• 締切済み

メモリ増設?

WindowsXP SP3を使ってます。 たまに動作が、息継ぎみたいに反応が少し鈍くなる事があります。 ここの過去ログを参考に見てみますと、 メモリーを増設するのが、有効だという事がわかりました。 そこで、メモリを購入しようと兄に相談しましたら、 なんか、コミットチャージとか調べてて、 このパソコンのメモリを増設しても、ほとんど意味がない、 と言われました。増やしても起動が早くとか動作が早くはならないと言ってます。(今のままで不足はないとの事です) ちなみに今の環境は、 プロセッサ:インテル Pentium-M 1.6GHz セントリーノ メモリー:512MB  HDD:80GB グラフィック:ATI 64MB となっています。 増やしても無駄でしょうか?

みんなの回答

  • ttomu
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.8

メモリの増設は有効ですが、HDDへの頻繁なアクセスが遅さの原因である可能性が高いです。 シェアウェアですがeBoostr と、ReadyBoost対応の高速なUSBメモリがあれば、 比較的安価にパフォーマンスを向上させることができます。 HDDへのアクセスをメモリにキャッシュすることで、二度目以降のHDDアクセスが軽減されます。 eBoostrについては、Webで検索すれば多数情報が得られます。 私のPCはこれによって快適になりました。

参考URL:
http://www.eboostr.com/
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.7
noname#66598
noname#66598
回答No.6

外付けHDDとメモリを2G増設してください。 パフォーマンスは上がります。使用目的がGならそれも増設して 基本スコアをあげてください。 512MBはやはりメモリが少なすぎます。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.5

動作させた後で コミットチャージを見て 最大値が物理メモリを超えていないような状態なら 増設しても意味ありません。 またPFファイルが物理メモリを圧倒的に上回る 使われ方をされているのなら増設すれば効果があります。 参考:必要メモリサイズを見極める http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/166memoryusage/memoryusage.html >プロセッサ:インテル Pentium-M 1.6GHz セントリーノ メモリー:512MB  HDD:80GB グラフィック:ATI 64MB ちなみに何をしたら >息継ぎみたいに反応が少し鈍くなる事があります。 なるのでしょうか? オンラインゲームとかには全く向かない仕様のPCだと思いますが。

  • FUu_6256
  • ベストアンサー率72% (21/29)
回答No.4

お兄様が勘違いされている可能性がある件についての言及がないですね。 コミットチャージは物理メモリ、仮想メモリを含めた、メモリ割り当て量の合計で、制限値が物理メモリ+仮想メモリ、最大値がOS起動から現時点までに必要とされた最大メモリ量です。 メモリ追加によって動作が速くなるならないは、仮想メモリをどれだけ使用したかにかかってくることから、コミットチャージを見るだけでははっきり言って判断できません。 質問主さんが、どのような作業中に反応が鈍くなるかを書かれていませんが、想像するに、例えばゲームなどの大きなソフトの起動直後や終了直後、OS起動直後などで特に重くなるのではないでしょうか。 そうなると、メモリ不足となっている可能性があります。少なくとも、他の回答者が指摘されているとおりXPで512MBならばメモリ不足による症状が出てもおかしくはないかと思います。 あと余談ですが、セントリーノということはノートPCかと存じます。HDD80GB時代のものの場合、メモリの型式が旧型のものの可能性があります。しっかりと調べて、合うものを購入してください。

  • nebsoku
  • ベストアンサー率35% (65/185)
回答No.3

お兄様は、コミットチャージ合計が、物理メモリーより少ないので、「動作は速くならない」と言ったのだと思います。 どのタイミングで計測したのかわからないので、メモリーを増設したら速くなるかどうか、回答しかねます。 はっきり回答できるのは、 ・メモリーを増設すれば、起動はかなり速くなる ・512MBは少ないほうである です。 PCでどんな作業をされてるんですか? 画像関係をしたいのなら、増設をお勧めします。 >たまに動作が、息継ぎみたいに反応が少し鈍くなる事があります 「たまに」というのがひっかかります。 ウィルス対策ソフトのパターンファイル更新とか、自動アップデートを有効にしているソフトが確認している(JavaやAdobeReaderやiTunes)とか、そんなことが理由だったりして? インターネットとの回線が細いため、データのやりとりが多くなると、鈍くなる可能性もあります。

noname#66464
noname#66464
回答No.2

512MBからなら増やしたほうがいいと思うけど… 普通にインターネットをする程度なら512MBでも騙しながらできると思う。 でも 画像を扱うような~デジカメの写真をちょっと編集したい 何枚かを並べて同時に処理していきたい 動画を見る機会が多い… ようなら1GBにしただけでも ウヒョーー♪と思うくらい快適になる(経験した!) 1GB以上に増やしてもムダかなとは思う…

  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.1

こんにちは。  パソコンが遅いと感じるときの原因はいくつかありますが、大抵は、「メモリが足りない(ので、スワップが発生し、処理が遅くなる)」「そもそもCPUが遅いので、処理しきれない」と2つの場合です。  貴方もお兄さんと同じ方法で上のどちらかを確認して未て下さい。   1.タスクバーを右クリックして出るメニューからタスクマネージャを起動し、パフォーマンスタブを開く。   2.いつもと同じ処理をしてみて、動作が重くなるパターンを見つける。   3.CPUのグラブが100%になっていないか、PF使用量(OXによっては、表現が違うが、下の段の棒グラフ)が物理メモリを超えていないか、確認する。   4.CPUが100%であれば、CPUが遅すぎる。PF使用量が物理メモリを超えていたら、メモリ不足です。  なお、3D系のゲームの場合は、グラボの性能が低くて処理が遅くなる場合もあります。 では。

関連するQ&A