- ベストアンサー
勝手に想像・・・社名の由来
社名というのは、いろいろと面白い由来があるようで、以前も質問したことがありました。 でも、公表されている由来が本当だとは限らないし、実は他に理由があるのだけれども、みっともなかったりして隠されている真実があるかもしれないと思ったりします。 で、勝手に想像をめぐらせて、隠された?社名の由来を考えてみたいので、ご協力をお願いします。 因みに、私が勝手に想像した例を上げてみますと、 「ソフトバンク」:創業者の孫さんは、おじいさんが大好きで、会社が大きくなってお金持ちになったら、一緒に豪勢な夕食を食べさせてあげたくて、「祖父と、晩食う」・・・ う~ん、いまいち・・・(汗) やはり皆さんのご協力が必要のようなので、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
チョット荒れ気味ですね、私がなんとかしましょう(笑) 一歩でもサントリーに近づきたかった・・・・「ニトリ」 ディック・ミネが春闘で活躍・・・・・・・・「ミネベア」 社長がコメディNo.1のファンだ・・・・・・・「サカタのタネ」 拳を上げ便秘に苦しんでいる 絵文字からヒントを得た ・・・・・・・・・「TOTO」(TOT O)
その他の回答 (7)
- ウラ漁師(@uraryoushi)
- ベストアンサー率49% (1179/2400)
ちょっと国営放送の真似をしてみたら「ウチの会社、宣伝して♪」とあちこちの企業が名乗りを上げて、名前も聞いたこともないような大学出のちょっとイカレた奴らに番組作りを任せていたら「面白い!」と受けてしまったため儲かってしょうがない。 「とってもボロい商売だね、こりゃ」 と社長が高笑いした言葉の頭文字を取って命名されたのがTBS。 後にTokyo Broadcasting System とかなり強引な当て字を当てて超有名な大学の卒業生を大量採用して清く正しい視聴者を長年ごまかしてきたが、こないだの{亀}や内藤の件で 「とんでもなくバカな集団」 という事が露骨にばれてしまい、 「とうとうババアもシカトする」 と暇な主婦層にまで見限られてしまった(唯一何とか公表して恥ずかしくない視聴率のリンカーンは毎日放送制作、これもテレ東のモヤモヤさま~ず2に追い抜かれる日も近いとか)。 何という皮肉な話でしょう♪
お礼
アルファベットの略称には、本当の由来が隠されていることが多そうですよね。 「TBS」も、2番手の民放として相当強烈な思い入れを込めて命名したことは想像に難くないですね。 「ともかくぶつかって勝負だ」という心意気だったのかも・・・ でも、最近は凋落の一途で、「とんでもなくバカな集団」になってしまいましたか(笑)。 確かに、「朝ズバツ!」にみのさんを起用したときから、「報道のTBS」も終わりだなあと感じましたけどね。 ありがとうございました!
まいど!「いつしか」でこざいます。 [ニコン] 創業者は元はニコヨンをしていたが、向学心旺盛で勉学に励み「ニコヨン向学」を立ち上げたが、ヨを憚り、「ニコン」となった。 [TOYOTA] 佐吉さんの父親は「大工」をしていたが、いつも与太を飛ばしていたので父(とと)与太と愛称されていた。 で、佐吉さんは会社を作った時に父親を偲び「ととよた自動織機」と社名を付けた。 後年、会社は巨大なグループを形成し、いつしか世界のTOYOTAと呼ばれるようになった。 TO ととさん YO ようやく TA 達成だ (自動車世界一) これが、現在の正式な社名。
お礼
「ニコン」は、「ニコヨン向学」からだったんですか・・・って、いまどき「ニコヨン」なんて言葉、知っている人が少ないですけどね(笑)。 「TOYOTA」・・・そうか、「TOYODA」でないのには、そんな理由があったんですね! TO ととさん YO よれよれで DA 駄目だ ではいけませんしね~(笑) ありがとうございました!
- sans_souci
- ベストアンサー率14% (99/691)
be-quietさんが起業する会社名 「be-quiet」 質問している限りは会社宣伝費用を浮かせられる。 という思惑で決定された。 NO1・NO2と二つも回答があるのだから、ぐちゃぐちゃ言わずに 社名ということにしちゃいなさい!
お礼
仰せに従い、早速「be-quiet」で会社登記をしてきますから、「be-quiet」の由来を「勝手に想像」のお答えも、歓迎しますね(笑)。 しかし、何をする会社にしたらいいんだろう・・・ ありがとうございました!
- tent-m8
- ベストアンサー率19% (724/3663)
「社員諸君、実はな、ある時計会社が新型時計の開発に成功してだな、社名をセイコーとつけたらしい。そこで、うちもそれに対抗することになった。」 「頑張ります!」 「遅くまで頑張っとるな。もう7時だぞ。」 「えー、もうシチズンになるんですか。」 「おまえ、なまっとらんか、どこの出身だ。・・・シチズン!それだ。それを、わが社の社名にしよう!!」
お礼
訛っているとはいえ、時計の会社だけあって、やはり時刻から命名したんですね! となると、もう少し遅くなっていたら「ハチズン」とかになっていたかもしれないんですね。 因みに、静岡では「7」は「しち」ではなく「ひち」と発音しますので、静岡出身者がいたら「ヒチズン」になっていたかもしれませんが、こちらの方が格好よくないですか?(笑) ありがとうございました!
- sans_souci
- ベストアンサー率14% (99/691)
「ダイキン」 創業者の股間が名前のとおり、ご立派だったから。 「タマホーム」 始めて手がけた仕事が、サザエさん家のネコ小屋だったから。 上記2社が新社名を「ダイキン」下2文字と「タマホーム」上2文字の 「キ○タマ」として合併しようとしたことは誰も知らない。 因みに私も知らない・・・<(_ _*)> あ!「ワークマン」下2文字と「コダック」上1文字も異業種合併として、そうだったのだよ! なんちゃって・・。
お礼
きわどい由来だと、真実を公表はできないでしょうからね~ 「ダイキン」がそうなら、「ダイハツ」はさて・・・ 「タマホーム」は、さぞ立派なネコ小屋だったことでしょうね(笑)。 合併話は、やっぱり新社名がネックになったのだということは、私も知らない・・・ ありがとうございました!
- theonti
- ベストアンサー率29% (239/802)
be-quiet 「ハムレット」To be or not to be That is the question 生きるべきか死ぬべきか それが問題だ。 これを捻って 質問すべきか せざるべきか それが問題だ それが問題だ ↓ be-question ↓ 「be-quiet」になったと言う巷の噂です。
お礼
こちらも、惜しい!!(笑) ハムレットなんて高尚なものには興味がありませんが、「ドラクエ」は好きでしたので、「be-quest」でもよかったかもしれませんね。 おっと! そんなことより、私のHNは社名じゃありませんって!(笑) ありがとうございました!
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
be-quiet 周囲から「黙れ!!」と毎日言われてたから
お礼
惜しい!!(笑) 「みなさん、静かにこのカテゴリーを楽しみましょうね」というのが真実でした~ ありがとうございました!
お礼
お気を使っていただいて、恐縮です(笑)。 「ニトリ」って、確かに「サントリー」のまがい物みたいな名前ですね~ 「似鳥」さんという苗字自体が、本当なのか怪しいかも? 「ミネベア」・・・ディック・ミネと春闘とは、これまたかなりの歴史が窺われます。 「サカタのタネ」・・・元々の社名案は、「サカタのネタ」だったのかも。。。 TOTO」(TOT O)・・・いち早く絵文字を使っていたとは、さすが先進企業です! ありがとうございました!