• 締切済み

DVDレコーダー 選びに迷っています

どなたか知識のある方、知恵をお貸し下さい。 どのHDD内臓レコーダーが一番よいか悩んでおります。 先日、NHKの地デジで再放送が決まった海外ドラマ「アルフ」を録画して永久保存したいと考えております。この作品は製作・販売権の問題でDVD化が不可能な作品との事なので、この考えに至りました。 再放送開始が2008年10月6日なので、今月中に解決したいと考えております。 理想状態は a  HDDに永久保存したまま、何らかのディスクに書き出して他の再生専用機で自由に再生もしたい。 b  本体は自室のブラウン管の29型TVに接続予定です。(アナログチューナーのみですので地デジチューナー変わりにしようかと)リビングは42型フルスペックハイビジョンTVですので、それではPS3やDVD再生専用機でアップコンバートして再生予定です。ですので自室での画像にはこだわりません。リビングで書き出したもので、満足レベルで再生できる事。 c  放送開始当時が1986年の作品ですので、地デジとはいえ高画質 に限界があると思います。ですので放送された限界の高画質が維持できれば満足です。    例えば、DRモード録画でなくても放送された限界の高画質が維持  できれば満足です。 以上の点をポイントに自分なりに絞ったのは、長時間録画に対応したPanasonic製のDVDレコーダーか、三菱製のDVDレコーダーです。TOSHIBA製は将来ブルーレイの互換性の不安から候補外にしました。将来的にブルーレイの製品でも問題なく再生したいです。 以上を踏まえて次の4点を教えて下さい。 1 ブルーレイでなくDVDレコーダーで、放送された限界の高画質が維持できるのか? 2 HDDに永久保存するにあたり、長時間録画モードでも放送された限界の高画質が維持できるのか? (1986年に放送開始の作品という観点から、素人目にみて分か  らないレベルであれば満足です) 3 市販されている一般的なDVDの画質は、カタログに記載のどのレベルに当たるのか? (例えば標準のXPモードと同等などと言ってもらえると助かりま  す) 4 一話が24分なので、録画時間は気にしません。 その場合ブルーレイが必要なのかDVDで十分なのか。 分かりにくくてすいません。どなたか知恵をお貸しください。

みんなの回答

noname#102048
noname#102048
回答No.4

a~dはダビテンに対応していれば可でしょう。最近のハイビジョンレコなら大体大丈夫です。 >>1 ブルーレイでなくDVDレコーダーで、放送された限界の高画質が維持できるのか? 「HDDには」大丈夫です。それをディスクとして残すにはブルーレイにするか、パナとか東芝の圧縮(AVCHDやHDRec)でDVDに残すか。 >>2 HDDに永久保存するにあたり、長時間録画モードでも放送された限界の高画質が維持できるのか? HDDなら◎でしょう。HDDの多いものを買えばいい話です。 >>3 市販されている一般的なDVDの画質は、カタログに記載のどのレベルに当たるのか? 標準のXPくらいでしょうか。 >>4 一話が24分なので、録画時間は気にしません。 その場合ブルーレイが必要なのかDVDで十分なのか。 DVDには現段階でフルHDでは残せないということをわかっていただけたら、DVDでもいいでしょう。そのかわり、パナソニックor東芝で。 で、勧めたいのは、パナソニック。 なんですが、 (1)ブルーレイ (2)DVD  ですよね。 まあ価格差があまりなくなってきましたので、ブルーレイでいいかと。 予算がどのくらいか分かりませんが、 参考までに ブルーレイ:BW700(HDD=250GB) 86,400円(ポイント13%)         BW800(HDD=500GB)109,800円(ポイント13%)         BW900(HDD=1TB)  144,800円(ポイント13%) DVD:XW320(HDD=500GB) 6万円台前半      XW120(HDD=250GB) 5万5000円程度 

  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.3

今晩は。 レコーダーに関する回答は、他の方々がしてくれると思いますので書き ませんが。 参考までに、DVDにダビングして残しても永久保存は出来ません。 ディスクそのものが紫外線や熱等の影響で劣化します。

kazunetpc
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 長期保存できれば安心です。

回答No.2

1. ソニーのBDレコーダーとパナソニックのハイビジョンDVDレコーダーを持ってますが、 画質の違いは感じません。  2. 一般的に、 HDDに永久保存しようという人はいません。 永久というのはHDDでもDVDでも無理ですが、 長期保存という意味で残しておきたい場合はDVDにダビングします。 3. 一層の場合もありますから、 SP位でしょう。 ですが、 実際には作品によりかなりの違いがあります。 撮影時のもとも画質次第かと思われます。 4.HDDに録画するのであれば、 関係ありません。 ブルーレイはディスクは高いですし、 ビデオもレンタル店にあっても古いものばかり、 さりとてそう何枚も買えません。 DVDレコーダーでもAVCRECやAVCHD等でDVD-R DLにハイビジョンデジタル画質のまま長時間録画することも可能なので、 BDレコーダーは殆ど使っていません。  なお、 DVDに残せないような番組があるとは思えません。 著作権によるダビング制限は現在10回まで認められるようになっています。有料放送(WOWOW等)でも1回のみですが認められています。 リビングにレコーダーがあってそこでDVDにダビングし、 自室でご覧になる場合は再生対応ディスクも確認しておいた方がいいですね。 今は大抵のディスクは再生できるようになっていますが、 まだ一部非対応のこともありますので、 自室のレコーダーで再生出来ないという事にもなりかねませんから。  「以上の点をポイントに自分なりに絞ったのは、長時間録画に対応したPanasonic製のDVDレコーダーか、三菱製のDVDレコーダーです。TOSHIBA製は将来ブルーレイの互換性の不安から候補外にしました。将来的にブルーレイの製品でも問題なく再生したいです。」 DVDレコーダーはブルーレイとは全く別物です。 記録方式が違いますので、 ブルーレイとの互換性というものは存在しません。 なので、 東芝のくだりも無意味です。 東芝にはブルーレイ機はありません。 ソニーにはDVDレコーダーはもうありません。 

kazunetpc
質問者

お礼

実際にブルーレイとDVDレコーダーを持っておられるとの体験から、貴重なご意見ありがとうございます。 とても分かりやすく参考になりました。 お話からDVDレコーダーに絞りました。

noname#68096
noname#68096
回答No.1

1 1986年作品なら間違いなくSD画質なのでDVDの標準で十分です。 2 HDDに永久保存とありますが,そもそもHDDに永久保存など不可能です。取説にもちゃんと記載されていますが,HDDはあくまでも一時保管場所です。 3 メーカーによって名称が違いますが,いわゆる1層に1時間録画できるモード(高画質)です。 4 話数によっておおいに変わります。

kazunetpc
質問者

お礼

早速の返答ありがとうございました。 とても勉強になりました。 特にHDDはあくまでも一時保管場所はなるほどと思いました。

関連するQ&A