• 締切済み

一人っ子がかわいそう、って理解できません。

こんにちわ。 私自身は一人っ子で、父は5人、母は4人兄弟です。 旦那は2人兄弟。旦那の両親も何人か兄弟がいるみたいです。 そこでよく『一人っ子だとかわいそうだよ!』 って絶対に言われるのですが、私自身、一人っ子で困ったことや 兄弟のある家庭を羨んだ事がないのです。 なんでも結構一人で行動する方ですし、 なんか兄弟がいない=可哀想、って理解できません。 年収に見合った子供の人数が一番いいんじゃないのかなぁ、 って思っているんですが、 一人っ子って私自身が気がついてないだけで可哀想なものなんでしょうか?本当になんで兄弟がいた方が良いのでしょうか? (切っても切れない縁でもそれぞれ独立するのに…)

みんなの回答

noname#67661
noname#67661
回答No.23

数えて計算してみました。地域差はあると思いますが、 小学三年のわが子のクラスでは、一人っ子がクラスメートの35%。 上の子の五年生クラスではクラスメートの21%が一人っ子。 これだけ多数を占める一人っ子。ひとりっ子に不都合のない社会だからでしょう。 日本ひとりっ子の会なんてのを作ったら、日本一大きな団体になりそうですね。 親の死や、老後の問題も、これだけの仲間と励まし合い、助けあい。 もはや、なんにも、寂しくないし、かわいそうじゃないですね、同じ境遇がこんなにいれば。 しかも今では、休日や夏休みも、子供が一人で参加できる特別教室やセミナーの多いこと。 兄弟遊びにこだわらなくても、同じ趣味の友達をいくらでも見つけられるので、合理的な時代ですね。 運命に定められた、取り換えの利かない二人三人の兄弟で揉み合って、すったもんだするくらいなら、 一人っ子の方が生きやすいかもしれませんね。 もしも、たとえば今から70年後、 身寄りのない一人っ子年寄りには福祉を優先して拡充、 兄弟がいる人は兄弟で助け合って自助努力をしてください、 なんてことになったらどうしましょうか! 今の介護制度だってそう。近くに健康な身内が住んでいるのなら、 生活介護の認定は受けられない、なんて言いますし。 一人の方が、福祉を受ける権利が確保しやすいかも、です。

  • umemomi
  • ベストアンサー率23% (190/805)
回答No.22

二度目の投稿、#11です。 一人っ子はかわいそうでは無い。という意見が大多数ですが、お若い回答者さんばかりのようで、核家族化が進んだ現代で「贅沢が出来るから一人で良い」とか「実家を面倒みるぶん一人は損」「相続でもめる」と随分と刹那的と言うか、損得勘定で回答される方が大変多いように感じます。 先の回答にも書きましたが、今現在や多少の将来の事だけを考え、一人っ子による合理性や経済性ばかりを言っても、誰もが迎える人生の終盤において、やはり寂しい生活になる可能性が高まります。 自分の事は自分でやるとか、私に限ってそんな寂しい老後にはならないと言っても、人生には悲しい事や寂しい境遇に陥ることも大変多いです。 身寄りのない独居老人なんてどこにでも居ますし、珍しい事でも有りません。 天寿をまっとうするまでの長い人生を考えれば、「一人っ子はかわいそう」という言葉はあながち的外れでも無いと私は考えます。 昔のお互い世話し合ってお節介を焼き合い、助け合って生活していた頃の風習の名残で、受け取り方次第ですが、あまり考え方そのものを否定する事でも無いと思います。

noname#106942
noname#106942
回答No.21

再度失礼します。 みなさんの回答を読んでて思ったのですが・・・ 一人っ子当事者はたぶん本当に何も心配してないんですよね。 でもやっぱり兄弟がいて育ってきてると助け合いや協力を知ってるせいか一人だとどうするんだろう?大変だと思うと感じるようですね。 そこで私が気がついたのは・・・ 一人っ子はもしかするとたくましく育ってきてる気がします。 ある年齢ぐらい(中学生ぐらいかな?)の時に親が死んだら私は1人?という気持ちを持ちました。 一人っ子みんながそうかは分からないですが一時期そういう不安を持ちました。 なんていうか・・・いつかはそうなんだと覚悟?して生きてきてます。 兄弟がいる方はそんな事は考えないのかなぁ?って思ったのですが。 そんな事を考えながら生きていくうちに・・・ 20歳過ぎて自立した頃には親が死んだら自分は1人だと覚悟が既に整ってました。 なのでまったく不安もないしいずれはそうなるんだと思ってます。 だからいざって時にどうこうならないと思います。 また気がつけば自分が今度は家族を持っていました。 更に不安はなくなり親はいずれは先立ってしまうものと考え親孝行をと思います。 親が倒れて介護になったらどうするか? 私が受け入れるしそれが苦とは思いません。 なぜでしょう・・・ 今まで1人っ子で兄弟がいたら我慢しないといけない事も全て1人で満足に受け入れてきたせいでしょうか。 親の面倒を見ることを大変と思わないです。 一人っ子って思ってた以上にたくましいのかもしれないですね。 所詮人間は1人で産まれて1人で死ぬんだと思ってるので。 それまでにどれだけの人達と知り合い関われるかだと思います。

noname#106942
noname#106942
回答No.20

私も一人っ子ですが自分でかわいそうって思わないです。 何か困るのかなぁ~?って思います。 仲のいい兄弟を見るといいなぁとも思いますが仲の悪い兄弟も多いですよね。 しかも親達の兄弟関係を見てるとなんてわずらわしいのだろうと感じます。 うちも旦那の親も兄弟が多く4人・6人といますが・・・ 揉めるんですよね~。 兄弟といっても6人いて気が合うのはせいぜい2人。 最悪な関係になると口も聞かない状態です。 またそこに嫁さんとかがからむとややこしい・・・。 遺産問題も出てきたりで・・・。 私は一人っ子・・・ たとえ親が財産を残してくれたとしてもその事で揉めることはないです。 一人っ子として当たり前に育ってきたし・・ 母子家庭なので2人家族だけどさみしさを感じた事ないですね。 旦那は4人兄弟なので嫁さん達も入れると一気に義理兄弟が大勢できましたがもうそれで十分だしお腹いっぱいです。 しかも兄弟がいても先に死んでしまう場合もあるだろうし・・・ あまり関係ないんじゃないかな。 それ以上に自分の家族・友人がいますからね。 ただ自分の子供は2人兄弟ですが見てると兄弟ってやっぱいいわねぇ~と思います(笑) 喧嘩もするけどやり取りがおもしろいです。 ただ兄弟でも相性はありますね。 うちの息子達は相性がいいようです。 ちなみに旦那の兄弟4人はおもしろいぐらいお互い会話をしません。 集まっても沈黙です。 相性なのか・・・人数が増えるとややこしいのか・・・ 兄弟がいても2人~3人ぐらいがよさそうですね。

回答No.19

私の考えですが・・・ 相談者さんのおっしゃる通り、一人っ子はかわいそうでもなんでもありません。 ちなみに私自身は2人姉妹です。^^ もともと一人っ子で育った人は、兄弟姉妹のいる環境が分からないですよね。っていうか、理解できないですよね。 生まれてから死ぬまで一人っ子なんですから。 そういう人に「一人っ子はかわいそう」と言っても、ピンとこないでしょう。 一人っ子がかわいそうと言える場合って、 一度兄弟のいる環境を経験したが、何らかの事情で一人っ子になってしまった場合は、兄弟がいたころの経験があるので、この場合はかわいそうと言えます・・・ 様々な経験を今後一生失ってしまった寂しさや喪失感があるからです。 でも、もともと一人っ子には兄弟の経験はないので、当然喪失感も無く、かわいそうでもなんでもないと思います。 年収云々・・だとか、一人っ子だと経済的に余裕があるとか、親の老後を一人で見なければならないとか、そういう事は何の問題にもならなくて(兄弟がいても同じ事がある)ただ、兄弟と一緒に成長するという経験が得られないので、この点では、かわいそう、、と言うか、「何も知らないんだな」と思います。 兄弟がいる人は一人っ子がなんとなく想像できるので、「一人でかわいそう・・・」と思ってしまうのではないでしょうか。 一人っ子本人は、相談者さんの文章を読んでも分かるとおり、 まったく気にしないでしょう。 兄弟がいない=可哀想 ではないですね。

  • BrandonB
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.18

みなさん深く考えすぎの様な… たぶん一般的に兄弟がいたほうが楽しいっていうだけじゃないでしょうか? 子供の頃に一人っ子の友達がいて、兄弟がいない事を聞いて衝撃を受け愕然としました。「家にいる時何してるの」って会話になった時「勉強してるかテレビ見てる」って言われてかなりびっくりしたのを覚えています。 子供の頃の自分としては、外では友達と、家では兄弟と遊ぶものと思っていたので、親がいないって言われたのと同じ様な感じがして「そんなの寂しすぎる」「そんなはずが無い」と、なんだかあまりに可愛そうな感覚になってしまって。 …今考えれば「へーそなんだー」で終わる会話ですが、小学校低学年の私は、「この子ともっとたくさん遊んであげなければっ!」という変な正義感の様なものに燃えていました。(^^;) たぶんそんな子供心が大人になってもイメージ的に残っているんじゃないですかね? もちろん今は可愛そうなんてこれっぽちも思いませんよ。

  • miki0305
  • ベストアンサー率10% (31/296)
回答No.17

こんにちは。 私は、3姉妹の長女です。 田舎に住んでいる為、まだ跡取りと言うのがあるので、私は婿養子を取り実家暮らしです。 私自身は、一人っ子はうらやましいと思います。 妹達は、「楽しに帰ってきた」と言い、自分の赤ちゃんや子供の面倒を見ず、ご飯の用意を手伝いもせず、本当に楽をしに帰ってきて家に帰って行きます。 そのくせ「お姉ちゃんは、実家暮らしでいいよねぇ」などと言います。 私は、楽をしに帰る所もないと言うのに。。。 現在、私の息子(5歳)も一人っ子です。 理由は、2.3年しか離れていないのに、「お兄ちゃんだから」と理由だけで我慢させるのが可哀想だから。(私自身、妹と1歳・3歳しか違わないのにいろいろ我慢させられました) もう、5歳も過ぎたので甘える時期が過ぎたので(前は、お風呂も寝るのもママとパパでしたが、現在はお風呂はジジ、寝るのはババと定着してしまったので)兄弟を作ろうかなとトライしている最中です。 私は一人っ子がかわいそうとは、思いません。 (両親や自分が歳を取ってからはわかりませんので、今現在です) むしろ、兄弟が居て一番上に生まれた子がかわいそうだと思います。

  • mama-mu
  • ベストアンサー率20% (30/147)
回答No.16

私の娘は一人っ子です。 一方私には妹がいて、一緒に旅行したり服や化粧品を取り変えっこしたり、仲良しです。最近、両親が年を取って来て色々手助けが必要になったので、二人で相談したり協力し合っています。 一人っ子だとこういうことができないわけで、親として申し訳なく思うこともあります。 私たち夫婦が死んでしまうと、娘には頼れる血縁者はかなり少ないです。 でも、一人っ子ならではの良い事もあります。 親の愛情独り占め、予算も独り占め。レジャーなど休日の過ごし方は娘の希望が優先されますし、家の中で娘のことが「後回し」にされることはありません。 将来遺産相続でもめることもないし。 大家族には大家族の良さがあると思いますが、例えば10人兄弟の子どもたちはたぶん、お母さんの膝で絵本を読んでもらうとか一人部屋をもらうとか、悲しい時に一人でお風呂で泣くとか、そういうことは難しいでしょう。 10人とまでいかなくても、気の合わない兄弟姉妹が一人でもいればつらいと思います。 身近に、兄弟がちょっとした事件を起こして家族が大変な目に合っている例、兄弟間で裁判沙汰になっている例もあります。 兄弟と言っても、私の妹がもし「弟」だったら、旅行も化粧品交換もないし(あったらコワイ!)、「弟」が結婚すると私の母は「姑」になるわけで……面倒なことが起こりそう。 結婚に「幸せな結婚」と「不幸な結婚」があるように、家族のありかたも様々だと思います。 私は娘に、姉妹のように仲良くできるお友達を持って欲しいし、「一人っ子だからワガママ」なんて言われないように育てているつもりです。 ステレオタイプに「かわいそう」なんて、失礼だ!とも思っています。 そりゃ、性格が良くてかっこ良くてお小遣いをいっぱいくれるお兄ちゃんがいたらすばらしいけどw そうそういないって、そんなお兄ちゃん。 勝手なことを言う人はどこにでもいて、そういう人はいくら説明しても変わりませんし、言わせておけば良いと思います。 大切なのは、本人が自分の境遇をどう感じるか……本人が「別に気にしない」「これはこれでOK!」で、幸せに暮らせるかどうかですよね。

  • don9don9
  • ベストアンサー率47% (299/624)
回答No.15

私は一人っ子ではないのですが… 私の母は北陸地方の出身なのですが、大阪で就職して父と出会い結婚、 父は九州出身だったので九州での勤務を希望して九州に引っ越しました。 簡単に行き来できる距離ではなくなってしまったので、 両親(私の祖父母)に何かあったときには母の妹たちが 代わりに色々と面倒をみてくれていました。 母は妹たちが両親(祖父はもう他界しましたが)の近くに 住んでいてくれて助かっているといつも言っています。 一人っ子だと、親の老後の面倒を見るとか介護するとか そういった負担が一人にのしかかってくる、という点では 大変だろうな、とは思います。 可哀想っていうのとは違います。

noname#84191
noname#84191
回答No.14

可哀相かどうかは分かりません・・ 私など一人っ子が羨ましい・・ですけどね。 一人っ子でも、兄弟がいても、それは与えられた環境ですので、そもそも可哀相とかでくくられる話ではないと思います。 子を沢山欲しいと思っても、一人しか授からない夫婦もいますし・・ 自分の力の及ばない範囲の事をあれこれ言われてもねえ・・・ どの様な環境であっても、自分に与えられた場所で精一杯生きるだけ・・の様に思います。

関連するQ&A