- ベストアンサー
インディーズデビューするかしないか
初めまして。見て下さってありがとうございます。 私はこの前、大手音楽事務所のオーディションを受け、そこの審査をしていた方にインディーズレーベルからのデビューのお話をいただきました。 こんな上手い話があっていいのかと少し思いましたが、きちんとお話して、魅力があるなと思ったのです。 半年以上のレッスン(月4回)とレコーディングを行いますが、かかる費用は高くありません。捨てていいと思える額です。親も含め周りの人に話すと、皆安いと言います。そして最初の半年以上が過ぎると、お金はもう出さなくてプロモーションをして下さるという事です。(←これにも本当か?という不安は覚えますが、悪徳な会社では多分ないと思います。)そこのインディーズ事務所から、メジャーにいった方も出ています。 ですがインディーズは凄く厳しい世界で、そのお話を下さった方からも「メジャーデビューよりも実力主義の厳しい世界だけど、それでもやりたいか考えて」と言われました。 インディーズは本当に厳しいと思いますが、挑戦して本当の実力をつけたいという思いもあります。ですが、インディーズ事務所に所属すると一般のメジャー事務所のオーディションは受けられない(インディーズ事務所からメジャー事務所への移籍契約でしかメジャーデビューできない。それだけメジャー事務所も厳しい目で見ますよね?)と思い、アマからメジャーへ行くことよりも厳しいのではないかという思いもあります。 インディーズ事務所に入って頑張るべきか、メジャーを目指してアマとで頑張っていくべきか、今凄く悩んでいます。 こういったことにお詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。 読んで下さって、ありがとうございました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
気分を悪くされるかもしれませんが、取らぬ狸の皮算用です 売れる前から売れた後の心配をしていますね あと、最初から高い金額を提示したら客(この場合あなた)に逃げられてしまうので、まずは安い金額で釣っておいて、必要経費という事で後から「無くてもいいけどあった方が良い」程度のニュアンスで請求される可能性が考えられますね 事務所側も、全く見込みが無いなら最初から切り捨てると思いますが、あわよくば売れればラッキーぐらいに考えているとも取れます そうでなければわざわざ他所を紹介したりしないでしょう まずはそのインディーズレーベルの実績を調べてみると良いでしょう
その他の回答 (1)
大手音楽事務所でインディーズというのが臭いです。 インディーズって独立したって意味ですが、レコード 会社がインディーズ部門を作っているところもある。 今に始まったコトではない。つまり、本来のインディーズ の意味が形骸化している。(87年にはそうだったと いいます。88年で当時インディーズでよく知られて いたところが、もうこんな時代になってしまったので 俺、止めますって古雑誌で読んだ事あり) ~もうひとつ、インディーズの意味。大概欧米で使われる ニュアンスですが。それは、マイナーっていう意味。 弱小で有名でないという事です。 (大手の事務所って、ビーイングは大きいっていうけど、 どこなんだろ?) 私だったら、そういう友人には、止めた方がいいと言いますね。
お礼
とても親身になってご回答下さり、本当にありがとうございます。 すみません!書き方が悪かったのですが、そこのオーディションは一番大きい大手事務所とその他の数個の事務所が共同で開いていたのです。その中の一つのインディーズ事務所が声をかけて下さったのです。 やはりインディーズに入るとしても、そこのインディーズがどれくらい実績があるのか等を考えることが大切ですよね。 インディーズでもアーティストがお金をほとんど払わなくていいところというのはあるのでしょうか? もしそうだとしたら、やはり今回の事務所のあやしさは否めませんよね。 本当にありがとうございました。
お礼
ご回答下さって、本当にありがとうございます。 ごもっともです!そうですよね。何もまだ初めていないのに、売れた後の心配をしていても意味がないですよね。 確かに後々になって他にもお金がいる…という追加での請求が全く無いとは中々考えがたいですよね。 すみません!書き方が悪かったのですが、そこのオーディションは一番大きい大手事務所とその他の数個の事務所が共同で開いていたのです。その中の一つのインディーズ事務所が声をかけて下さったのです。 今回はご回答ありがとうございました。 もう少し冷静になって考えてみようと思います。 アマチュアでも本気でかかれば、自主的に色々活動は出来ますもんね。本当にありがとうございました。