます。 体調がよければ、要望におおじられるのですが、2つの科で4つ病気を抱えているので、精神的な消耗も激しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
父は買い物はスーパーだけ連れて行きますが、専業主婦は家事が仕事だ、という古い考えの人で 妹は母親のことは言うことをいう必要がないと言っています。 ペルパーさんの件はその地域では無いようです。 どこまで私の意見が通るか疑問ですが、話し合ってみようと思います。