- ベストアンサー
ファイル名 コンマ
ファイル名に「:」などを使用すると 「 , < > | ; : \ / * "」はファイル名に使用できません のようなエラーが出ますが、実際には何故か「,」(コンマ)は使えます。これは、説明が間違っていて、実際には「,」はファイル名に使用できると考えてよいのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
OSによって表示が異なるようです。 試したところ次のような表示が出ました。 Windows2000 SP4:コロン入力で「\/:,;*?"<>|\」が使えませんと表示。 XP Pro SP3:コロン入力で「\/:*?"<>|」が使えませんと表示。コンマ入力ではアラームは出ない あとどちらのOSもコンマをファイル名にできました。 検索してみるとWindowsでコンマとセミコロンは使えるとのことですが、極力避けることを推奨するとのことでした。 多分Windows以外のOSやCD-Rでのファイル名規則の違いを考慮しているのだと思います。 結論として使えるけど使わないのがよいと思います。
その他の回答 (3)
フォルダ乃至ファイルの一番最後に独立乃至連続した「.」を記述して保存すると、対象が削除不可能に成る場合が在ります。 コマンド・プロントや強制削除等のツールでも無理でしたが、一年以上悩んで「ファイラー」の一種で削除出来ました。 こんな体験を持つ者が居るので、注意として書き込みます。 WindowsXP SP-2
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21382)
コンマは使わないほうが良いですよ。 というのも、歴史的にWindowsの前のMS-DOSのファイル名は、 「半角英数字8文字のファイル名」+「コンマ」+「半角英数字3文字の拡張子」 として管理されていたからで、コンマ(カンマ)は、「その後ろはファイルの 属性(使われ方)を示す"拡張子"というものですよ」という区分のための記号 だったからです。 ですので、コンピュータ技術者は「コンマの後ろはファイルの属性」と思い込む 可能性があり、そうでない使い方をすると迷ってしまう可能性があるのです。 (技術者が迷う、ということはバグに引っかかる可能性がある、ということです) コンマは「Windowsが勝手に付加するもの」以外は使わないほうが無難です。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
カンマは使えますね。