- ベストアンサー
WINで作ったCD-RのデータをMACユーザーへ
まったく初歩的な質問ですみません。 私のパソコンはWINDOWSなのですが、データをCD-Rに焼いてMACユーザーの方に渡す場合、 WIN用の時と作り方が違うらしいのですが、何をどうしていいのかまったくわかりません。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 お願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>NECのLaVie L LL700/1を使っています。 >WINDOWS XPです。 この情報でNECのサポートを検索したらばっちりのページがありました。 参考URLの方法をとってやってください。 ページではPC-NXとなっていますが同じソフトをLL7001Dでも使っています。
その他の回答 (7)
- moriju-r
- ベストアンサー率15% (3/20)
>マックではHFS形式とハイブリッド形式、ISO9660形式でないと読めませんよ。 >FAT32などのフォーマット形式は認識できないと思うんですが。 申し訳ありません。まさか標準でFAT32やFAT16を選択するソフトがあるとは思いませんでした。 大概のライティングソフトはISO9660形式を標準で選択していると思っていたもので。 いじってなければFAT32って事は無いと思ってしまいました。 私の使っているソフトは標準でISO9660を選択していますのでそのまま渡せば相手は読めるようです。全く設定はいじっていません。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
>Macでは対外のフォーマットは標準で読めるはずです。そのまま渡してみてはどうでしょうか(笑) マックではHFS形式とハイブリッド形式、ISO9660形式でないと読めませんよ。 FAT32などのフォーマット形式は認識できないと思うんですが。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
>私の使っているパソコンでは、CD-Rのドライブ(Eドライブ)に >書き込みたいファイルをコピーするだけで、 >自動的にフォーマットされ、書き込み出来てしまうのです。 パソコンは何をお使いですか? そのパソコンに付属のライティングソフトを調べればフォーマット方式を変更することができると思います。 おそらく作業が楽になるようにCD-Rのメディアが挿入差れっると自動的に初期化するようにライティングソフトが自動的に起動するようになっていると思いますのでメディアを挿入する前にライティングソフトを起動して初期設定などのところでフォーマット形式を設定してやればいいかと思います。
補足
NECのLaVie L LL700/1を使っています。 WINDOWS XPです。
- moriju-r
- ベストアンサー率15% (3/20)
Macでは対外のフォーマットは標準で読めるはずです。そのまま渡してみてはどうでしょうか(笑)
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
>『ISO 9660 フォーマット』というのは何でしょうか? ISO9660というのはフォーマット形式の一つです。 ハードディスクなどでもWindowsなどだとFAT16,FAT32などのフォーマット形式があると思いますがマックで読める形式はHFS形式、ISO9660,ハイブリッド形式になります。その形式でCD-Rを初期化してやってそこに書き込まないと読みとれません。はいぶりsどけいしきの場合はマック用とWindows用の2つの記録領域ができますのでマック用の場所に書き込む必要がありますので面倒ですのでISO9660形式で初期化してそこに書き込んだ方がいいかと思います。 >何かソフトを買ってこないとダメなのでしょうか? そうではなくどうやってCD-Rに焼いているかということになります。CD-Rに書き込むときに使っているソフトの設定をマック用に設定し直してやる必要があるということです。 ファイルの互換に関しては詳しく参考URLに乗っていますので参考にしてください。
補足
丁寧な解説をありがとうございます。 でも、フォーマットのことがどうしてもわかりません。 私の使っているパソコンでは、CD-Rのドライブ(Eドライブ)に 書き込みたいファイルをコピーするだけで、 自動的にフォーマットされ、書き込み出来てしまうのです。 なので、フォーマット形式を変えると言われても、何をどういじっていいのかまったくわからないのです。 プログラムファイルのどこかを見てシステムの変更をしなければいけないのでしょうか?
『ISO 9660 フォーマット』で作成すればどんなOSのユーザーでも見ることができると思います。 ディレクトリ階層:8階層まで ファイル名:半角8文字(全角4文字) 拡張子:半角3文字以内 という制限があるようですが、これさえ守ればMacでもWindows でもデータを見ることができますね。 おそらく、普段は『Joliet』か『Romeo』形式でCD-Rを作成していると思いますが、これらは、Windows関連専用のフォーマットのようです。 ライティングソフトに「ファイル名の規則」や「ライティングフォーマット」のような項目があると思いますので、そこを変更して作成すればよいのではないでしょうか。 また、Mac専用のフォーマットというのもあるらしいです。 ライティングソフトが対応していれば、こういう方法も可能なのかもしれませんが…。 参考URLに色々なフォーマットについての説明が載っていますのでよろしければどうぞ。
補足
『ISO 9660 フォーマット』というのは何でしょうか? パソコンに入っているのですか? 何かソフトを買ってこないとダメなのでしょうか?
- yasuti
- ベストアンサー率36% (136/374)
ISO9660 Level2で焼くとマックでも読めます。
お礼
ありがとうございます。 こちらを参考にしましたら、何とかできました。 MACでもちゃんと読み取れたみたいです。 物分りの悪い私に辛抱強く回答して下さいまして、 ありがとうございました。