- ベストアンサー
第二東名ができて
第二東名が、三重から志賀に開通しましたが、これまでの東名の小牧-一宮-米原のルートは、渋滞とは、縁がなくなったのでしょうか?もちろん事故、工事渋滞は除きます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
無くなった物もあれば、新たに発生したものもありです。 無くなった、距離が減った渋滞 1.一宮JCTから一宮IC間を先頭とした、上り線の渋滞 ひどいと、大垣IC近くまで伸びてましたが、今では木曽川の橋付近がいいところになりましたね。今後の冬季冬山シーズンはどうなるか分かりませんが・・・。 2.一宮ICを先頭とした下り線の渋滞 交通量減ったので、渋滞しても1時間程度で解消してること多いですね。 渋滞が発生した渋滞 1.豊田JCTを先頭とした上り線 伊勢湾岸からの合流で、4車線分が2車線になるのだから、当たり前。 (どちらかというと、道路交通の流れを無視した設計のために渋滞距離が延びてる気がしますが・・・。) 2.草津JCTを先頭とした下り線 まあ、距離が短い第二東名に車は流れたものの、合流の先は今までと同じなわけですし、交通の多い第二東名が合流側なので、渋滞して当然って思います。(同じことが、四日市JCTおよび亀山JCTにも言えますね。)道路設計のミスであると、言いたいところですが、計画から実際に起工するまでの時代背景等を考えれば致し方ないところもありますね。
その他の回答 (5)
- tutan-desu
- ベストアンサー率21% (1009/4652)
時を同じくして、ガソリンの急騰により、通行量そのものが何割か減ったため、一概に比較できませんが、大半の長距離トラックやバスは新名神へ回るので、名神はかなりスムーズになりました。 ただ、莫大な公共投資を考えると、正直もう新しい道路は必要ないと思います。
お礼
ありがとうございます。
- t-rac
- ベストアンサー率45% (623/1362)
「新名神」の事ですね。 確かに名神(草津~小牧~豊田)の渋滞は減ったようですが、新名神に未開通区間(四日市~亀山)があるため東名阪道の渋滞は増えたような気がします。 それにしても、以前に比べ渋滞にはまるリスクはどちらのルートも減りましたけどね。
お礼
ありがとうございます。 やはり減っているんですね。
- cotton-3
- ベストアンサー率34% (16/46)
初めまして、 やはり有るのと無いのとでは選択肢が増える分渋滞の可能性は少なく なっていると思います。先日東京~岡山間で途中第二東名を通過しま したが、走りやすいですね。距離も短いですし、これからは第二東名 ルートを使用するつもりでします。 渋滞情報は、WebやSAの掲示板で確認された方が間違いは少ないと思い ますよ。
お礼
ありがとうございます。
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
新名神のことでしょうか?
お礼
すみません。そうでした。新名神です。
- baksun
- ベストアンサー率27% (9/33)
岐阜羽島~小牧の休日・朝夕の渋滞ラッシュは間違いなく減ってます、その分亀山~四日市まで以前にはなかった渋滞が発生してます。
お礼
ありがとうございます。 そうなんですね。
お礼
詳しい説明ありがとうございます